• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやミヤのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

エリーゼ車検行ってきました。

エリーゼ車検行ってきました。北海道から帰ってきてからずっと仕事漬けの毎日ですが、あと3日でエリーゼの車検が切れることが発覚!

あわてて車検通してきました。


相模ナンバーですが、少し家から近いのと、いろんな車が見れて面白いのでいつもどおり横浜の陸運局へ。




こんなのや






エキシージとかチンクとかポルポルとか面白い車結構見れました。

それにしてもエキシージかっこい~な~♪





しかしラインの進みが悪く、気温30度越えの炎天下での待ちは結構つらかったです。^^;





テスター結果は排ガスと光軸がX。

排ガスは、テスター値がこの年式の排ガス基準ならOKとのことで係員にハンコもらって、光軸はテスター屋で調整してもらいました。




エリーゼは調整用の穴が小さいのでてこずるかな?と思いましたが、
あっさり調整完了。

さすがプロはすごい。


その後再検査でOKもらって無事車検通せました。
エリーゼで始めての車検で、少し心配でしたが特に大きな問題も無くてよかったです。^^


さて、仕事がんばろ。

Posted at 2014/07/16 01:47:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年07月05日 イイね!

エリーゼで北海道弾丸ツアー行ってきました。

エリーゼで北海道弾丸ツアー行ってきました。2泊3日で北海道行ってきました。

早朝出発深夜帰宅でとはいえ、2泊3日で走行2850キロはかなり疲れました。

旭川では気温が30度近くまで上がってエアコン無しはきつかったです。
しかもその数時間後には夕方の宗谷で強風で寒くてガタガタ震えてました。


でも、とてもとても楽しかった。エリーゼへの愛着もさらに増しました。^^

特にエサヌカ線~宗谷~オロロンラインは最高でした。

帰ってきたばかりですがまた行きたいな。次は知床行ってみたい。




函館






美瑛






宗谷










エサヌカ線




北海道と言えばセイコマート




その辺で休憩




どこいっても牧草ロールだらけ



まったく街灯が無いところで星空を眺めました。
天の川がはっきり見えてとても綺麗でした。
エリーゼのリヤは横になりやすくて、エンジン熱で暖かくて星空観察に最高です。

何も無いところで、嫁と2人で、エリーゼの上で、ボーっと星空を眺めました。
いい時間でした。






Posted at 2014/07/06 10:41:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年05月08日 イイね!

ルート246で屋台ラーメン

テニス帰りにお腹が空いたので屋台ラーメンのルート246へ。



おやじさんが体を壊してしばらく営業して無かったので心配してたけど、最近は甥っ子さんが毎日店を出してるらしい。
なくならなくて良かった。

嫁は塩バターラーメン。

僕は生ニンニクたっぷりのニンニクラーメン。

明日は臭いぞ!





雰囲気のいいお気に入りの店なのでまた通おう。



Posted at 2014/05/09 00:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2014年04月28日 イイね!

リアガラス外してターンパイク

明日からは数日雨模様。
残りのGWはテニス予定ばっかでしばらくまともにエリーゼに乗れない。
ということで仕事は夜やればいいやとターンパイク走りに行って来ました。



ついでに最近キュッキュッと何か異音がするので、チェックを兼ねて少し怪しいと思ってたリヤガラスとロールバーカバー外して出発。


エンジン熱巻きこみそうかな?と心配でしたが今日ぐらいの気温だと全然平気。
少し暖かい空気がくるぐらいで特に問題なし。



意外だったのが、高速で100+αキロだと普段のリヤガラス有りより巻き込みが少ない!


リヤガラス有りだとロールバーが高い位置にありガラスもあるので壁になって直接ロールバー前から風を巻き込んでしまってるみたいです。。
これなら高さを半分程度にしたリヤガラスをアクリルなんかで作れば、後→前の風も適度に抑えられてもっと快適になるかも。



しかも開放感がいいです。
リヤガラスと頭の後ろのものが少し減っただけですが体感的には結構違いました。
なんかロードスターに乗ってるみたい。



それからターンパイクでヘトヘトになり休みながらエリーゼを眺めると・・・・












やヴぁぃ。 超かっこいい。(*´o`*)




極太真っ黒のロールバーむき出しで、黒と黄色のバランスが良くなり、少し女の子っぽかったS1にクソガキのヤンチャさがプラスされたみたいでもう最高です♪(親バカ)





日も暮れて寒くなってきたので御殿場から東名のって帰宅。


ロールバーカバー無のオープンがかなり気に入ったので、ガレージで試しにカバー無しで幌装着。





少し緩いけど急な雨にはこれで問題なさそう。
ロールバーの上に挟むゴム板とか用意しとけば完璧。



オープン時はバーカバーとガラスいらないかも。



・キュッキュッの異音はリヤショックとアームがちょっと当たってる音でした。今度削ろう。
Posted at 2014/04/29 06:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ
2014年04月16日 イイね!

8ヶ月ぶりの手洗い洗車!




8ヶ月の間は2回洗車機とおしただけ。(ーー;)
もう少し労わろう。



Posted at 2014/04/16 16:37:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | エレメント | 日記

プロフィール

「乗って9年目、とにかく良いとこばっかり。 http://cvw.jp/b/1899547/46228377/
何シテル?   07/06 05:02
みやミヤです。 いろんな車種のコミュニティがあるようなので登録してみました。 みんカラ初心者ですが仲良くしてやってください。^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[シトロエン ベルランゴ] 備忘録:センターコンソール交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 03:25:50
備忘録:センターコンソール交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/05 03:25:12
サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/30 00:52:46

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
NA6からの乗り換えです。 購入時は触媒もついておらず足周りもかなりガタガタでしたが、い ...
ホンダ エレメント ホンダ エレメント
2003年に新車で購入。 リヤシート1脚外して、MTB2台積んで出かけてます。 運転しや ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
これに乗って、車をいじることを覚えて、ある意味人生が変わりました。ボディ剛性の弱さとター ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
人生初の愛車です。バイト先の人から40万で購入。 全財産が15万だったので残りは借金。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation