• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月15日

ウィンカーポジションについて詳しく!

ウィンカーポジションについて詳しく、、、

★車幅灯(ポジションランプ)の大前提
・基本的には白以外のポジションランプはNG。
・ただし、平成17年(2005年)12月31日以前の製造車両は白色、淡黄色又は橙色であり、全てが同一色はOK。
・車幅灯の数は2個又は4個。

ただし、、、、以下を守ればOKです。(いわゆるウィポジOK基準)


============================
■ウィンカーと兼用しているポジションランプはウィンカーが点滅している間は消灯しなければならない。
 →ハザードの時は両方消灯。片側の時は両方もしくはウィンカー動作側のみ消灯。
  ×:同じ電球で「ポジション(弱点灯)」→「ウィンカー(強点灯)」の点滅がNG
  ◯:同じ電球で「消灯」→「ウィンカー(強点灯)」の点滅がOK

■平成17年12月31日はポジション球を橙、兼用球も橙の組み合わせもOK(この場合は車幅灯4つになりますね!)
■平成18年1月1日はポジション球を橙、兼用球は橙の組み合わせはNG
 →どちらの場合もポジション球を白、兼用球は橙の組み合わせはNG

■ミラーやフェンダーに付いているウィンカーは補助方向指示器となり、ポジションとの兼用は認められません。
 ※正面に付いているウィンカー(方向指示器)のみ例外的にポジションと兼用が認められています。
============================


こんな感じです。




ちなみに、、、、国土交通省からこんな親切なデータが公開されています!
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/kokujitou_index.pdf

私はLED加工やらオリジナルの車いじりをする時はこれをじーっくり読み解いて弄ります。
なのでこんな車ですが、ほぼそのままでディーラー車検も通ります。
(ちなみに私もウィンカーポジションです。)



補足、、、、
「ウィンカー」 = 「方向指示器」≒ 「補助方向指示器」
フェンダーやミラーに付いているウィンカー → 「補助方向指示器」
フェンダーやミラーに付いているウィンカー → 「方向指示器」ではない。

「ポジション」 = 「スモール」 = 「車幅灯」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/15 16:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

富士ミルクランドオフ会
*yuki*さん

ステアリング・リムーバブル・ライフ
きリぎリすさん

clobGinoと‥サントリー ...
銀二さん

1月14日の夜は豚丼
どんみみさん

ツバメ2025 ~第3章:復活~
アーモンドカステラさん

【グルメ】鯛塩ラーメン!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ワクワク♪ ドキドキ♪ 走れる仕様になるかなー?」
何シテル?   02/25 22:22
理由分からず、ID削除されました。。。。 何か問題が有るのなら何処がダメだったかとか 「一週間後に削除します。」とか警告欲しいですよね!? バック...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[スバル WRX STI] マップランプ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 03:13:51
[スバル レヴォーグ]スバル(純正) カーゴソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:24:06
[スバル レヴォーグ] OPコネクター(ドライブレコーダー)の位置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 19:12:34

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルさん! レヴォーグのマニュアルを早く作ってください!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2011年5月20日に前車レガシィBH5D Limited2から、 車体番号95番しか変 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
愛車全て2Lターボ、5MTのステーションワゴン! 5台目ももれなくステーションワゴン( ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
社会人になって高校の時から憧れていたレガシィを購入しました。 車好きに一層拍車を掛けた ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation