
続けてたら4年かな(´・ω・`)
と、言う事で…
みんカラに以前登録したのが、2009年の春頃。。。
確か2台目の32typeMに乗り始めたのをキッカケに登録したのが始まりでした。
それから、退会するまでの3年数ヶ月…色々な事がありました。
ぶっちゃけ、退会した事をめがっさ後悔しています!
まさ@です。
こん○○は(ノД`)
思ったより、仕事が早く終わったので、記憶の整理がてら、みんカラを振り返ってみます←要は暇w
さて、登録したのは知り合いの車屋さんが登録ていたから。
そして、初めて出来たR32のみん友さん。。。
この方の乗っていたtypeMが今の愛車(当時は白)と言う事もあり、いくら壊れても(壊しても)乗り続けていると言う。
まぁ、動いている時間よりも修理で車屋にある期間の方が長いのですが( ̄△ ̄)
話は変わり、初めてリアルで会ったみん友さん…
ハッキリとは思い出せないけど(^^;)
おそらく、今も時々お会いする元32乗りの方だったかな(´・ω・`)?
たまたま、ドライブに行った平○台でお会いしたのがキッカケ。
もう、四年も経つのかwww
それからしばらくして台のFC乗りの方と知り合って、台にも走りに行くようになったっけ(´ー`)ウンウン
他にも、某ダムを走っている際に追いかけたスバリストな人がみんカラしてて仲良くなったり…
その人の繋がりで色々な人に出会えました(*´∀`)シミジミ
他にも書き切れないくらいの出会いがありましたが…割愛しますm(_ _)mゴメンナサイ
そして、みん友さんに会うために遠出もしましたね(・∀・)←バカ
初の長距離は長野県。
岡谷のプリンス&スカイラインミュージアムに一人で突撃!
ミュージアムまで数百㍍のところでマシントラブルwww
地元の老夫婦のご案内で日産Dに…
そこで、違法改造な僕の32ですが、九州から来ている事もあり親切に対応してもらい←
イベントそっちのけで駆け付けて下さった愛知のみん友さん…
人に迷惑を掛けた思い出しかないorz
次は鹿児島。
2台目からの乗り換えの際に声を掛けて頂き車を譲って頂く流れに…
現車確認の為の鹿児島旅行。
そして、引き取りに鹿児島に…
帰りの基山Pの横断歩道の人混みの前で3回エンストしたのも良い思い出←だってクラッチがw
で、昨年は大阪に非R32スカイラインのオフの為に行きました。
現地では、オフまで一人旅を満喫。
オフ以降はみん友さんに大阪を案内していただいたりと良い思い出ばかりです。。。が!
帰りの高速でパイピング抜けを起こして車が止まるって言うね(ノД`)
なんにしても、長野、鹿児島、大阪と32が戻って来たらまた行きたいですね~
あと、京都の並べる会とか…昨年行けなかった岡山国際のSODとか(*´▽`*)デモカネネー
まぁ、そうこうしていたら、地元でも色々とありましたね~~
長くなりそうだからこの辺で←
気が向いたら、まさ@のカーライフ…まさカラpart.2書きますw
とりま、振り返ってみての結論。
取り敢えず32を早く直せ!
ではでは(^^ゞ
Posted at 2013/06/25 22:35:53 | |
トラックバック(0) |
思い出話 | 日記