• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ@根性無しのブログ一覧

2014年06月12日 イイね!

変わらないヤツ

写真は5年ほど前と昨日の写真。

写った三台の車。

5年前と昨日。
同じ3人。
同じ並び。。。


5年前
R32→まさ
R33→先輩Yさん
GC8→同僚N君

昨日
R32→まさ
BMW→先輩Yさん
FIT→同僚N君


俺は変わらないなぁ〜(笑)
昔から好きになったらそれしか見えない。

これから先も32乗ってんだろうな(^_^;)
そんな風に思う今日この頃w
Posted at 2014/06/12 10:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月20日 イイね!

門司港ネオクラとか

門司港ネオクラとか最近、仕事のストレスからか白髪が増えてきました。。(笑)


気にしない様にしてましたが、いざ指摘されると気になりますね(´・ω・`)


白髪染めしよーかな…

まさ@です。
こん〇〇は!ヽ(・∀・)ノ

*写真は僕では無く親友??のお兄ちゃん(笑)です!
そして、ビールはノンアルコールです(笑)




相変わらず、仕事が落ち着かない上に、32の不調でてんやわんやでした(-o-;)

その際、てんちょ~さんやいとっぺ君をはじめ色んな方にアドバイスを貰ったりして脱不動出来ました(; ̄ー ̄A
しかし、トラブルを重ねる毎に愛着が増していきますね!!!

世話の掛かる子程可愛いぃもんです(笑)

ESSOが好きすぎて、積載でESSOに来た馬鹿の図(嘘






そして、日曜日は友人『お兄ちゃん(笑)』を捕獲して門司港であったネオクラシックカーフェスティバルに見学に行ってきました(^_^;)

門司港に近づくと、そこには異様な光景が……
大量の旧車…ではなく、カラフルな服装の…



コスプレした人達(笑)



『あれ?あれっ??( ̄▽ ̄;)』


と思うが、駐車場に近づくと旧車が一杯で一安心←
なんか、コスプレのイベントもやってたみたいです(笑)

まずは駐車場を見て回りました(*´ω`*)
イベント自体にある程度出展車両の制限が有るらしく、派手な改造をした車両は出展車両には少なかったです。

が、駐車場には見学にこられた方の派手な車が一杯で見ていて楽しいです(^^)



そんな中で目についたのは…

R32のオーテックバージョンですね!←結局R32(笑)
フルノーマルの様ですね~
色々と弄った32も良いですが、ノーマルも見る機会が少なくて新鮮です!

そして、会場内では…

やはり、フルノーマルのR32(* ̄ー ̄)
この車両に夢中な余り、、、

隣に有った32Rが希少なN1だと言う事にまったく気がついてませんでした←


とりま、駐車場に会場にと満喫したのでさっきから気になっていたコスプレの可愛いお姉ちゃんを見るべくお兄ちゃん(笑)と門司港を徘徊しました(笑)

テンションの上がったお兄ちゃん(笑)は気が付けば門司港を3周wwwwww
いつの間にか、レイヤーさんに写真まで撮らせて貰っていると言う(;・∀・)


そんな、感じで名残惜しそうなお兄ちゃん(笑)をたしなめ離脱。



で、駐車場を出て少しの出来事。
何シテルでも書いたのですが(^_^;)
まぁ、門司港は観光地なわけです。
御家族連れだったりリア充共だったり←
そして、道路には信号の無い横断歩道が多々あります。

帰り道でも、横断歩道で渡りたそうなおっさんが居たので停まりました。
しかし、対向車が一向に停まらない。
S2に至っては減速するも『なんでとまってんの?』みたいな怪訝な表情でこちらを見ながら加速していきました。

4台位通りすぎて、やっと止まる方が(´・ω・`)

なんか、悲しいっすね。
一人だろうと大勢だろうと渡りたそうな人が居て、別に停まれない状況では無い。
むしろ対向車(僕)が停まってる。

綺麗事言う様で嫌だけど、
今回はネオクラもあってる訳で、、、
そーゆうイベントの時くらいはマナーよく乗れないモノかなと思う。←もち普段からそうして欲しいが。
折角、楽しいイベントがあっても来る人の印象が良くないと一般の人は良く思わないだろうし、車が好きな人の全体の印象がわるくなるよねー
事実、横断歩道で停まると『え、停まるんだ』みたいな感じだったり、なかなか渡らなかったり(笑)
やっぱり、改造車の印象て良くないのかなーて思う。

そして、事故にでも繋がればイベント自体も…てなんじゃないかな?と…



柄にも無いこと書きましたが、山で良く車を壊してた僕が言っても説得力ないかな?ww





そして、その直後、個人的にはかなり驚いた事がw

たらーっと、走っていたら交差点に居た青年がパッと振り向いたかと思ったら、ポケットの中から取り出したスマホで自分の32をパシャリwww


なんに驚いたかって、撮られたことでは無く撮影迄のスピードw
一瞬だった!Σ( ̄□ ̄;)
今時のスマホってそんなに直ぐとれるものなの???(笑)






で、帰宅の予定でしたが、ひろくんから連絡があったのでお兄ちゃん(笑)と別れて僕は、二度目の門司港に…(笑)

戻ると、ひろくんの彼女のろいちゃんが何やらコスプレ集団を纏めてた(笑)
そして、しまかぜちゃんのコスの二人を拉致(笑)してカジタカさんの所に行くとのこと…

まあ…なんと言うか、可愛いかった←

そうそう。
艦これはしてないけど、前のオーナーさんの貼ったステッカーをそのままにしている自分(笑)


そう。
実は。



痛車なんです(笑)


なかなか、剥げないでいる自分。
最近は増やしたいと思えてきた(笑)


まぁ、アニヲタですからね(笑)










で、帰宅後は32弄り。

以前から加工していたヘッドライトの仮組。
取り付け。





『ひらすか』が『ちゃらすか』になりよる(;・∀・)ワラ










Posted at 2014/05/20 22:45:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月08日 イイね!

最近のおさわり(笑)

最近のおさわり(笑)僕は、職場の喫煙所のベンチに座っていた。

『〇〇(まさ)さーん!リフト動かしてくれませんか??』

駆け寄ってくる、後輩ジョシのGカップが揺れる。。。
それはもう、たゆんたゆんと。。。(笑)
見ますよね???


て、話を友人夫婦と呑んだ時にしたら嫁ちゃんに驚かれた。
『まさくんもそう言うとこ見るんだ』
なに?その堅物イメージ(笑)

いや、まぁ、見るよ?
男だし。。。

でも、ふとももの方が好きなんです。
まさ@です!
こん〇〇は(笑)



本題
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
前置きは、まぁ、今はどうでも良いんです。

とりあえず、放置中にした車弄りをアップしときます!(笑)


①スピーカー交換
前後とも交換しました。
クロスオーバーネットワークもつけたのですが音がハッキリしますね。
特に高音が…最も、僕の安い耳ではそこまで違いはわからないと言うwww
ついでに、フロントは純正サイズから強引にサイズアップ(笑)
今度隙間を埋めたりとか手直しします。
デッドニングなんかもしてみたいですね(^_^;)
アンプやウーハーなんかも…←


②社外キーレス取り付け
実は、以前から持ってたのですが、中古だった為配線図が無く、主にメンドクサイ駄目放置していました(笑)

取り付けまでは、難なく取り付け完了。
当初、うまく作動しないと騒ぐもののアース不良ってねw
まぁ、一番の問題はアンサーバックの配線でした。
一本しか無いのでウィンカーにかませようと分岐させて着けるとウィンカー点灯時にハザード状態になったり(笑)
ならばと、ウィンカーポジションに噛ませるとアンサーバックでスモール点灯状態になったりと…最終的には、使ってなかったデイライトをアンサーバック用に取り付けて完了??


③リアシート交換(予定)
現在リアシートを取っ払いアンダーコート剥いで塗装して…を目標にコツコツやっとります。
ついでに、GTS系のシートからR純正シートに交換しようと思ってますが、ヤフオクになかなか出てこない(´;ω;`)


④AACバルブ洗浄
アイドリングが安定しない…
エアコン着けると停車時にエンストしそう(する)ので確認。
真っ黒けっけ(´Д`|||)

キャブクリプシャーー

と、やって終了。ワラ

アイドリング落ち着きました!(笑)


⑤番外編?
仕事の用事で地元を離れて居たときの事。
用事も済んだし帰ろう。。。

と、思い運転していると、クラッチ踏んだ瞬間『バキッ』と嫌な音…
確信を持ちつつもクラッチを踏む『ぐらぐら…』切れない(笑)
とりま、回転数合わせでシフトチェンジしてコンビニに避難して車屋に報告『クラッチブラケット割れたった(笑)』
しかし、積載は出ているとの事。。

少し考えて、その場でブラケットを外す。
幸い工具箱にはタイラップが有ったので、ブラケットの割れた箇所を強引に固定。
祈る気持ちで、戻してクラッチを踏み込む。

クラッチ切れた(笑)

て、事で行き付けのお店に戻りブラケットを溶接してもらいめでたしめでたし??でした(笑)

最近、多少のトラブルでも慌てなくなってきました(;・∀・)ワラ



まぁ、特に面白い事はしていない今日この頃ですw








うーん。。。
今年中にはサイトウロールゲージの7点入れたいなぁ(///ω///)♪



Posted at 2014/05/08 23:37:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

二連休なんだけどGWって言うの?

二連休なんだけどGWって言うの?皆様、お久し振りです。

GW満喫しました。


たった2日ですが(´;ω;`)


まさ@です。

こん〇〇は!




皆様、GWは満喫されたでしょうか?


僕は、楽しいこともあれば…………な事も(´・ω・`)


とりま、楽しかった事だけ書きましょう(笑)



5/3
仕事が終わり次第、GWはスタートしています(笑)
仕事が終わり、お兄ちゃん(笑)と合流した後、友人夫婦と共にカラオケに、その後は友人宅で宅呑み。
世間話や思出話に盛り上がり、寝たのは4時頃…

5/4
友人宅の帰りに朝の河内(笑)
朝のダムと言うのは良いものです…

そして、休むまもなく秋吉台に向かいます(笑)
道中、ナゼかヘナ田のアニキが関門橋の写真を上げている。
不穏なつぶやきとと共にwww

先回りされとる??←

とりま、高速をのーんびり走り秋吉台に到着。
一年ぶりにゆるやまの日にやって来ましたw
今回は、なすのへた氏が来るとの事で来ました(^^)


北Q以外でなすさんに会うと違和感がありますね!←

なっしーと話ながら皆さんの車を見て回って、32の所に戻ると食いつくように32を見る方がwww
もはや、逆に声を掛けにくいです( ̄0 ̄;(笑)

お話ししてみると、32を三台乗り継いだのだとか(^_^;)
なんか、親近感(笑)
車は、NAのRB20にタコアシ…音を聴かせて貰えば良かったと後悔しました(笑)

で、離脱。

次は同じく、山口でイカ釣り中の友人の所に遊びに行くことにヽ(・∀・)ノ

道中、ヘナ田のアニキがブログを上げたから見てね!的なlineを送ってきてたので確認。
何やら、お怒りの様だ(; ̄ー ̄A

それは、さておき友人と合流して道具を借りて釣り開始!←
全く釣れる気がしない(笑)
思えば、昨年何度かエギングには行ったが…ボウズばかりだった。
僕は、北Qではイカよりも釣り人の数の方が多いいと信じている。
だが、ここは山陰の海だ。
北Qの工場の排水で汚れた海とは違う(笑)

隣でアオリが上がる(笑)

そして、僕にもキタ(笑)
1kgのアオリげとw
そんな、こんなでイカ臭くなった頃に、別の意味でイカ臭い男からmixiにコメントが…
『秋吉台なぅ』
なにしてんの?おなっくま??(笑)
とりま、ハピバ!

それは良いとして、釣りを釣りを続けていると、見るからに柄の悪い二人組のオジ様達が『釣れるか?』と…
気が付けば、隣に入り込んで釣りをしている(笑)(笑)

そして、僕にまたアタリが!
デカい!!!と、確信を持ちやり取りする。。
するとチンピラA←
『ギャフよりタモの方が良いだろ、もって来ちゃる!』
『袋持っとらんのか?もって来ちゃる』
『なん㌔か計っちゃろうか?』

見かけによらずメッチャイイ人www
そして、地元を聞いたら見かけ通りの北Q人www

まぁ、そんなこんなで2.7kgの大きなアオリを釣る事が出来ました(笑)

自己記録タイです(^_^;)


その後は、焼肉→一蘭→イカ刺しとデブエット(笑)


夜には、ヘナ田のアニキの機嫌も直ってたようだ(笑)

そして、連休最終日(笑)

5/5
朝起きてから洗車。
昨日、長距離走ってくれたお礼にピッカピッカにしてやんよ(笑)

そのあと、ちょろりと用事を済ませて、ヘナ田のアニキの呼び出しで平尾台に向かいます。
平尾に着くとアニキとKEIさんが…
そして、GT3の方と来られて雑談。
笑いすぎで、腹痛かったっすw

梨とかw

楽しい時間を有り難うございます(笑)


そして、僕とヘナ田アニキは河内に……
楽しい時間はここまででした(笑)

平尾をあり得んペースで下るフー…ティアナ(笑)
後ろから来るポルシェGT3…

イジメ???(笑)


んで、河内に着くと、32の前々オーナーのじょにさん、前オーナーのかがみん君達が集まって居たので雑談。
その後、ポルシェのmi-neさんが来られて、晩御飯を食べに三人で移動して解散となりました( ̄ー ̄ゞ



二日間だけでしたが濃い二日間でした(笑)


そして、現在風邪で寝込んで会社を休ませてもらっているなぅです(´Д`|||)





PS.アニキー!!
すいません!写真とり忘れたのでフー…ティアナの写真をアップしときます(笑)(笑)
コーアンにバレたらイケないので目線入れときますねwww



Posted at 2014/05/07 17:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月03日 イイね!

スカイラインオフin笠岡ふれあい空港

最近は多忙なようなそうでも無いような…

まさ@です!
こんばんわ(´・ω・`)

僕の所属グループのR32Lowpoweresの本部、てんちょーさんからのお達しで、オフ会の告知です。

型式関係無くスカイラインで集まろう言うもので、僕も時間を取って参加したく思ってます!

このblogを読まれたスカイライン乗りの方、ご都合が合えばどしどし参加してくださいねヽ(・∀・)ノ


以下、てんちょ~さんのブログのコピペです。



**************************



この記事は、告知!!決定内容   スカイラインオフ IN 笠岡ふれあい空港 の件。について書いています。







詳細は、2~3日中に下記URLに記載しますので、内容確認を熟知の上、参加表明をお願いします。

   URL


        https://minkara.carview.co.jp/group/r32lpkenjinnkai/


 ☆ なお、上記URLに記載してます注意事項&承諾事項については、参加者様の参加表明をしていただいた時点で承諾した、という判断とさせていただきます。
  
  宜しくお願いします。


 あらましの内容をここで記載しておきます。


   日時      2014年5月18日 
   場所      岡山県 笠岡ふれあい空港にて。  住所 笠岡市カブト西町91
   時間      9:30~受付開始。 10:00ごろ、開会式   16:15~ 閉会
   主催者     R32LowPowers関西本部 & スカG四国ナンバー県人会
   参加者     スカイラインオーナー&そのフレンズ 及び、任命スタッフ(笑)
   参加人数   199人限度。
   参加費用   フレンズ(ギャラリー、スタッフ関係なく。)1台、¥2000-
   走行車輌   プラス¥1000-
   内容      オーナーさん同士交流を深める。 ジャンケン大会 プチゼロヨン(事前申込み要!!)            個人出品による、ガレージセール ドリンク販売 スカイランの年式&グレードに関係なく交流しましょう!! 等・・・
   
   協力企業様    大阪市平野区      旭屋製菓株式会社 様
              大阪市城東区       ミスタータイヤマン 城東タイヤ株式会社 様
              大阪狭山市茱萸木   猪野自動車 様
機材等、準備       西尾レントオール株式会社 様
                                           他、順不同


  ~注意事項~

 ・出発から、帰宅まで、ソフトアクセル&ソフトブレーキによる安全運転及び騒音等に注意願います。
 ・会場でのゴミは、持ち帰り、自宅での処分にご協力お願いします。
 ・地面にゴミを捨てないで下さい。走行路上に飛んで行っては危険ですので、お持ち帰りください。
 ・喫煙の際は、当日ご説明させて頂く場所で灰皿設置しますので、その場所でのみお願いします。
 ・今回、写真撮影時等の「ナンバー隠し」は、主催者側では用意いたしません。各自用意願います。
 ・滑走路走行の人は、長袖・長ズボン&クツ着用、及び、フルフェース又は4輪用ヘルメット着用。
       (ヘルメット等の貸し出しはありません。)
 ・2輪車・3輪車輌は入場できません。
 ・主催者側&管理者側の指示にしたがって頂けない場合、退場指示をいたします。
 ・もし万が一、トラブルや、故障等が発生した場合、当事者側にて、解決お願いします。

                       注意事項は、また追加する可能性がございます。


  なお、不覚にも天候等により、中止せざるを得ない場合は前日の夕方ごろに上記URL内にて発表  しておきますので、確認お願いします。

  走行車輌の「参加費用プラス¥1000-」は、過去に滑走路にて、事故があったらしく、管理者側か ら保護対策の為の指示が出ており、その設置の為の費用です。 ご了承下さいませ。


  スタッフ様には申し訳ないですが個別にご案内しますので、早朝参加ご協力下さい。宜しくです。


長々と記載しておりますが、皆さんが楽しんだ後、笑顔で帰宅していただく為、ご協力、宜しくおねがいします。  
Posted at 2014/04/03 00:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「@なすのへた@NASTI そうか、自分の「今まで仕事ー」とか「今帰宅ー」を第三者目線から見るとこんな気分なのか。。。(笑)
御自愛しろし(笑)」
何シテル?   11/05 19:21
以前登録していましたが、諸事情により退会。 再登録致しました。 以前お友達だった皆様、そうでない方も宜しくお願いしますm(_ _)m 愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

スピーカー目線があるってことは・・・もあります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/08 02:57:58
タイムアライメント調整_(:3 」ノ)_ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 21:38:23
キャラメル大で数十アンペアかぁ(進化するMOS-FET) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 18:16:17

愛車一覧

日産 スカイライン ひらすか (日産 スカイライン)
みん友さんが大切に乗っていた車両。 DIYでのメンテナンスを楽しみながら乗っていきたいと ...
ホンダ NS-1 NAS-1(なすわん) (ホンダ NS-1)
友人のスバヲタNAS氏からの借り物w 初の2輪。 2輪コエー… なんて言いながら、通勤 ...
日産 スカイライン 腹黒Type-M (日産 スカイライン)
3台目のR32・・・ 2度目の手術の真っ最中です^^ 改造は・・・ RB25載せ換え ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation