• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7.7.7.のブログ一覧

2017年11月14日 イイね!

箱根TRG

11月12日、keiさん企画箱根TRGに行きました。



大阪から、ノーブルさんのnewR8が到着したので出発です。

R8カッコいいですね。



長泉沼津ICをおります。



伊豆フルーツパークで途中休憩。
よしさんのZ4is




ターンパイク入って5キロの駐車場で集合です。



りんごさんのnewぼくすたーS


大観山の駐車場は、コペンのイベントで大混雑の為、十国峠の駐車場に移動です。











その後スカイポート亀石に皆さん移動、、、自分ははぐれ、😢⤵⤵
ナカマンさんに救出され、何とか次の目的地の芦ノ湖スカイラインレストハウス富士ビューに到着。
ナカマンさん、ありがとう。











意外にシンプルな内装のR8


バーチャルメーター



最期にちょーんさん登場。



夕方になり。


日が沈み。



夜になり。



解散になりました。

皆さんのこだわりのお車拝見させていただき、ありがとうございました。

keiさん、企画お疲れ様でした。

久々の再会で、本当に楽しい1日をありがとうございました。

また、来年もよろしくお願いします。





Posted at 2017/11/16 03:38:59 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年10月25日 イイね!

クルマが老人になり

クルマが老人になり今年になり、車が老人になり、お漏らしがひどくなり色々メンテナンスにお金がかかりました。

クルマが老人になり、オイル漏れ。
シリンダーヘッドガスケットX1個
フランジガスケットX1個
オーリング30.2X3.0X2個
交換で、¥36,048なり

バキュームポンプよりオイル漏れ。
バキュームポンプ内部シールX2個
シールキット。
交換で¥13,608なり

ソレノイドバルブより、オイル漏れ。
ソレノイドバルブX2個
オーリングX2個
本体が、プラスチックみたいな樹脂のため、オーリングだけ安く済まなくアッシー交換になりました。
¥44,106なり

エンジンオイルパン交換
オイルパンガスケットX1個
ボルトX8個
スクリュープラグX1個
エンジンオイル4L
¥61,606なり

ラジエータークーリング漏れ。
ラジエーターアッシー交換X1個
エア抜きパイプX1個
サブタンクX1個
アッパーホースX1個
ロワーホースX1個
コントロールスリーブX1個
テンプセンサーX1個
クーラント3L
¥198,710なり

タカタエアバッグリコール
¥0


そして、夏にリアの硝子フィルムが
空気が入って気泡だらけになり、
外し賃とフィルム交換
¥48,700なり。

そして、8年良くもったバッテリーが御臨終。
¥40,000なり。

合計442,778なり。


BMW320でも、古くなると多様している樹脂パーツが劣化してしまい、色々、壊れます。これから、まだお金かかりそうです。

パチンコも負けまくり、お金が無くなってしまいました(TT)




9月9日に、ランチに行ってきました。今更ですが。











なかなかオシャレなお店でした。

前菜とパン





メイン


皆さんは、和風ハンバーグ、大根の上にハンバーグ。

自分は、海鮮の包み焼き





限定メニューに惹かれましたが、少し、手抜き感が(^_^;)

デザート


桃のデザートでしたが、シナモンの味が少しきつめでしたが、美味しかったです。

参加者
みさお&ひっぷさん
独星さん。
ありがとー。


独星さんは、尻取りに岐阜へ旅だったので、その後スイーツに。







レモンパフェなる珍しいパフェを食べました。

その少し前に、モネの池にひとりで
行ってきました。












ハート柄の鯉発見。




なんか、良いこと無いかな。

すると、BMWのATがマニュアルモードに切り替わらず、エンジンブレーキが使えない状態になりました。

E92の320は、パドルシフトがついて無いので、マニュアルモードシフトの多様で古くなると、配線が切れてマニュアルモードが使えなくなり、エンジンブレーキが使えくなります。




ディラーだと、アッシー交換で古くなり、部品の値段があがり、部品と交換代で約¥100,000だと、言われたので配線自分で直そうと思いました。



本当に良いこと無いので、誰か運を分けてください。

Posted at 2017/10/25 11:27:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年03月27日 イイね!

南知多に行ってきました。

3月最後の日曜日、南知多に海鮮食べに行ってきました。









目的のお店に着くと…Σ(゜Д゜)
こんな、張り紙が…



残念(T-T)
エビフライ食べ損ねました。
また、リベンジですね。

そこで、急きょそこから10分のこちらのお店に行きました。


エビフライ、小さそうなのであきらめて、海鮮丼1620円を注文しました。



食べログのコメでは、良いことが書かれて無かったですが、ガリが多いのが、気になりましたがまあまあ美味しかったです。




えびせんパークで休憩しました。
えびせんべいの里では無いです。
初めて行きました。
勿論、無料珈琲コーナーありました。

そして、スイーツは半田市のお店に行きました。



ケーキ屋さんのパフェです。
自分は、苺パフェを注文。


苺も甘く美味しかったです。

みんともさんの、箱替えには、ビックリでしたが、とても楽しいTRGでした。

ありがとうございました。

Posted at 2017/03/27 11:23:38 | コメント(7) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

久しぶりのランチ

久しぶりのランチ5月5日、富士山二合目に、チューリップを見にいきました。

富士山が綺麗に見えました。






5月最後の日曜日にみんともさんとランチに行きました。

岡崎美術博物館に隣接するユアテーブルに行きました。













オープン同時でしたが、すでに16組待ちでした。










前菜は、ビュッフェスタイルのバイキングです。



野菜ばかりでした。

メインは、それぞれ頼みました。

牛100%粗挽き直火焼きハンバーグ。



本日の鉄コロット煮込み



自分は、鶏のハーブグリルと森崎農園のベリーリーフを頼みました。



前菜と野菜がかぶってしまい、失敗でした。

みんともさんの割引き券を使い、通常¥1500が¥1000で食べられました。
ありがとうございます。



そして、スイーツを食べに行きました。



到着です(笑)


変わった名前のお店でした。


何を頼もうかな~(笑)
何故かバナナのメニューが多いな~‼


みんともさんは、バナナケーキ&バナナジュース。



バナナケーキ美味そうでした。



自分たち三人は、

バナナチョコパフェを頼みました。



色々なフルーツが入っていて美味しかったですがとても甘かったです。

フィアットアバルト




アウディA5



自分のクルマ



今回も楽しいランチ会でした、ありがとうございました。

そして、その3日後の6月1日の会社帰りにふたたびみんともさんと遭遇、ビックリでした!!(゜ロ゜ノ)

王将





コメダ珈琲店


楽しいひとときでした、ありがとうございました。
また、よろしくお願いします。
Posted at 2016/06/06 13:32:27 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年03月15日 イイね!

スペシャルな苺パフェを食べに行きました。

スペシャルな苺パフェを食べに行きました。3月13日、曇り、みんともさん企画の狩らずに農園の苺パフェを食べに行こうTRGに参加しました。



新城PAから牧之原SAで休憩して静岡で降りて、1月苺狩りで行った、いちごランドマサミの近くのストロベリーフィールドに向かいます❗

到着です。
昭和12年にヘレンケラーが来園されたそうです。



この小屋のようなお店がcafeになってます。




農園の苺パフェです。
950円、次は☝かな。
美味しそうです。




苺のワッフル、これも美味しそうですね。

そして、限定5食のスペシャルいちごパフェです。勿論、自分も頼みました。




農園の朝摘み苺をイッパックまるまる使ったスペシャルな苺パフェです。
1500円の価値はありますね。




上から見るとお花のようですね。




とても美味しいパフェでした。
満足でした~🍓苺🍓

そして、ランチはキチトナルキッチン富士高嶺店に行きました。



サラダはおかわり自由でした。




フレッシュトマトと海老とホタテのジェノベーゼパスタを頼みました。



パスタは大盛りでも値段は変わらないですが、苺パフェですでにほぼ満腹だったので軽めのランチで良かったです。

そして、次に富士山静岡空港に行きました。




暇そうな空港ですな➰(*´ω`*)



駐車場は、無料なんですね(*´ω`*)

参加の皆さんのお車です(^^)d









皆さんドイツ車です(*´ω`*)

夕食は、さわやかに行きました。




おにぎり倶楽部を頼みました。
皆さんげんこつを頼んでました。
良く食べるなぁ(*´ω`*)


初さわやかだったので、美味しかったです。人気のあるの解る味でした。愛知にできないかな。

そして、解散になりました。

今回も楽しいTRGでした。
満腹、満足でした(*´ω`*)

参加の皆さまお疲れ様でした。

企画くださったmisao&ひっぷさん、ありがとうございます❗

帰りは、間違えて皆さんの倍の距離走って帰りました(笑)

この日は、615㎞Σ(゜Д゜)走りました(笑)

おしまい。
Posted at 2016/03/15 23:53:03 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

パチンコ、車だいすきです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
相場より、安いTTクワトロでしたが、痛い目にあいました。 1ヶ月半修理にかかり、ようやく ...
ローバー 200シリーズ クーペ ローバ216クーペ (ローバー 200シリーズ クーペ)
免許を取って1番はじめに買ったクルマです。 ローバーminiを買いに行って、なぜか、買っ ...
ミニ MINI ミニ MINI
6MT. 兄(義姉)のクルマ ミニクーパーS
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
BMW 3シリーズ クーペに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation