• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とし坊@歌唱力強化中(‘O‘) p♪♪のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

やっと復活(*´-`*)ゞ

先週。。。


フロントの右ホイルがクラックで逝ってしまわれましたw
最近PCのHDが逝ったりで逝ってばっかりですw爆





んで、
新品ホイルとか中古ホイルとか

ホイル探しをずっとやってたんですがw

なかなかオフセットやら価格やらあうやつがなくて困ったたんですが。


探しに探しまくってたら、
新品策でもなく中古策でもなくw(まぁ~中古っちゃ中古やけどw

今のホイルと同じホイルの2本セットを発見しちゃってそれを即注文(北海道のセコハンにありましたw爆


んで到着したんで、今付いてるタイヤを新しいホイルに付け替え&アライメントを取りに行ってきました(*^ω^)ノ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※


店員さんに説明すると、今付いているタイヤは新しホイルに履き替えはできませんといわれ、タイヤを購入するはめに(´;ω;`)ウゥゥ


んで一番安いタイヤでっ!

って言ったら、ナンカンかフェデラルって言われたので、フェデラルにしましたw
ナンカンっていろんな噂を聞いたのでw



んでアライメント調整w




タイヤがあんまり減らないように調整してもらいましたw


今回のフロントホイル&タイヤトラブルw

フロントホイル   3 マソ
タイヤ       2.4マソ
タイヤ付け替え費  0.2マソ
タイヤ取り外し費  0.1マソ
アライメント調整費 1.5マソ 

消費税等総額



8マソ(。-人-。)チーン


オケネありませぬ(´;ω;`)ウゥゥ






PS・フェデラルタイヤは横の部分がボリュームありすぎですw爆
   たぶん9.5Jに楽勝で215履けますw下手したら205履けますw←言い過ぎか?爆

PS2・フェデラルにタイヤ交換したあと、ジャッキ降ろしたらフェンダーにタイヤが乗りそうだったのは内緒ですw

PSP・リアタイヤも徐々に逝きそうですw爆Σ(゚Д゚ノ)ノ



※PSシリーズ勝手に使ってごめんちゃいwよしなりさんw爆
Posted at 2008/04/30 12:10:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | car。 | 日記
2007年10月22日 イイね!

続!!LEDな週末w

前回の、次回予告ブログを実行しようと、先週末に続きLED週末な週末を過ごしました。w





次回予告ブログでは(予定ではw)

後部座席のフットランプ

ルームランプ

ドリンクホルダー


のLED化だったんですが、



作業前日の朝までの仕事麻雀がたたり、お昼過ぎに起きてしまって、作業開始が遅れてしまいましたw


んで先に、ルームランプを作成しようと思ったんですが、マップランプ?前のほうにあるランプが外れない┐(´д`)┌

ルームランプは外れるんですが、同時にやりたかったので、早くも断念w爆







んで、後部座席のLEDの作業に入ったんですがw
前の座席と同じ仕様でflex青6発Σ(゚Д゚)






んで次は、ドリンクホルダーw(急がないと暗くなるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)




このドリンクホルダーにLED仕込みますw

5ミリ、青LEDを四角にカットしてあるのを片側3発仕込みますw

んで点灯テストw




まぁ~えぇかw←ちょっと適当になってきたw


んで設置w


電源をどっからとるか迷ったんすけど、とりあえずイルミからとりましたw

配線隠したり、パネルを外したりと大変でしたがwなんとか収めましたw



できた時には外は真っ暗7時┐(´д`)┌
もぉ~よしなりファクトリーオフは終わってるだとなぁ~と凹みつつw



全体的にこんな感じw





まぁ~暗くなると下手でもキレイに光るもんですねΣ(゚Д゚)爆



助手席側のドリンクホルダーLEDのアースを、足元スポット(カーテシ連動)につないでしまったため、ドアを閉めたら消えるのは内緒ですw爆(TдT)




またやり直しやんΣ(゚д゚lll)ガーンアースつなぎ直すだけだからすぐ済むけどw





まだまだLEDつけたい所が減りません┐(´д`)┌















って、マーク2の内張りの剥がし方分かるかたいませんかぁ~?全然はがれない(TдT)
Posted at 2007/10/22 10:18:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | car。 | 日記
2007年10月14日 イイね!

LEDな週末。

近頃、LED工作を始めようと、部材や、工具を集めてたとし坊ですがw




初作品を制作して、取付しました^^



製作途中の写真はめんどくさかったので取りませんでした(TдT)w


運転席側w


助手席側w

基盤にフレックスのLEDを6個づつ使いました。

カーテシと連動したかったんですが、カーテシの電源を取るのがめんどくさかったのと、どこにあるのかわかんなかったのでw

キーシリンダ連動にしましたw


んでキーシリンダから電源を取って、配線まわして、両面テープで固定Σ(゚Д゚)

以外に時間かかってしまいました(TдT)


明るさは夜になってみないとわかんないけど多分こんなもんですかね~w





※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




え~それと、

オクで落札してた、ポジション球をつけました。
ちなみにウインカーポジションも同じ球ですw




正面に向かってフレックス、周りに砲弾の5発なんですが、直線方向にはフレックスなんで、直線方向への光が少し物足りない感じですね~┐(´д`)┌


ケースがT10なんで、その内自分で作ってみたいと思います(TдT)











ん~週末は、麻雀とLEDしかしてね~┐(´д`)┌











オートポリスのGTも、九州男児もいけなかった(TдT)
Posted at 2007/10/14 17:44:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | car。 | 日記
2007年09月30日 イイね!

例の賛否両論。を強行施工w爆

以前、ブログで載せた。アイラインフィルム。


俺的には、やってみてぇ~w的な考えだったんですが。


賛成 2票w┐(´д`)┌












反対 4票w(TдT)


でw
みごと否決された訳ですがw


















なんと、強行施工wヽ(`Д´)ノやったれ~!




って言ってもw
ただのオレンジのフィルムなんでダメだったら剥がせば済むんですがw










え~。

マーク2用がありませんw爆


なんでステップワゴン用で代用ですw←適当ですw










え~。張ってみましたw








長さが足りません爆Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)








なんで、フィルムの縦の長さを半分に(ってかステップワゴン用だったんで、縦にでかかったw)してみたり(T-T ))(( T-T)







んで。









コレは張る前よw爆早く張れっw














強行施工後w








アップ


またまた、近くで見るの禁止でw

ってか俺の車を5メートル以内で見ることは禁止ですがw爆







え~w
また賛否両論の末。否決されそうですがw












ただ一つ確定してるのは。












俺のセンスがおかしいと言うことですw(TдT)
Posted at 2007/10/01 10:25:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | car。 | 日記
2007年09月05日 イイね!

やってみてぇ~Σ(゚Д゚)

久々の車ネタです~w



自分の100系マーク2なんですが、フロントのヘッドライトを少しいじりたいなぁ~って思ってるんですがw
















こんな感じにしたいΣ(゚Д゚)

ドーンΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)


ってコレは110系マーク2ですがw爆




ヘッドライトw

こんな感じでヘッドライトの下に、オレンジのラインを引きたいΣ(゚Д゚)




って出来るのかな~┐(´д`)┌




なんかの雑誌でやってるのみたんですけどw

















出来ますかね?爆
Posted at 2007/09/05 09:45:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | car。 | 日記

プロフィール

車好きで特に4ドアセダンが好きです♪ コンセプトは渋く!何気に速い!っみたいなw @趣味@ 車、音楽♪、ギャンブル、酒、女....オイオイΣ(゚д゚l...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
jzx100mark2tourerV 後期です^^ AT→MT載せ換え。 ツインプレ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
お金を必死で貯めて買った車でした^^90ツアラーを探していたんですが、格安の100を発見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation