• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

メインマシン復活。

メインマシン復活。 今日は徹夜明け、こういう作業はやりたくありません・・・
メモリー交換するにはまずCPUクーラーを外さないとね

このメモリ、買った当時は1万円ぐらいしたような気がします。
さっき見たら2000円でした

買ってきたメモリをサッと交換して電源ON♪
BIOS設定を確認して起動!

難なく以前のように使える状態になりました(ホットした)

ヒートスプレッダついてない方が良いのかな?

OSを7に乗り換えた時用にメモリが安いうちに4GB2枚買っておこうかな

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2011/12/12 14:53:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

その昔、耳にしたような…しないよう ...
☆よっけさん

暑さもおさまってきたので・・・久々 ...
pikamatsuさん

やっぱり魅力、、、無いんですか😞 ...
なうなさん

リベンジ果たしました。
ターボ2018さん

ビーナスラインロードスターMEET
tarmac128さん

2025.10.05 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年12月12日 21:00
ウチのマシンもビデオカードの入れ替えを検討中。
動きの速いmp4映像がコマ落ちするのよ orz
コメントへの返答
2011年12月16日 21:01
MP4って結構なグラボ積まないと再生できないんですか?

2011年12月16日 22:00
画質にもよりますね。
BDからリッピングした1920x1080のフルHDなんかだと、動きの速いシーンはかなりのマシンパワーが必要です(^_^;
コメントへの返答
2011年12月18日 13:24
うちのは近々
EAH5850 DIRECTCU/2DIS/1GD5
に入れ替える予定です。

プロフィール

「[整備] #ヴィヴィオ ナンバー灯交換(明るさをダウンする) https://minkara.carview.co.jp/userid/190002/car/79911/8387890/note.aspx
何シテル?   10/04 14:29
ヴィヴィオにはまってもう何年だろう・・・ 友達に借りたA型に乗ったのが 乗り換えのきっかけとなりました。 まだまだいきますよ~ 無い物は自分の手...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[スバル ヴィヴィオ] リアスポイラーの塗装 (失敗偏)① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:22:31
リアスポイラー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/05 13:19:06
三ツ星ベルト 4PK785 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:41:53

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
・平成11年10月8日   44000km走行の平成9年式  ヴィヴィオ RX-R KK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation