• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん☆彡のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

上がらない燃費

給油(ガス欠)してから燃費が上がってこない
まぁ天気も悪いんですけどね
しかし、燃費が上がってきません。

うーん。困ったもんです。
もうすぐ梅雨なのに。。
       気温
       低  高  距離 燃費
5月10日 24 27 8.8 26.4
5月11日 20 29 29.6 33.9
5月12日 17 19 27.4 33.9
5月13日 18 25 27.4 32.7
5月14日 18 25 27.3 35.3
5月15日 16 18 27.4 33.8

HSI
現在のタンク燃費
距離:147.9㎞
燃費:33.3㎞/l
速度:26㎞/h

 M-1
燃費:147.92㎞
燃費30.91㎞/l
速度:26km/h
ガソリン消費:4.785l
エンジン稼働率:20%
エンジン燃費:8.67km/l

この先どうなることやら^^
Posted at 2014/05/15 18:49:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月10日 イイね!

マイル&ガス欠同時達成^^

今日、いよいよマイルとガス欠の同時達成に向けてトライしました^^
まずは、いつもどおり家内と買い物に行って
昼ごはんを食べて


自宅まで家内を送って行き


ちょうどタイヤローテーションの時期なったので

自宅で入れ替え作業

で、そのときに使用したスペヤタイヤの空気圧チャック

驚くことに、2kgしか入っていません。

で、Dに行ってナットのマシ締めと

スペヤタイヤの空気圧を入れてもらいました

で、原因を確認すると確認するのを忘れてましたって
馬鹿にしてますよね~(ちょっと文句を言ってから)


いよいよマイル(ガス欠)チャレンジのスタートです。
順調にいつもの燃費ロードを走って
ただ燃費が伸びてこない。

いつガス欠になるかわからないし
どきどきしながらできるだけガソリン温存

で、ガス欠は突然にやってきました。
信号待ちで右折しようと待ってるときには
すでにガス欠状態?

知らずに走っていると、アクセルを踏んでも加速しない
あーこれがもしかしてガス欠か?

と思い、ちょうど右折するときにスタンドがあったので
そこまでUターンして、バッテリーのある限り。。。。。

スタンドにぎりぎりたどりついて力尽きました(爆)
スタンドの人には『邪魔です。そこどいてください』って言われましたが
動けない、プリウス、、、、
再起動で、やっと動きまた力尽きました(笑)
で、何とか。。。。

バッテリーが25.8%まで減って頑張って給油タンクまでたどり着きました

迷惑な話ですね。。。。。
で、結果は、ギリマイル達成とガス欠達成でした。

しかし、ほんとマイルが達成できてよかったです。
ついでにガス欠も


消費燃料は予定通りですね。
で、ピーと鳴ってから


341.48kmも走れるなってすごい
ピー鳴ってから10L もあるなってすごいです
次回から、楽になりますよ

で、給油したら


49.22Lも入りました。
次回からの48.5Lは使える計算になりますね。

M-1の係数直さないといけません
11100に変更です。

あ~疲れました^^
Posted at 2014/05/10 17:18:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月09日 イイね!

最後の追い込み

今日の通勤で、いよいよマイル達成(ガス欠)への最後の追い込みです。

今日の朝の通勤時点での燃費
距離:1539.5㎞
燃費:35.4㎞/l
速度:27km/h



M-1
距離:1539.55㎞
燃費:33.17㎞/l
速度:27km/h
消費燃料:46.413L
エンジン燃費:10.09㎞/l
エンジン稼働率:30%


ついでにピーとなってからは
距離:270.91㎞
燃費:34.17㎞/l
速度:27km/h
消費燃料:7.927L
エンジン燃費:9.55㎞/l
エンジン稼働率:28%


すでにピーとなってからのガソリン消費量から見ると
タンクには、1Lも残ってないかもしれません

今までの最高給油量も47.2Lなので
残り、0.8Lほどとなっています。

マイル達成まで、71㎞達成できるか?
ガス欠が先かドキドキでいっぱいですね^^

あえてガス欠をさせてタンク量を見るか?
マイル達成ですぐに給油するか?
悩みどころですが、また、今日の帰りに達成するか?
明日まで、伸ばすか?
やはり一気の今日ですかね~
う~ん、悩みます。(笑)

Posted at 2014/05/09 07:34:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月06日 イイね!

マイル達成(ガス欠)に向けて

マイル達成(ガス欠)に向けて
今日も一走りしてきました。

まずは、いつものように家内と買い物へ
距離:42.1km
燃費:36.1km/l
速度:30km/h
気温:13-22℃
バッテリー温度:23-34℃

で、タンク燃費

帰宅して家内を降ろしBをリセットして
 マイル達成のために貯金走り(燃費ロードへ)
で、予定通り40km/l(ギリ)越えできました

前回は43.3km/lとよかったのですが
今回は、40.3km/lしか行きませんでした。。。。。

気温等の影響でしょうかね~

で結果は、これ
距離:73.0km
燃費:40.3km/l
速度:30km/h
気温:22-24℃
バッテリー温度:34-38℃


M-1は

距離:73.04km
燃費:37.70km/l
速度:30km/h
時間:2:25分
エンジン稼働率:27%
エンジン燃費:10km/l
燃料消費:1.937L(M-1設定11265)

ただ、タンク計算ではl0.932になります^^
タンク燃費



距離:1471.5km
燃費:35.4km/l
速度:27km/h



距離:1471.54km
燃費:33.15km/l
速度:27km/h
時間:54:14分
エンジン稼働率:31%
エンジン燃費:10.12km/l
燃料消費:44.398L(M-1設定11265)0.932

今回の走りでタンク燃費が0.2向上しました。
後、マイルまで139kmです。
必要燃料:約4.2L
タンクが49Lなければガス欠です。
今までの最高給油量:47.2L
-1.8Lどうなることやら^^

明日から仕事が始まります。
3日間で、109km
残り、29km

ただ、9日にガス欠の可能性もありですね^^
Posted at 2014/05/06 16:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2014年05月04日 イイね!

ピーきました

本日、予定通りピーがきました。
消費燃料も予定通り38.5L ですね^^

距離:1268,8km(M-1 1268.88km)
燃費:35,2km/l(M-1 32.97km/l)
消費燃料:38.55L(M-1 38.485L)
M-1係数 11265
燃費係数:0,935




マイル達成まで、341.2km
残燃料:9L
燃費;37,9km/l

38km/l以上の燃費でいければマイル達成できるかも^^
非常に難しいね

今回は、1500kmかな^^
Posted at 2014/05/04 17:00:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1900173/48433077/
何シテル?   05/16 18:32
よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45 678 9 10
11121314 151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

エコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 15:30:47

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV けん号 PHV (トヨタ プリウスPHV)
PHVに乗り換えました
トヨタ プリウス けん (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
トヨタ プリウス けん号 (トヨタ プリウス)
乗り換えました. 整備手帳が、一部過去の車に入っています。 そちらを参照お願いします

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation