• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん☆彡のブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】

Q1. NANON for Carの良いと思ったポイントを教えてください。
回答:撥水と親水両方の効果を実現しているとこと良いと思います

Q2. コート剤に1番望む効果は? 1.艶 2.水はけ 3.持続力 3.安さ
回答:持続力

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【NANON for Car】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/06/11 12:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年06月02日 イイね!

ついに無給 3000㎞突破

目標であった無給 3000㎞を本日超えました。
昨年11月18日に給油してから約7ヶ月間
1度もガソリンを給油していません

週末しか乗りませんから月10回ぐらいしか乗らず
ここまでかかりました。

通勤とかで使っていたらもう少し早かったかもしれませんがね。

走行距離:3034.8㎞
燃費:99.9㎞/l
今回の充電時間:144時間
およその電気代:4027円




総走行距離:7652km/l
燃費:99.9㎞/l
t-Connect:166km/l


メーター右上見ていただけるとわかりますように
まだまだガソリンが残ってます(笑)

このまま4000めざしたいですが
8月に遠出しますので無理ですね
次回に持ち越しです

次の目標は、4000㎞無給かな
何か月かかるのかな(笑)
Posted at 2018/06/02 21:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2018年05月14日 イイね!

エンラージ商事 オートパワーウィンドウ+車速連動 オートドアロック 新型プリウス obd2-5051 使用感想

先日購入した
エンラージ商事 オートパワーウィンドウ+車速連動 オートドアロック 新型プリウス obd2-5051で通常のOBDⅡの動作を昨日確認しました。

取扱説明書にある動作とは少し違います

説明の内容は大まかに

1.時速12km/h~18km/hでドアロック
まだ止まってないにもかかわらず、子どもが慌ててドアを開けてヒヤッとした経験はありませんか。
信号待ちでドアを開けられてひったくりにあったり、子供が間違ってドアを開けてしまう等を防止出来ます。

スイッチにて手動でのロック解除を行った場合は再度「P」シフトににシフトレバーを
入れてからでないと再ロックはされません。

2.停止後シフトをPに入れるとドアロック解除
シフトレバーをPに入れれば自動でロックが解除!
同乗者のスムーズな乗降を可能にします。

3.衝撃感知で自動ロック
事故など緊急脱出時に自動でロック解錠し降車をスムーズ


4. オートパワーウィンドウシステム 
エンジンを切ってもスマートキーのロックボタン、アンロックボタンを押す事ですべての窓の操作が可能に!!
安全挟み込み防止装置兼備ですのでペットや小さなお子様がいても安心。

実際動作

1.Dレンジに入れるとロックされ、Pレンジにレンジに入れるとロック解除です。

2番は説明どおり

3.これは衝突等行わないと確認できないのでわかりません

4.説明どおりに動作しています


従ってドアロック機能が、説明とは違います、
また、まれにロックがしないときも、
まぁ、動作はしているのでこのまま使用続けます。


(取り付け方がちがったっかなプリウスとプリウスPHVは、紫の線が2本ありますしね)
Posted at 2018/05/14 10:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月11日 イイね!

もうすぐ納車から1年です

久しぶりの投函です。
納車されてから早いもので、もうすぐ1年がたちます。
その間、
走行した距離:7400km

燃費:160km/l




やはり通勤で使用してので距離は少なめですが
休日ごとの走行は、ほぼ電気で走ってますので
この燃費と走行距離になります。


現在、11月に給油してから無給由状態で
2782.8km走りました。
使用ガソリンは、まだ半分しか使っていません。

このまま、3000kmmで無給でがんばります。




今更ですが、I-1とM-1がPHVにはいらないかも


I-1は、50型に乗り換えた時点で、OBDⅡが対応していないので使えませんでしたし

M-1は2500kmを超えると0kmに戻る事ははじめて知りました。
う~んどうしたものか・・・・・・

ただ、M-1は使用ガソリン量だけはあっているのが不思議なのですがね。
はずすのも面倒なので、検討中です(笑)
Posted at 2018/05/11 10:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年04月25日 イイね!

モニター製品があたりました。


シュアラスター ループのモニター商品が当たりました。

エンジンオイルに入れる添加剤です。
PHVはあまりエンジンがかかりませんので

エンジン対してのダメージは少ないかもしれませんが
オイルを交換するときに入れようと思っていましたのでちょうどよかったです。

先日、早いもので1年点検を受けて
エンジンオイルも交換したので
いい機会ですので入れてみます。

ただ、次オイルを交換するのはおそらく1年先だとは思うのですがね(笑)

現在の走行距離:6823㎞(少ない)
エンジン稼働率:11%



Posted at 2018/04/25 20:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/1900173/48433077/
何シテル?   05/16 18:32
よろしくお願いいたします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エコタイヤの頂点を極めた『ナノエナジー・ゼロ』を体感! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/21 15:30:47

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV けん号 PHV (トヨタ プリウスPHV)
PHVに乗り換えました
トヨタ プリウス けん (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っています。
トヨタ プリウス けん号 (トヨタ プリウス)
乗り換えました. 整備手帳が、一部過去の車に入っています。 そちらを参照お願いします

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation