• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanpdsのブログ一覧

2015年05月29日 イイね!

貰いたくない貰い事故

貰いたくない貰い事故納車整備から3ヶ月で板金にさようなら
Posted at 2015/05/29 20:58:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月20日 イイね!

納車時備忘録


納車時のコペンの状態を忘れないように記録


・エンジンオイル、エレメント交換
・ブレーキオイル交換
・ベルト類交換
・WP交換
・LLC交換


・MTオイル
・バッテリー

次回車検2017年2月
Posted at 2015/02/26 21:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2014年02月19日 イイね!

車欲しい

車欲しい友人から欲しかった車種の出物

車検対応させるのが面倒じゃなければ欲しい。

Posted at 2014/02/19 21:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月16日 イイね!

雪&雪

雪&雪先週が見たこと無いレベルの積雪だと思ったら軽く超えて降りおった。
こんな時は四駆でよかったと心底思う。



明け方の積雪MAXの中、会社にたどり着けなくなったメンバーをピックアップ
走れるけどラッセル状態で水温油音がマッハでギリギリ


自宅に帰ろうとしたら駐車場までの道に3台もスタックした車が乗り捨ててあって、結局午後まで家に帰れませんでしたとさ。
Posted at 2014/02/19 21:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月19日 イイね!

リヤバンパー交換&エアフィルター交換

今週の作業はワイパーリンクの補修、バンパー交換、フィルター交換
の3点だったのにワイパープーラーを自宅においてきてしまって断念。

取りに戻るのも時間の無駄だし、残りの2点をチャチャッと終わらせよう。

まずはバンパー交換から
レンズ部のネジを8本外してパンパーの固定部にアクセスできるようにする。
同時進行で積年の汚れが溜まったレンズは歯ブラシで汚れ落とし。


どんどんボルトを外してまずはバンパー取り外し


邪魔な部分はグラインダーでカットして粗をヤスリで研磨
パンパー固定ステイのボルトがどうしても手持ち工具じゃ外せないからそこだけとりあえず保留


このくらい均しておけばいい感じ。
そもそもバンパーつけたら殆ど見えなくなる部分だけども


取り付け時に軽く問題発生。
レンズ固定用のネジが全く合わない長さが足らない。
急遽ホムセンに行ってどうせだからM5のステンレスボルト・ナットセットを8本分用意
あとはカット部分を軽く塗装して、バンパー取り付けてランプチェックして完了
費用はバンパー5500円+ボルト600円


エアフィルターは差し替えるだけだから画像なし。
心なしかアクセルレスポンス上がった気がする・・・
けど交換したの知らなかったら多分気付け無いと思う。

余ったコーナーパネルは来週処理予定。
ワイパープーラーは今のうちに車内に放置!
Posted at 2014/01/21 23:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

大人を逃げたい。 ジョギングとゴルフでシェイプアップ! 釣りもしばらくぶりに復帰。 BMXは街乗り快速GTで組んでます。 オークシ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

kanpdsさんのヤマハ ドラッグスタークラシック400 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/06 23:01:30
クラッチマスター&スレーブシリンダー オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/03 13:02:27
ハザードスイッチの修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/28 12:58:10

愛車一覧

日産 サニートラック 日産 サニートラック
一家に一台三角窓 10年前から欲しかったけどタイミングなくてやっと増車 仕様 コー ...
カワサキ ZRX400 カワサキ ZRX400
変更点 ディアブロカラー ニッシンブレーキマスター ハリケーントップブリッジ NHKステ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
一家に3台ラダーフレーム 別な車種買おうと思ってたところたまたま安かったから増車 1 ...
ホンダ N-ONE 赤いタヌキ (ホンダ N-ONE)
一家に一台コンパクトカー 軽はターボしか勝たん 小さい車が好きなのでr1と迷ってこっち ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation