
SONAXのホイールクリーナーとコーティングを使っています。
このセットは3、4回の洗車に一度の割合で使っています。クリーナーは何の不満もなく利用しています。
コーティングは、汚れ落ちや施工方法は満足していますが、水アカの様なシミが残りやすいです。
こんな感じで、スポーク表面、側面に。
コーティング後はあまり触れると効果が悪くなってしまうので、これくらいは許容していました。
ゼロフィニッシュにはこれに変わるコーティングを期待していました。裏面の説明はこの通り。
洗って拭いたホイールにスプレーして塗り伸ばして完了です。
スコットのラグタオルで拭き伸ばしをしました。
この時の指先に掛かる抵抗が「ゼロ」
とにかく滑るように塗り伸ばせて、楽でした。
ムラも「ゼロ」
塗りムラが起きません。力も入れずに、表面をさーっと拭いて終わり。
シミが「ゼロ」
先の画像のようなシミが起きません。
磨くような拭き上げは皆無でこのような仕上がり具合です。
超大物ルーキーの誕生です。
タイヤ関連グッズの仲間入りどころか、完全にスタメンです。
効果の持続性は今後の様子を見てみます。
これはゼロでは困ります。
今のところ不満はフタがユルユルで持ち上げるときにボトルが落下しやすいことです。施工、効果は今のところ大満足です。
Posted at 2018/07/16 03:16:50 | |
トラックバック(0) |
洗車