• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポッヂのブログ一覧

2024年11月04日 イイね!

都内ツーリング⁈

都内ツーリング⁈都内でツーリングを行ないました。

登山より都内散歩の方が好きな私は、ツーリングも峠より都内の方が好きです。

外苑に来ていた方々とちょっとツーリングしましょうとなり、
皆んなで撮影スポットを出し合って外苑を出発!
外苑→丸の内→イタリア街→品川埠頭→有明→コレド室町→銀座six→東京タワー→麻布台で解散と濃いツーリングを行いました!

丸の内中通り


イタリア街
イタリア街のこちらサイドは初めてでした!


品川埠頭
ここも初めて来ました!
フェアレディZの方々が先に撮影していて、撮影機材も一眼カメラありです。
マクラーレンも撮影してくれるとの事で撮影して頂きました!


本日のメイン?コレド室町!
長崎から来ていたアイドルの子達とマクラーレンのコラボです。
みんなノリノリで撮影でした。
将来売れて有名になって欲しいです。


銀座six
銀座では道行く外国人の方々にたくさん声をかけて頂きました。


麻布台ヒルズ
ここも初めて来ました
撮影して解散となりました既に0時過ぎ…
行く先々で声を掛けて頂き皆さんありがとうございました。
都内をスーパーカーで走るのは楽しいです。

Posted at 2024/11/04 11:41:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月17日 イイね!

マクラーレンとガーデニング

マクラーレンとガーデニングガーデニングは英国🇬🇧紳士の嗜み?
らしいですね。

家の車が3台とも英国車🇬🇧なので
ガーデニングにも気合が入ります。

今年は暑かったですが雨もよく降ったので
芝が元気に伸びる〜伸びる〜

芝刈りして芝とマクラーレンを撮ってみました!

オレンジとグリーンがいい感じ。


タイヤレターでミシェラン文字とビバンダム君も白で塗って見ました。


Posted at 2024/09/17 21:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月04日 イイね!

お台場マクラーレンの集い

お台場マクラーレンの集い先週の外苑に集まっていた
マクラーレンオーナー皆さん達と
また、お会いする事が出来ました!

外苑で一台一台を見比べながらしばし談笑の後、
お台場までプチツーリングして写真を撮ってもらいました。
自分の旧世代のスマホではキレイな写真が撮れずで…
頂いた写真ですが、とってもカッコ良く撮れてます。





短い距離でしたがオール マクラーレンで連なって走るのは初めてでした。
マクラーレンも増えてきましたね〜♪
Posted at 2024/06/04 01:40:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

マクラーレンの聖地へ

マクラーレンの聖地へゴールデンウィークも始まりましたが。
昨日は曇りだった東京も本日は晴天!!
午前10で28℃くらい?暑いくらいです。


マクラーレン東京(赤坂)とマクラーレン麻布が近いこともあり、
日本のマクラーレン聖地である(?)外苑に行って来ました。



マクラーレンが6台連なっていました!
知り合いのマクラーレンオーナーさんも来ていて少しお話ししました。



外苑銀杏並木の緑が綺麗です。

BMWのZ8?507のリメイク版と発売当時は話題になりましたねー

Posted at 2024/04/28 12:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

マクラーレン修理終了!

マクラーレン修理終了!先週ですが、マクラーレンの修理が終了。
取りに行って来ました。

1ヶ月以上掛かりましたが…
パーツ待ちもありこんなものでしょうか。

左リヤパネル下部を
縁石にぶつけちょい割れでしたが交換。
左後ろホィールをちょっとガリって新品に交換。
で、なんと部品交換と修理で………………
159マンでした。(~_~;)

交換した部品は、普通はゴミ?なのでしょうが…
貧乏性の私は頂いてきました。(^o^)v
頂いて来た、左リヤパネル。
なんか直せそうな気もしますが…


ホィールも頂いて来たので、これは一応修理しておきます。
アルミのパテ盛ってますが、ガリった部分は2センチ位です。


ホィールも一本新しくなりましたが…
本日は、社外ホィールに交換です。


虹色に輝くトルクスネジのチタンボルト!



で、もう一台。
イボーグのホィールのガリ傷と色が剥がれている部分の修正。


イボーグ、ボディはシルバーで屋根がブラックなので、
ホィールもグロスブラックに塗装すれば、スポーティな感じになるかな?
とも思いましたが、それはまた後々に。
今回は元色のシルバー(メッキぽい色)に修正塗装しました。

シルバーが所々剥がれて下色の黒が見えてます。
(メッキ調のシルバーは下地に黒を塗ってます)


今回使ってみたのがこれ!
プラモデル用?でも高いです、¥700円もしました。普通のは¥170でした。


これ、めちゃ良いです。1番メッキ調に近くなるらしい。
なんの調合もなく色もバッチリ合いました!これ凄い塗料です。
※筆塗りは出来ませのでエアブラシにて塗装しました。

塗装前


塗装後


全体的に綺麗になりました!


せっかくホィールが綺麗になったので、ブレーキも綺麗にして塗装します。
錆び?ブレーキダスト?汚いです。


???ところで、ヨーロッパ車なのにホィールを留めてるのが、
日本車などと同じナット!?ボルトネジではないのですね。
そう言えば、ミニもナットか!
英国車はナットなのでしょうか?
いやいやマクラーレンはボルトネジです。

マスキングも無しで…
ちょい雑な感じですが、まあ良いでしょう。
Posted at 2024/03/17 22:42:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また、北海道ですか⁉️」
何シテル?   08/10 19:30
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ご報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/07 22:20:13
ロッソ先輩お祝いランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/04 22:02:57
これは素晴らしい!欲しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/20 00:29:51

愛車一覧

マクラーレン MP4-12Cスパイダー マクラーレン MP4-12Cスパイダー
カッコが良いのと割安感が有り購入。 メタルトップのオープンカーでドアも上に上がります。 ...
ローバー ミニ 黒ちゃん (ローバー ミニ)
新しい車に乗っていると、旧いのが欲しくなる。 最近の車、特にスポーツカーは、アルミやカー ...
フェラーリ 512BB フェラーリ 512BB
初めて購入したフェラーリが12気筒のBBでした。 今見てもカッコよいです。
フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
フェラーリ 360モデナに乗っています2台目のフェラーリです。 モデナはとても良いス ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation