• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=RR=のブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

Site operation

この度、アメリカ人の友達と共同でサイト立ち上げに携わりました。
私の写真を扱ってもらっています。



WEB
Facebook
instagram
Twitter
Tumblr

サイト名の意味は日本語にすると「オシャレ、かっこいい」って感じです。
いいね!ちょっと面白そう!と思ったらフォローお願いします。

車の写真ももちろんですが、ご飯や風景(たまにセクシーなお写真もシェアしたり♡)など素敵な写真や情報を共有していきます。
英語メインですが、日本語ももちろんOKです。
基本的に共同管理ですが、結構好き勝手にやらせてもらえそうです。

「この写真はうまく撮れた!」と思ったら、写真のご提供はいつでも引き受けますので、Facebookページのメッセージなどでお願いします☆
愛車の紹介もOKです♪日本語だと私が対応します。

※まあまあ英語話せると思っていたのですが、打合せで友達とトークしていて、やっぱり自分のボキャブラリーのなさにガッカリしたので英語の勉強は引き続き頑張ります♪


さてサイト運営にあたり、iPhoneやiPad、Androidケータイで便利だと思ったアプリを紹介します。

まずは画像の複数端末でのシェアは定番ですが・・・
「Dropbox」
こちらからダウンロードできます。
使い方はまとめサイトで!

最近はスマートフォンに+タブレットや+PCの方も増えているのではないでしょうか?
またスマートフォンの容量は決まっているので、閲覧頻度が低い画像はDropboxに一時保存したり、故障などに控えてバックアップのように使うなど使い方は様々です。

次に複数のSNSをやっている方にはオススメのアプリです(^^)
「everypost」
ダウンロードや使い方はこちらから。

残念ながらみんカラは対象SNSに含まれていませんが(笑)



ここからは個人的に使っているもの。
参考リンクを付けますが、詳しい使い方はGoogleで検索してください(笑)
「Snapseed」
「InstaSize」
「Instaweather」
「PIP camera」
「LINE camera」
「LINE NEWS」
「AppBank」
「DeskConnect」
「ポコパン」
「FF ATB」
「Minion Rush」

他にも沢山入れていますし、AVNoLの掲示板でも紹介しています。

今月は写真たくさん撮ってまたアップします♪
Posted at 2013/11/04 19:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

How will become

またもや一ヶ月放置・・・

やっぱりお手軽感とかブームから、みんカラは下火なのでしょうか。
アップしているお友達を見ても固定的ですし、最近よくプレゼント企画していますが、モノに頼ってきたらそろそろ・・・マーケティングの勉強をしているとよくない方向に感じます。

私はみんカラしていてよかったと思いますが、そう感じる方が増えるといいですね。

さて、前回から今までまとめていきます!

<『アイアンマン300%』The Exhibition>
原宿でやってたのでフラッと行ってきました。




愛アンマン(^^)


有名人デザインのカラーも




劇中のAudi R8も展示していました♪




楽しめました



この日はついでに都庁もパチリ






<皇居&青山>
会社の自転車サークルにカメラマンとして招集されましたので皇居へ

皇居周辺が日曜は自転車ロードになっているなんて初めて知りました。
※自転車の写真は企業名がバッチリ入った目立つユニフォームなのでここでは控えます(^^;)

解散してからブラリ青山へ
ホンダで展示していると事前に情報収集していましたから☆

NSX CONCEPT-GTです!




青山通りから神宮外苑前の通りへ。
何やら大きな音が・・・

路上でスーパーカーショーしてる〜










撮ってくれオーラが半端ない(笑)


<HIK>
友達が車を出してくれるとのことで少し遠出して。














CoolなVWが多かった☆

<SHOW UP FINAL お台場>
たまたまFacebookつながりで見つけたので行ってきました。

青海の駐車場から大興奮!













さて会場です。
多車種多様♪




























Subaru4wd(S4)?










みなさん、個性的なイジリで楽しく拝見しました。


この三連休は帰省してTRAUMや近所でプチオフしていました!

TRAUMに向かう途中で虹♪


かなり落としたUP!

これで普通に走れるそうです・・・絶妙な車高ですね☆

フィルム加工でもかなりイメチェンしたGTI ED35


どちらももっと天気が良くて時間ある時にゆっくり撮りたいです。


寝なければ時間はありますが、そろそろ寒いですね(>_<)



10月はまた放置かな・・・11月はイベント目白押しです。
・D1GP
・EPM
・StanceNation Japan
・TMS
※略語ばかり・・・

ではまた!
Posted at 2013/10/14 22:56:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | Meeting | 日記
2013年09月15日 イイね!

On the Origin of Species

先日の帰省時にトゥアレグを撮影。

撮影しながら思ったのは…購入時はこんな状態だったなぁ。と


今はこんな感じです。





変わったなぁ♪
次はどうしようかなぁ☆と妄想中。

ふとダーウィンの言葉を思い出しました。

It is not the strongest of the species that survive,
nor the most intelligent but the ones most responsive to change.
-Charles Darwin-

生き残るのは、もっとも強い種ではない。
もっとも賢い種でもない。変化にもっとも敏感に対応する種である。
-チャールズ・ダーウィン-


みなさん、変化していますか?

Posted at 2013/09/15 23:45:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月08日 イイね!

Stroll the Yokohama/Aoyama


今週末は東京観光です。

土曜は横浜でHOT EURO CAR SHOWDOWNが開催しているとのことで、今まで行ったことが無いので行ってきました。


最近流行の3SDM





0.06イイデスネ!


あとはイタリア系が多かったです。



真っ赤なポルシェもいました。



VWも。





ホイールメーカーも出展していました。



正直、そこまでHOTではないように感じました…。
生ジャズだったりと、なんだか大人の空間のような落ち着いた感じ。


帰り際に道端でHOTな展示車両が!

MASERATI GranTurismo MC Stradale



日曜は思いつきでブラリと青山へ。

お腹が空いたのでカフェでクロックムッシュ♪



店内には自転車が飾ってあります。





あ、あとLEXUS LF-CC








このホイールのデザインすごい!





ん〜、撮りがいのある車です☆

場所はコチラ
表参道駅から近いので、東京メトロの銀座線/千代田線/半蔵門線をご利用の際は是非!
Posted at 2013/09/08 22:50:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | Tokyo | 日記
2013年09月04日 イイね!

movie of WM2

軽く作成♪

雨の中、素材が少なかったので短め。



傘をさしながらなので、満足度は低いかも。
もっと勉強しなきゃ(^^;)

この前のブログにも貼付けます!
Posted at 2013/09/04 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | Meeting | 日記

プロフィール

「未来のクルマ http://cvw.jp/b/1900784/45406017/
何シテル?   08/26 00:17
「だぶるあーる」です。 前アカウントを知っている方はそのまま呼んでいただいても問題ありません♪ I'm dub R. Please call the na...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

アウディ TT ロードスター アウディ TT ロードスター
エアサス入っています。
フォルクスワーゲン トゥアレグ フォルクスワーゲン トゥアレグ
Apl.2009 to Jul 2019

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation