• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月29日

ウフフ♪(^ε^)

ウフフ♪(^ε^) 父の友人から届いた広島県産の牡蠣に親戚から来たお土産の大分県産のかぼす、野菜鍋にして食べます。牡蠣にかぼすのコンビ…最高です!

明日は牡蠣フライでかぼすをかけて食べようかな~

多分子供達が食べてしまうでしょう…

子供達よ!

一口だけでいいから残しておいてね♪(願)
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2006/11/29 19:23:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

首都高。
8JCCZFさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年11月29日 20:44
ウチは今日カキフライだったよ~。
カキは大好きだから、明日もOK。
食べに行こうかなぁ~(爆)
コメントへの返答
2006年11月30日 8:08
IH直ってないと困るので、年明け草々にお願いします(爆)
2006年11月29日 20:58
ワシは生牡蠣が食べたい・・・
それこそもうこんな季節だな
それより↑2日も食ったら胸焼けしないか?
コメントへの返答
2006年11月30日 8:10
今回頂いた牡蠣は生でもOKでした~
美味しかったよ^^

ちなみにおら~は胸焼けませんが・・・聞いてない??(笑)
2006年11月29日 21:40
↑柿よりも牡蠣の方が好き。
ちなみに蟹や雷鳥の里も好き(爆)



・・・酒は要らん(汗)
コメントへの返答
2006年11月30日 8:11
雷鳥の里・・・(爆)

通ですね~^^;

お酒も・・・適度にね♪
2006年11月29日 21:51
カキのシーズンですね。
うちも冬はよくカキ食べます。
旨いですよね~。
コメントへの返答
2006年11月30日 8:14
お早う御座います。^^
牡蠣美味しいですね♪これからは鍋の季節ですし・・・そうそう、林檎も美味しい季節になりましたよ♪
2006年11月29日 22:49
生牡蠣、『ぽん酢』で召し上がってちょ!
コメントへの返答
2006年11月30日 8:18
もちろん!
頂きましたよ♪^^
ぽん酢の酸味とかぼすの酸味が絶妙です。3:2ぐらいが美味しかったよ。

2006年11月30日 10:18
カキ旨いっすよね♪
最近食べてないな…ってか今年に入って新鮮なカキ、食べてないことに気付きました(泣)

食べ過ぎてカキにあたらないよーに♪
一週間くらい、えらい目にあいますよ ̄□ ̄;
コメントへの返答
2006年11月30日 13:58
こんにちは~
おら~も新鮮な牡蠣久しぶりに食べました♪
なかなか新鮮な海産物は食べれませんので適度に味わって頂きました(嬉)

プロフィール

「今夜はココイチで夏野菜カレーにキャベツメンチをトッピングしました!頂きます♪」
何シテル?   08/09 19:12
この度T32エクストレイルモードプレミア30周年アニバーサリーからセレナAUTECH SPORTS SPECに乗り換えました。 本来なら、ルークスでの生活のは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SMARTABL SMARTABLシートクーラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 17:49:12
THULE ベースキャリア車種別専用キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:51:39
BBS RI-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 20:23:20

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
エクストレイルから乗り換えました。 24年10月27日に注文書にサイン 25年2月14 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼット君2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
またしてもお袋からのお下がりです。 年式は現在の走行距離は10227キロ 大分グレ ...
日産 エクストレイル モドプレ (日産 エクストレイル)
平成28年10月9日(日)大安に納車となりました。 エクストレイル4ドア3列シート寒冷 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
子供達の送迎や営業にも活躍ちぅ♪ 22,000キロでおふくろから譲っていただきました^^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation