• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくののブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

シュアラスター ゼロウォータードロップってどうかしら?

シュアラスター ゼロウォータードロップってどうかしら?スプレーワックス第2弾!
またシュアラスターです(笑)

いや無印ゼロウォーターの具合が良かった所に
イエローハットで何故かコレだけ安かったのでつい・・・



施工感はなんか無印より滑りが悪いよーな・・・



親水タイプの無印に対し、撥水タイプのゼロドロップだそうなんですが・・・
正直違いが・・・w



サイドの照りは良い感じなんですが・・・



ボンネットと屋根割とピーンチ!
雨風太陽が憎い・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2013/12/17 01:03:54 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年10月26日 イイね!

BMW Familie! 2013

BMW Familie! 2013 今年も行って参りましたFamilie! 2013

 天気予報じゃ雨だって話だったんですが当日の朝止んでるじゃないですかー!



 着いたら雨でしたがw
筑波サーキットって初めてだったのですが受付済ませたらすぐ階段・・・
中々雨の中のベビーカーには堪えるぜぇ(;´Д`)



 会場着いたらADVANカフェにでも避難するかーと思ったら外でテントかー!
カミさん&子供たちはレディース&キッズコーナーに居てもらって
レーシングタクシー抽選列並ぶよー!



 当たったー!



 1回目は 日下部 保雄さんドライブの328iっす!
結構雨の強くなってきたのに運転激しい激しいw



 そんな雨降るレーシングタクシー達が走る中
片岡選手が運転するGT3 Z4が追走!



 

 すんごい音だしながら筑波サーキットをZ4が駆け抜けます!



 2回目のレーシングタクシー抽選・・・というか午後になって雨風が
かなり強くなってきまして抽選列に並ぶ人数少なく希望者全員に
乗車券が配られる事に。

 

 2回目はなんと4シリーズですよ!



 ドライブは桂 伸一さん。
結構な雨風の中でも飛ばすわーw



 一方富士スピードウェイじゃWEC中断される中、筑波のGSR Z4も
大事を取ってピット入りです。

・・・しかし雨風どんどん強くなる・・・カミさん&子供たちも
もう辛いってんで帰る・・・にも駐車場までの道のりは冠水し、
駐車場入り口も冠水し、もう靴ぐっちょんぐっちょんですわー!



 冷え切った体のまま帰るのも辛いので日帰り温泉きぬの湯に。
あぁ・・・ここ宿泊も出来るのか・・・もう帰りたくないw
いや仕事も子供たちも学校も幼稚園もあるんで帰りますけどねー!

 こんな悪天候の中Familieスタッフの皆様大変お疲れ様でした!
Posted at 2013/10/27 00:52:12 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月23日 イイね!

はじめてのしゃけん!(お支払い編)

はじめてのしゃけん!(お支払い編) はい、車検終わりました!



 以前に擦ってしまったサイドシルのシルバー部分だけ交換可能か
どーかだったんですが、あの部分だけは無理って事で、全交換だと
また再塗装とか予算的に厳しそうなので今回は諦めです。

 ウインカー右側に出した時だけちょっとしたハンドル操作で戻ってしまったり
全然戻らなかったりする気がしたので点検お願いしたのですが
なんともないと・・・自分の運転グセですかねぇ・・・




 あっちこっちからのオイル滲みはまぁBMWお約束って事でw

 バッテリーが今なら30%OFFと言われたので追加と
サービスインクルーシブ延長してこの値段で済むとはディーラー車検も
随分良心的になったもんです(笑)

 まぁ欧州車の怖い所は次回車検なんで、大事に乗って行こうと思います!
Posted at 2013/09/23 16:16:04 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月18日 イイね!

はじめてのしゃけん!(代車編)

はじめてのしゃけん!(代車編) いやー車検ですわー!
先月末の話ですが!(遅w)

 お借りした代車ですがX1・・・
違う車種乗りたかったなぁ・・・と思いつつも
代車はXDrive20iのMスポと自分の18iからすりゃあ
上位機種ですやーん。

 つか悔しくなるからやめてください(笑)
いやしかし結構乗り味違うもんですねぇ・・・正直楽しい!

 18iにある息継ぎ感・・・つかシフトチェンジ時の
ショックがかなり軽減されフケも速いので乗りやすいわー



 余りにも楽しいので大黒PAまで来てしまいました(笑)
平日だってのに結構皆さん集まってらっしゃる様で。



 大黒PAに集まる様なお友達いないぼっち野郎なんで
写真撮って早々にかえりますよーw

 翌日。
代車お借りしたからには綺麗に洗って返さんとね。



・・・ホイールの鉄粉元々こびり付いてるのもあって
落ちやしねぇ・・・(;´Д`)
総走行距離6000km弱でコレはアカンやろ!
 代車・・・っつーかデモカーでもあるんですからディーラーさんも
もうちっと綺麗にして欲しいなぁ・・・なんて、

・・・でもなんか汚れ落ちないと負けた気がする・・・



いやスイマセンw
半沢直樹面白いです。



 自分のクルマでは鉄粉こびり付く前に洗ってるので
使う事の無かった鉄粉除去クリーナーよ!
長時間素手で触れてると皮膚がヤバイ感じに!w



 なんとかここまで落としたさー!
いやこのホイール見た目より洗うの大変ね・・・



 洗車しててこの部分の網部分の向こう側
洗うの難儀しましたがX1のMスポオーナー様方々
どうしてらっしゃるのかしら・・・
Posted at 2013/09/18 01:50:21 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月07日 イイね!

シュアラスター ゼロウォーターってどうかしら?

シュアラスター ゼロウォーターってどうかしら? 数ある簡易コーティング剤の中から悩みつつ・・・
シュアラスター・・・いやそのメーカー名でなんか信用できそーな(笑)

 とりあえず一番基本っぽい緑ラベルのヤツを
1本使い切っての使用感です!



 3年前の納車時にアークバリア21を施工していたのですが、
当時は納車'sハイであんな高価なコーティングしてしまいましたが
さすがに再施工は予算的に無理!(笑)

 

 それでも屋根の無い1日中陽の当たる駐車場で3年経って
屋根とボンネットに薄く雨染みがうっすら見えるくらいだから
コーティングとしては良かったんですかねぇ?

 そんな下地が良いんだか悪いんだか微妙な車体にゼロウォーターを
使い続ける事2ヶ月ちょっと。
施工当初は何とも言えんなぁって感じだったのですが、使い続ける毎に
車体に汚れが付き辛くなってきまして強めの雨が降ったりすると
車体に付いた汚れがおちてなんか綺麗に・・・



 写真だと割りと艶っぽく見えますが現車見るとそうでもないです(笑)
艶々感は無いですが機能的には費用対効果高いのではないかと!

 
Posted at 2013/09/08 22:46:58 | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「磐梯吾妻ライン走ってきました!」
何シテル?   10/27 11:27
ぼちぼち活動再開中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 23:32:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング F31 320d Touring M Sports (BMW 3シリーズ ツーリング)
我ながら箱替えるとは思わなかった・・・w
スバル WRX STI スバル WRX STI
増車しました!笑 と言うか父の日に黒塗りのセダンが 欲しいって言うので用意したら こん ...
BMW X1 BMW X1
E84をちまちまイジって・・・って イジりきれないまま箱替えしちゃいましたね(汗

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation