• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくののブログ一覧

2015年11月22日 イイね!

SUPER GT 2015 Rd.8 もてぎ (前編)

SUPER GT 2015 Rd.8 もてぎ (前編)












相変わらず更新が遅々でございますが、SUPER GT最終戦!

もてぎです!





相変わらずGSRは激戦です(;´Д`)



祭壇も盛況でw











朝方まで降っていた雨がようやく止んだかとおもったら
グリッドウォーク後半に短時間ですが結構な勢いで雨が・・・































CR-ZがSUPER GT参戦今季で終了って言ってましたけどホンダ的なGT300車両って
・・・シビックタイプRとか?

プリウスもZ4も今季で最後なんですよねぇ、特にBMWは来季M6GTなんで期待高まります♪







最近藤木さん率高いですかそーですかw









もてぎの1コーナー内側はすごく間近で観れるのでたーのしーです♪

Posted at 2015/11/23 01:04:31 | トラックバック(0) | Super GT | 日記
2015年11月18日 イイね!

TMSでしょでしょ!(まだやんのかw

TMSでしょでしょ!(まだやんのかw












・・・流れ的に茂木前に上げておきたかったのですが
やはり叶いませんでした・・・orz









藤木由貴さんじゃあないですかぁぁぁぁ(*´∀`*)



ヤマハブース来て良かった・・・(そこかw













今回のFUSOブースは重機萌えな方々の心鷲掴みw









SUPER GTでレースを重ねたNSXもやっと市販Verが!







なんか今回クルマよりバイクに目が行ってしまう事しばしば
お散歩用にこんなん欲しいかも(゚∀゚)



最後はつっつ



おしまい


















次回予告!




















・・・あ、こっち?w
Posted at 2015/11/19 01:24:26 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月13日 イイね!

TMSでしょう!

TMSでしょう!












・・・さて、2回目もおねーさんとクルマを交互にと思いましたが・・・・







圧倒的にクルマの画像が足りません!w







えぃちさんお待たせ!(笑



なんかみんなしてこのアングルで写真上げてるので
M4お尻選手権なのかとw





パツキンおねーさん何故がずっと上目使い・・・?



アルピナにもやってきたでよー



いやぁ・・・X3のアルピナが出るとは思わなんだですわーΣ(・∀・;)





今季のSUPER GT BRZ頑張ってます!
あとは若い2人のドライバーの場数っすかねぇ









・・・つづくの?w
Posted at 2015/11/14 02:18:09 | トラックバック(0) | 日記
2015年11月09日 イイね!

TMSイルカでSHOW!

TMSイルカでSHOW!












・・・ってー訳で今回はギリギリまで行けるかどーか
分からなかった東京モーターショーへ短い時間ながら
行って撮ってきましたよー!



まずはコレを見ない事には!

ここ最近のイメージカラーが赤メタですっかり定着しましたねー
遊び心・・・じゃないな、意地を忘れないマツダカッコイイっす!





んで、やっちゃえ日産。
やっちゃう方向間違ってないかー?大丈夫かー?
最近のCM展開見てると心配だぞー?



まぁでもNISMOがあるから真逆の事やれるっつーのもあるんですかね?



4C良かったな~



しっかし土曜の日中なんざ行くもんじゃないですわなぁ、
ステージに乗っかってるクルマは全体撮れますが床置き車は
常に周りに人が居るのでまったく撮れーん!



まぁ全体撮らなけりゃいいんですがw



渦中のVW 確かに他欧州メーカーブースに比べれば
人手少ない感あった・・・かな?



いすゞの昔のトラック展示してたのでセピアっぽくしてみたけど
おねーさんが今時過ぎておかしな感じにw



ディーゼルの販売控えるVWとは対極にディーゼル売る気満々のメルセデス。























と、まぁTMS前半編はここら辺にしておきまして
同日夜、hakkei_Nさんからお誘いいただいていたイルカクラブ関東オフへ
向かいたい・・・とこでしたが自治会の会合があったもんで
一度埼玉に戻ってからまた東京よー!



ビッグファンまでは難なく来れたものの、会場の立体駐車場入口を見落として
反対側に出てしまいえらく大回りして戻ってきて何とか会場入りですw

・・・すげぇいっぱい集まっててビビるw





割とちょくちょくお会いしている方や何度かお会いした事のある方・・・
みん友さんだったんけど実際にお会いした事のなかった方々に
お目通しできてよかったですわー(´∀`)



一番ビビったのはエム・スリー・エイト師匠がいらっしゃってた事でしょうかw

いやはや・・・ワタクシは普段の撮影もさる事ながらですが
夜撮りむーずーかーしー!。・゚・(ノД`)・゚・。 さすがです師匠。



・・・そしていじり過ぎておかしな事にw
Posted at 2015/11/10 02:50:57 | トラックバック(0) | BMW | 日記
2015年11月05日 イイね!

SUPER GT 2015 Rd.7 AUTOPOLIS

SUPER GT 2015 Rd.7 AUTOPOLIS












Photo by Yuu Shiranagi

いやーもう毎日いっぱいいっぱいで
録画してたSUPER GTも仕事しながら
さっきやっと観終わりました・・・(;´Д`)


Photo by GSR(c)

GSR・・・予選も良かったし1Stスティントまで片岡選手の
神ドライブで絶好調だったのになぁ・・・
谷口選手は前回から不調続きな様で心配ですわ・・・


Photo by Team Studie(c)

Studieは逆に予選が12位でちょっと・・・な感じでしたが、
ヨギー&荒選手の気迫の走りで見事表彰台へ!


Photo by Team Studie(c)

300クラスの年間優勝はゲイナーに持って行かれてしまいましたが
Studie鈴木代表の目指すシリーズ3位は次戦の結果次第なので
是非頑張って欲しいトコです!


Photo by AUTO SPORTS(c)

MOTUL・・・やりましたねぇ♪ JPを暴れさせない程のロニーの走りと
後半追い上げきった松田選手さすがでしたわ!


Photo by NISMO(c)
Posted at 2015/11/06 02:41:29 | トラックバック(0) | Super GT | 日記

プロフィール

「磐梯吾妻ライン走ってきました!」
何シテル?   10/27 11:27
ぼちぼち活動再開中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234 567
8 9101112 1314
151617 18192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 23:32:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング F31 320d Touring M Sports (BMW 3シリーズ ツーリング)
我ながら箱替えるとは思わなかった・・・w
スバル WRX STI スバル WRX STI
増車しました!笑 と言うか父の日に黒塗りのセダンが 欲しいって言うので用意したら こん ...
BMW X1 BMW X1
E84をちまちまイジって・・・って イジりきれないまま箱替えしちゃいましたね(汗

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation