• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくののブログ一覧

2018年07月02日 イイね!

梅雨明け!

梅雨明け!













梅雨が明けましたね!

01
alt

・・・とか言いながら紫陽花の写真で始まるのはどーなのかw

02
alt

03
alt

04
alt

05
alt

06
alt

07
alt

08
alt

09
alt

花ばかりじゃ何なんで散水管とか。

10
alt

今更感ありありですが、初スターダスト前ですw

11
alt

いつもは夜来る川崎に明るい内から来て見たものの・・・

12
alt

交通量多くて危ないわなw

13
alt

14
alt

15
alt

まぁ昼間は昼間で光らない工場風景も良いもんです。

16
alt

17
alt

・・・んで、また花に戻ってみたりw

18
alt

19
alt

20
alt

21
alt


ではまた来月〜♪
Posted at 2018/07/02 22:46:07 | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

増写しました!

増写しました!












01
alt

はい、どーん!増写しました!
流しのカメラマンさんがX-H1に箱替えなさったのでX-T2を譲っていただきましたよー!

Canon 40DとNikon D750とレンズ多々で防湿庫がきっつきつですw

02
alt

とは言えX-T2はまだレンズが18mm(換算27mm)しか無いのでお散歩カメラかしら。

03
alt

お散歩って事でちょっと河口湖オルゴールの森美術館に行って見たり。

04
alt

05
alt

近所でカルガモの親子撮ってみたり。

06
alt

メタルカルガモ(アヒル?)撮ってみたり。

07
alt

富士花鳥園でバードショー撮ってみたり・・・ってこれは望遠要るからD750ですがw

08
alt

09
alt

やっぱSIGMAの70-200mm F2.8は綺麗に写るのぅ

10
alt

X-T2の次なるレンズ選定の為に六本木のフジフィルムスクエアでレンズ色々借りてみたり。

11
alt

12
alt

んで、今年も行ってまいりましたバラとガーデニングショウ!
西武ドーム・・・今はメットライフドームか、・・・・の中なんで日陰で花が撮れるから良いイベントです。

13
alt

・・・あ、去年行ってないから2年ぶりかw

14
alt

15
alt

16
alt

17
alt

18
alt

今回時間取れなくて最終日になんとか行ってきたんですが、やっぱ最終日だと
ちょっと花が萎れ気味なので来年行くとしたら初日狙いですかね。

19
alt




それではまた来月〜
Posted at 2018/06/02 22:45:12 | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

桜と大仏

桜と大仏












遅れ々々のブログですがまだ桜の咲いてた頃のお話よー

01
alt

と言うわけで成田の帰りに寄ってみました牛久大仏!

02
alt

ちょーでかいです!

03
alt

どんぐらいでかいかと言うとこんくらいw

04
alt


05
alt

香炉もでかいですw

06
alt

真下からどーん!
なんか中に入れるみたいなので行ってみましょう!

07
alt

中は・・・

08
alt

こんな感じとかー

09
alt

展望窓は大仏様の美観を損ねない様、窓細っ!

10
alt

帰りはこの階段で120m下ります(嘘w

11
alt


12
alt

天気も良く桜も満開で良い大仏日和でした!

13
alt


Posted at 2018/05/08 00:33:36 | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2018年04月22日 イイね!

成田と桜とヒコーキと。

成田と桜とヒコーキと。













すっかりブログ更新が絶え々々ですが、子供達がまだ春休みだった某日
家族でさくらの山公園へ行って参りました!

01
alt

・・・いくら春休みだからって平日で駐車場待ち&こんな人が多いとは思いもしませんでしたわ(汗

02
alt

桜は丁度満開。

03
alt

桜をバックに離発着の飛行機を撮りたかったのですが、風向き運用的に右手から左手に
着陸してくるので今日はそれ叶わず・・・

04
alt

05
alt

次男が一眼デビューしましたw

まだちょっと怖いからお古の40D持たせて様子見。

06
alt

次男撮影

07
alt

しかし運用風向き次第でこんなに撮りつまらなくなるとは思わなかったですよ・・・

08
alt

飛行機撮りがちょっとアレなんで桜を次男と撮りまくるw

09
alt

10
alt

とは言え次男含め家族は羽田以外でこんなに大きく飛行機見る事もなかったので
ちょっと楽しそうです。

11
alt

12
alt

少し気の早い鯉のぼり。

13
alt

14
alt

15
alt

16
alt

17
alt

18
alt

さくらの山公園での飛行機はあきらめて、ならば十余三東雲の丘はどうだ・・・と。

19
alt

左手から右手に着陸してくる運用だったのでびみょー

20
alt

風向き運用的に前回の様な物は取れずぅぅぅぅ・・・orz

21
alt

22
alt

23
alt

24
alt

25
alt

桜は綺麗でしたが飛行機撮り的には消化不良な1日でした・・・

26
alt

Posted at 2018/04/22 21:47:35 | トラックバック(0) | 日記
2018年03月21日 イイね!

安行桜と密蔵院

安行桜と密蔵院












早咲きの桜と言えば河津桜が有名ですが、ウチの近場にも安行桜って早咲きの桜がありまして。

01
alt

2年ぶりにやってきました海寿山満福寺・密蔵院

02
alt

03
alt

04
alt

05
alt

ほぼ満開ってな感じでしょうか。

06
alt

07
alt

今年は人出の多さと警備員多数により参道で車止めて撮ったりできなかったのが残念。

08
alt

09
alt

10
alt

11
alt

12
alt

13
alt

14
alt

不動明王

15
alt

ヒヨドリさん多数襲来w

16
alt

メジロさんはおりませなんだで・・・

17
alt

水掛地蔵尊

18
alt

19
alt

20
alt

21
alt

22
alt

23
alt

24
alt

大日如来

25
alt

再びヒヨドリさん。

26
alt

27
alt

28
alt

29
alt

30
alt

31
alt

32
alt

33
alt

カミさんの放射線治療も終わり、ひと段落かなぁと思ったら
今度は経口抗ガン剤をしばらく飲まなければいけなくなりそうです・・・
当初の抗ガン剤の副作用もまだ引いてないのにそりゃないっすよってな感じなんですが
これからどうなるやら・・・
Posted at 2018/03/21 15:04:53 | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「磐梯吾妻ライン走ってきました!」
何シテル?   10/27 11:27
ぼちぼち活動再開中。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/31 23:32:41

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング F31 320d Touring M Sports (BMW 3シリーズ ツーリング)
我ながら箱替えるとは思わなかった・・・w
スバル WRX STI スバル WRX STI
増車しました!笑 と言うか父の日に黒塗りのセダンが 欲しいって言うので用意したら こん ...
BMW X1 BMW X1
E84をちまちまイジって・・・って イジりきれないまま箱替えしちゃいましたね(汗

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation