• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-stelのブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

軽トラ 定期健診終了

軽トラ 定期健診終了ご無沙汰しておりました。

お疲れ様です

ここのところ 毎日が とても忙しく バタバタして
おりました。

まだ、 足の肉離れも 治りません。

      
気候も 暑くなったり、すごく寒い日もあり
身体の調整も大変ですわ

秋風も強く

地元の海も  波が高くなっていましたね

そんな日に ウインドサフィン やっている方や

イベント開催していたり

いろいろ 忙しい日曜日 だった人が多かったと思います。


先週末に 車検に出しました。

もうすでに 帰ってきていますが

まだ 明細も見ていません・



台車 ハイゼットトラックジャンボ


    座席は広く 天井も高く リクライニングが いいス~


エンジンは 少し物足りない感じ

低速トルクは 自分の軽トラの方がイイみたい




まだまだ ハイゼット乗り換えは できませんね




車検出した姿




ま、 こんな感じで 健全なぁ 働く軽トラです。




Posted at 2017/10/15 18:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年06月21日 イイね!

軽トラ メンテ

軽トラ メンテえ、 日曜日だったかなぁ

軽トラのメンテを少ししました。

以前から アイドリングが 低くなっていまして
ハイゼットトラックの アイドリング調整をググッてみましたが
よくわからんので

自分流で ・・・ (笑)


まずは エンジンコンディショナーを 購入して
プッシューと 吹き付け

ハイゼットトラックは 初かなぁ
 黒い汁が 出てくる 出てくる
   エアークリーナーを 純正から スポーツクリーナーに
     交換したから かもしれませんが
         汚れが スゴイ

   ま、 それでも アイドリングは 低いままなんですが

       
 










次は 点火プラグの交換


    今回は 激安プラグを交換










    取り外した プラグと比較したら






    ギャップの長さが 随分ちがうが 目測でもわかる
       取り外したプラグ 開が大きいス~





   それでも アイドリングの変化なし なので








    バッテリーの アース端子を外した ECUリセット



    変化なし


     仕方がないので アクセルワイヤーをテンションをハリ気味にして
        調整しました。


     








     症状は 変わらないが 
           このまま 様子を見ることに





Posted at 2017/06/21 06:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2017年04月16日 イイね!

さくら~ さくら~

さくら~ さくら~今週末が 桜満開!!


   私は仕事で 氷見の某所まで 

            「桜」 見ると 心が安らぎますね。






































ガラケのカメラなんですが
もう 何度も落下したり、 携帯が 滑っていったりと
カメラのレンズが すりガラス状態なので
画質は 最悪ですわ~
Posted at 2017/04/16 19:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2016年12月02日 イイね!

おおおお・・・フルブレーキング

おおおお・・・フルブレーキングおはようございます。

ま、昨日の話なんですが

仕事途中の 帰り道での事
途中から バトカーの後を追走していた K-stelです。
だって みんなパトカーから 離れて行くんで
進行方向がいっしょだったので
追走していました。
ようやく、 道路の車線が二車線になり
私は 走行車線で位置取り
パトカーは 追い越し車線で
ほぼ並走状態でした。

ま、 変な軽トラだから ツツコミあるかなぁと
思いながら パトカー抜きたいので
ちょっとずつ 追い抜く計画した矢先

下り坂で 事件がおきました。

いきなり 脇道から 一時停止しているのか
していないのか わからんタイミングで
いきなり 目の前に 生き良く出てきたではありませんか?


そんな、 そのタイミングで でる訳がない タイミング

私の軽トラは 隣のパトカーもいる事もあり
制限速度で走行中
ただ 下り道の 道路は雨で濡れています。

おおおおお・・・ フルーブレーキング

もちろん ABSなんか ついていない 我が軽トラです。

ガンとブレーキは効きましたが

欠が流れるくらい 少し斜めに止まりました。

ま、 タイヤ音も 出て ままままま・・ 超アセリましたが

加速状態ではなかったので 比較的 冷静に

少し 路肩ギリギリに停車しました。


出て来た車は そのまま 走っていきましたが

そんな状態を パトカーの警察が見逃す訳もなく
すぐに サイレンが鳴り
停車させました。


私は 衝突もないし 仕事で 急いでいるので
このまま 再スタートして

警察官に ジェスチャーで 車のドライバーに
起こってもらうように サインを出しました。 (汗)


すると、 止まって と 停車させれました。

アセリましたが

衝突しましたか?

名前とか 住所とか 聞かれ
なんとか 現場を最短に脱出しましたが

迷惑な話です。

最近は 事故起こすことも ヤラレル事もなくなり
平穏の日々が続いていましたが

年末になると みんな走行が荒くなるから
気をつけましょう。





Posted at 2016/12/02 07:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2016年10月26日 イイね!

もう 身体が限界かなぁ・・・・

もう 身体が限界かなぁ・・・・え、 毎日、忙しく動いています。 K-stelです。

   ずっと 忙しい日々で 少々 お疲れ気味です。

      今日は 身体が なんか ガタガタ感が 酷い

            もう歳なんで 無理がきかなくなってきたのかなぁ

                  疲れが 取れない 翌日に繰越ます。

                      それでも なんとか 空元気で動いております。





仕事で 塗装することがあり

   ついでに ハイゼットトラックのフロントバンパーを ヌリヌリしました。


   久々に フロントバンパーを取り外しましたか。

        久々だったので 懐かしく バキバキと外しました。



     










そういえば ハイエースの助手席側も
ドアミラーも 中古で購入して  
色が違っていたので 自家塗装しました。

   ドアミラーの 角度調整が壊れていたので
     交換しました。





















   
Posted at 2016/10/26 18:10:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「マフラーが・・・ http://cvw.jp/b/1901196/45253472/
何シテル?   07/05 18:40
K-stelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァレンティ、マルチウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 23:37:34
ネタなどは、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 18:42:11

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事車のスイフトからの 乗り換え
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース 100系  初心者です。 中古で購入しました。 ちょっとずつ メンテして  ...
ホンダ ステップワゴン ステッピー君 (ホンダ ステップワゴン)
初期型ステップワゴン 2015年 12月に 廃車にしました。 約17年間 子供たち ...
ダイハツ ハイゼットトラック 遊ぶハイゼットトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
お仕事用車ですので・・・ バタバタです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation