• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-stelのブログ一覧

2014年03月27日 イイね!

そろそろ 交換するかな?

そろそろ 交換するかな?こんばんわ 今日は 暖かい日でしたね。

そんな日

昨日の夜から 夜な夜な ゴソゴソとね






仕事の車 スイフトのタイヤ交換しようかなと
思って

まずは リア側から 二本交換しました。





が、 タイヤの残り溝が少なく
スリップサインまで 減っているので



で、 友達の奥様の車から 頂いた
スイフト純正タイヤを 
鉄チンから あるみホイールに移植することに

元々着いていたのは
日産純正の アルミホイール
タイヤは 175/60R14

スイフト純正は 
タイヤは 165/60R14

と すこしスリムタイプ



ま、 そのままでよかったですが
一本だけ 鉄チンホイールが ゆがんでいたので
アルミホイールに


昨日の pm7:00から 作業開始

とりあえず 移植するために

ホイールからタイヤの取り外し (汗)
























なんとか 二本終了して

昨日は終了


で、 今日は仕事前の朝一から

作業開始して

約1時間で 手組完了(笑)

バランスは もちろん とっていませんよ。




















で、 夕方から ハイゼットトラックのタイヤ交換作業





















おっと その前に

イクテツサンバーの家まで
配達の途中に立ち寄り
パチリとね











Posted at 2014/03/27 17:51:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2014年03月17日 イイね!

100均??自作? リア・アンダーバー 装着

100均??自作? リア・アンダーバー 装着え、お久しぶりです。 

今日は とても天気よく 気持ち良い春日和の氷見ですわ~


長男は 今日 卒業式です。 (涙) ぇえ・・・・


そんな 気持ちよい日で  仕事の一服中です。


で、 昨日の夕方 すこし作業をしたんですよ


冬休みの宿題の 工作作業していて
寒くて 取付する気にも なれずに放置していたブツ

某所のジャンクコーナーで
中古の メーカー不明  車種不明の
タワーバー  100円を購入して

数ヶ月放置後に

遊びで ハイゼットのリアアンダータワーバーなるものを
加工して作って

ま、バーは ブッタ切って 無理やり合体させて
プラケットは 適当にカットして
溶接で バチバチとね。

で、 後は スプレーで塗装してね

 

また、数ヶ月放置していました。(汗)


で、 昨日の夕方 5:00ごろだったかな

やるかな!!と 思って 取付ました。

ジャッキなしで  タイヤも外さずに
そのままの作業でも

約10分で終了しました。

とりあえず 仮組です。

今度 タイヤ交換するときに

増し締めしてやらないとね。

だって ジャッキアップしないと 力が入らないだもん~



上が両サイドの ブラケット





仮組作業中
ブラケットを 軽く仮止めして
とりあえず バーを取付て






少しずつ 閉めまして 
はい、終了


て、 

本当は ボルトも交換予定だったんですが
面倒だったので 純正のボルトのまま


次のタイヤ交換時に

シャーシブラックでも 吹き付けて

その時に 閉め増しと
緩め止め液を使って 外れ防止しょうと
思っていますが・・・・



そろそろと スタッドレスから ノーマルタイヤに
交換ですよね




Posted at 2014/03/17 14:28:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2014年02月24日 イイね!

山猫さん来襲オフ 高岡 万葉の里

山猫さん来襲オフ 高岡 万葉の里おはようございます。
朝が寒い氷見からです。

天気が良いですね
日の出も 随分 早くなりましたね


で、 本題の昨日 軽トラのプチオフ
イクテツさんから連絡があり
少しお邪魔してきました。

日曜日は 仕事でしたが
職場で 話ばかりしていて
仕事も進まないし、
電話も少ない日でしたが
何もできないまま時間がすぎ


冬仕様の洗車なしで
バタバタして準備して 出発で
て、もう集合時間回っているよ

で、 ウィングだけ 「パイルダーON」で
合体して 約25分で 到着!!







山猫さん来襲オフ 高岡 万葉の里





ここは 高岡の万葉の里 道の駅





山猫さんからのサイドの写真は
逆光で 完全にツブレ気味
だったので
正面から






はじめまして 山猫さん
長距離走行 大変ですよね
忙しい中 富山に着陸していただきありがとうございました。


また、 富山に着てね

あと、 気をつけて走ってくださいね。



Posted at 2014/02/24 07:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2014年02月22日 イイね!

働く軽トラ

働く軽トラえ、 軽トラの ハイゼットトラック
積み込みテスト?? で





電卓で計算すると 約 1tで この高さです。
もちろん 純正三枚リーフです。(笑)

Posted at 2014/02/22 18:53:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2014年02月19日 イイね!

ま、前回のつづきかな?!!

ま、前回のつづきかな?!!前のブログで取り上げた 鳥居の取り外した話の続きです

ま、 なんで鳥居を取り外したかと言うと

純正の鳥居の塗り分けです。

最初は カッティングシートで チャンチャンと
やろうと思いましたが

スプレーで シュー!!とした方が楽かなと
思いまして

鳥居を取り外して
マスキングして 

ヌリヌリして 終わりました。(汗)

特に 難しくないので
ココで




外は寒いので 室内で マスキング サクサク  




家庭用の ラッカースプレー つや消し黒で
シューとね





早々に取付て///////////////









だから どうって事のないような~

仕事用だから 鳥居は全体に必要なのでね
鳥居レスした方が 良いのは わかっていても 
ま、   ・・・・






Posted at 2014/02/19 22:04:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記

プロフィール

「マフラーが・・・ http://cvw.jp/b/1901196/45253472/
何シテル?   07/05 18:40
K-stelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ヴァレンティ、マルチウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 23:37:34
ネタなどは、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 18:42:11

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事車のスイフトからの 乗り換え
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース 100系  初心者です。 中古で購入しました。 ちょっとずつ メンテして  ...
ホンダ ステップワゴン ステッピー君 (ホンダ ステップワゴン)
初期型ステップワゴン 2015年 12月に 廃車にしました。 約17年間 子供たち ...
ダイハツ ハイゼットトラック 遊ぶハイゼットトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
お仕事用車ですので・・・ バタバタです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation