• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-stelのブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

今日も・・・・

今日も・・・・今日も、 お仕事で走りぱなしでしたね。(汗)

今日は 軽トラです。














Posted at 2016/04/14 06:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2016年04月09日 イイね!

「春」を感じる一日でしたね。

「春」を感じる一日でしたね。今日は 良い天気でしたね。

 運転していても 窓開けて 走るのは気持ちイイ

   今までは 寒くて 窓なんか 開けて走れなかった分 
  
       気持ち良いなぁ~

           若い頃なら 休んで どこまでも ドライブ行っていただろあなぁ

                  桜も綺麗だし、 気持ちはル~ン ル~ン 

                     でも 仕事なので 超気持ちは 下げ下げ







で、 今日も 走ってきましたよ。


   ただし 携帯電話が お亡くなり
     以前の携帯電話を使えるのはよかったのですが
          忘れていた カメラのレンズが傷だらけで
           曇ってしまっていのを 忘れてまま
              写真を撮って   帰ってきて見たら 残念なぁ 結果に









まずは 朝の配達先から 
     この道を走ると 目に止まります

   石ばかりでできた建物
        インパクトのある家
             誰が所有しているのかなぁ?





















次の配達先の途中
    桜並木がきれいで 川もイイ感じ
        最近、映画のロケ現場になった場所


   
































今回は 軽トラで 配達
   海岸経由で 目的地まで 気持ちいいドライブでした。

桜がきれい 海の水もきれい 
       風景もイイ 

           軽トラは 働く車 イイ~

ここは 以前 サラリマーンだった頃
    通勤時 通っていた道 
          懐かしい~
               


Posted at 2016/04/09 18:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年04月24日 イイね!

走り回って~ 圏外へ (笑)

走り回って~ 圏外へ (笑)昨日も 走り回った k-stelですわ~


みなさんも 同じだと思いますが
見積もり、 注文 、 問い合わせ等の 依頼は 携帯にかかってくるかと
思いますが

自分も 携帯に連絡くる時が多いです。
( ありがたいことです。 )

同じ時間帯にブッキングすることが多いので
優先順位が難しいですよね。

現在地より 近い方から対応した方が良いのですが
緊急性を感じて、 遠くの現場、会社等に対応しています。(笑)



昨日も ありましたね。

隣の市で 配達中で
見積もり、在庫確認、 配達依頼と

それても、 商品は店頭になく メーカー在庫品
なので

メーカーまで 商品を引き取り、
住宅地図のないまま
現地までと・・・・・・・

山に向かって走ります。

途中で 待ち合わせ場所を
ナビで 位置を確認して

いやいや、遠い事
林道を走ります。







なんとか 待ち合わせ場所について
携帯に電話したら

圏外

(汗)

そうです。 ナビで見ると

石川県と 富山県との間
ナビの週尺をかえると
海と海とに挟まれた中間地点 (笑)






手を伸ばして アンテナの感度をアップさせて
何度かチャレンジして
お客様の携帯の呼び出し
するも 途中で切れちゃうよ~



たまたま、見かけた やさしい おばちゃんに
工事している 現場を知らないか 確認したら
ちょっと遠いですが
工事現場を知っていて
道路を教えていただき
予定時間より 30分前に 納品完了





いや~ 助かりましたよ

しかし、 走りましたね

仕事場から出発してから
約3時間ほど 走りぱなしでしたわ~

やっと 仕事橋に戻ったら
配達する商品が・・・・・ 

で また・・・
(ありがたいことですわ~ )


と 言った、 久々に圏外地までの配達となりました。


仕事ではなかったら 楽しいドライブだったんですがね





Posted at 2014/04/24 06:42:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年03月05日 イイね!

天気は悪いスーが

天気は悪いスーが今日は、天気が雨模様の一日でしたね。

そんな自分は 車イジリもしたいな~と
思いつつ 今日は 何の日ではなく どんな一日になるんだろう?

自分の仕事は 前日から予定がある時もありますが
ほとんど 一日、一日が その時に ナニが どうする。
どんなモノが 何所まで、 何時までに、
見積? 談笑、 ボランティア 
など 毎日が 怖いくらい予定が未定なんですよ。

そんなこんな なんとか一日を過ごしいます。

今日も そんな一日のスタート

おかげさまで 営業もしないで なんとかしてきましたので
本当に 暇な時は 暇でして・・・(汗)

と思いながら 朝のゴミ捨て担当の自分は
朝6:00にゴミステーションまで
ゴミ捨てに   それも近いのに車で(爆)

いきなり飛んで 久々に仕事の電話だけで
満充電から 残量あと一つのインジケーターに
なってしまった。
走りも走ったけど 電話代だけで
どんだけ~

ま、これが 売り上げと同じなら良いのですが
世の中 そんなうまいこともなく
ほとんどが 問い合わせとなどです。

今日は 気づいたのですが
量販店で買い物したら
表示価格より高くレジで表示したので
なんか変だなあ と思って聞いたら
消費別 表記になっていて
込みの表記は小さく表記してあるんです。

来月の消費税8%の対応なんですが
小売店や量販店などは 税込み価格で
販売していたのですが
これからは 消費税別表記に移行していくのかな?

確かに、 消費税の取り扱いが難しい時期に
きています。

自分のお店でも 店頭販売の場合
消費税分は お店で負担しています。

正直、 3% -> 5% と消費税が上がってきた時に
上げればよかったのですが
今まで、 値上げせずに 
消費税アップ分は 店の利益から 負担してきました。

これから 8% -> 10% になると
そうもできなくなるのは見えて来ています。

量販店も 同じなんでしょうね。
量販店も 内税表記がほとんどなんですが
表記してある価格から 消費税分は
納税している訳ですからね。



ま、 4月から 景気がよくなるとは思っていますが
3%の値上げ分を ちゃんと見える形で
使ってほしいものです。






配達の途中の風景

Posted at 2014/03/05 20:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2014年01月14日 イイね!

初ドラレコ モニターリング

初ドラレコ モニターリングえ、先日、 某場所で 
今更か? 、 ようやくと言うか?
ネットで購入しょうかと考えていた ドラレコ
送料を考えたら 実店舗で 購入した方が安いかもと
思い 悩みましたが 購入しました。
事前 知識もない状態
スマホーなど持たないので
調べることもできないので
えぃやー!!です。

と言っても 安いタイプですが(笑)







X-STYLE
ナイトモード対応
赤外線搭載ドライブレコーダーと描いてります。

で、 休み明けの今日、
とりあえず 仕事の車 スイフトに簡易取り付け
て、 フロントガラスに貼り付けて
シガーから電源をとるだけ
配線も垂らしてね

て、 配線の長さ 短すぎ
どうみても 延長しないと
いけないよ~

SDは 付属していなかったので
手持ちの マイクロSD 2GB にアダプタ取り付けて
確認!!



説明書には 4GBから32GBと書いてありますが
2GBでも 大丈夫ででした。

初期値設定の 動画画質で
テストしましたが

PCで 開いてみると すぐに 要領オーバーになってしまって
すぐに 上書きしている。(笑)



ネタ的には すごい面白いグッズですね


方向は 前方だけなので
防犯性は あまりよくないかも
簡易ビデオとしては すごくお手軽でよいですね

旅行に行く時なんか 
跡で見返すのが楽しみ













Posted at 2014/01/14 19:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「マフラーが・・・ http://cvw.jp/b/1901196/45253472/
何シテル?   07/05 18:40
K-stelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヴァレンティ、マルチウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 23:37:34
ネタなどは、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 18:42:11

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事車のスイフトからの 乗り換え
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース 100系  初心者です。 中古で購入しました。 ちょっとずつ メンテして  ...
ホンダ ステップワゴン ステッピー君 (ホンダ ステップワゴン)
初期型ステップワゴン 2015年 12月に 廃車にしました。 約17年間 子供たち ...
ダイハツ ハイゼットトラック 遊ぶハイゼットトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
お仕事用車ですので・・・ バタバタです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation