• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-stelのブログ一覧

2016年07月04日 イイね!

梅雨

梅雨ご無沙汰しております。

土曜日は 蒸し暑い日でした。
汗だくだくで 加齢臭が 拡大していた オジさんです。

力仕事で 腕がパンパンですわ~

歳とると 疲労感が ナカナカ抜けませんね。

日曜日は 梅雨なのか 雨模様の一日でしたね

先日の疲れが抜けないので 
少しクルーダウン気味で 事務仕事をしておりました。

で、 身体がだるいので 家で休んでいたら

子供が 走りたい !!
走りに行きたい!!!!

   と 妻から命令が ・・・・・・

て゜、 

私が 走り行くのは 車で どこぞの山から海岸線に 車でドライブなんですが

子供は 自分の足で 走るって・・・・・

   もう、 オジさんは 着いていけません と言うことで

      車で 地元の ジョギングコースまで 車で移動して
   
          約1時間 走っていました。(汗)








   昨日は 夜風が気持ちよく

       ベンチで横になると 身体が冷えるほど 寒くなってきました。

             
     ちょっとだけ ジョキングコースを歩きましたが

           この日は あまり多くなかったのですが
  
               何人かは 走っていますね。


    デート中のカップルも何人かと  

        
    ま、 自分は不審者に 見られないように そっとしていました。


     












Posted at 2016/07/04 08:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年05月02日 イイね!

GW 中盤

GW 中盤GW 意外と天気が良い日が続いているような感じをしているK-stelです。

GW前の週間天気予報だと 雨模様かなぁと 思っていましたが

ままの天気がよかったです。

地元にも 県外ナンバーの車やバイクなど
朝から みなさん いろいろと動いていますね
サービス業のみなさんは大変ですが・・・・

そんななか 私は仕事 しながら 車のメンテなどもしていまして

まずは ハイエースのオイル交換

 オイル交換作業悩みましたが 結局 DIYで することにしました。
  ショップまで 持っていくのが面倒と時間と お金がないの理由などです。

    交換量も 7Lと 軽の二倍の量なので これやダメだなぁと思っていましたが
       GW中に 交換作業を計画  
          なんとか 交換作業終了



















     ハイエースネタでは
           セカンドテーブルに シガーライターとUSB端子の増設しました。

セカンドテーブルのデッドスポットに 埋め込みました。

         左側は シガー 三連

         右側は シガー 二連 と USB  2個














と、 二列目シートからも 電源確保できるように

    三列目シートの方は 我慢してください。 (笑)




Posted at 2016/05/02 07:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年04月15日 イイね!

今日は・・・

今日は・・・桜も 雪のように 散り始めた氷見から おはようございます。 K-stelです。


今日の朝は 良い天気みたいで 日差しがまぶしいです。


氷見の春祭り ごんごん祭りと 同時期にある
 まるまげ祭りの準備に 昨日くらいから 手伝いに行ったいました。

    いつも、お世話になっている お寺さん ( 千手寺さん )

      昨日も お寺の娘さんが お嫁に行き

         結構式のおみやげまで いただきました。 ありがとうございました。

   一番 楽しい時期だなぁ 新婚時代て 思ってしまうオヤジです。(汗)

    まるまげ祭りには 独身の女性限定と 

            羨ましい行列です。



   ま、 そんな事も しながら

        昨日は 穴掘りもしてしまった。(汗)


近所の 社長さまの自宅の 排水パイプの撤去と新設と
           昨日の午前中に電話 かかって 
              お昼ごろ 見に来い !!!

お昼ごろ 自宅に お邪魔して 行ったら
          確かに 排水の 詰まりみたいです。

      で、 即 穴を掘って パイプを 持ち上げて

           適当な場所で カットして

                カットしたら 完全に 詰まっていました。
                      それも ビッシリ

          これって 水勾配が 少ないために 詰まりやすい配管が
               原因ですね

         カットパイプから 高圧洗浄機を使って 高圧水で
            詰まっているモノを 抜き取ります。

      それでも 格闘するが 何時までも 水が逆流するので

        パイプごと 交換することに

      それを お昼一に 作業開始

      パイプのエンドで カットしました。

            それでも 取水枡まで パイプ部でも 詰まっていました。

         また、 高圧洗浄機を使って 洗浄
  
            なんとか 開通したので

    やっと パイプの新設 しました。

          今度は 配管詰まりが少なくまるように勾配をつけました。

     それなので 筋肉痛ですわ  それが終わったが pm3:00

             

       と、 突発なぁ作業ばかりしている K-stelです。

            なんか 本業と違うなぁ~

       仕事で言えば   鍬の柄の 入れ換えが 毎日 数本 入れ換え依頼が
          舞い込み いつも 夕方遅くなってから 作業開始して
                なんとか 店が閉じ前に作業終了させて
                     明日の納品に間に合わせする毎日です。

            これも 簡単なぁ場合と スゴク時間がかかる場合があり
                 それも 一律料金の 500円なので
                      合わないことが よくあります。 (汗)




    最近は 仕事ばかりで クルマは 触れません。






配達先の近くに 懐かしいクルマが 止まっていたので






これは 某車整備工場の社長の車





で、 DQNなぁ 某市の名前の入った車
    地元なのに なにも 赤信号で 交差点まで出なくても
        自分の車でも OUTなのに 
           それも 市の名前の入った車で それはないでしょぅ?
  


            

Posted at 2016/04/15 07:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年04月02日 イイね!

春だから 収穫時期?

春だから 収穫時期?とても良い天気の 富山から こんにちわ~ K-stelです。

今は 眠くて眠くて 目がツブレています。
 ( いつも だって ツツコミは なしでね。 )


まずは

昨日は ホタルイカの捕獲のリベンジに行ってきました。

今回は 捕獲情報を確認後
ちょっと 出遅れた感はありますが

自宅から 車で約15分の場所まで
一つ走り

今回も長男と 二人きりで お出かけ

場所に着くなり 海には無数の光 と
車と人がいっぱい

今回は 気合入れて

事前に胴長を購入し
車も 軽トラで 汚れても良い準備は OK


早々に 準備して 海に 突入!!!


人もいますが
前回の場所より 人も少なく

今回は 波が高く 波打ち際では 捕獲が厳しい場所でした。

さすが 胴長   股くらいまでの深さまで 行けます。

ま、すぐに捕獲できるほど ホタルイカがいました。

ラッキー!!!!

あとは 無我夢中で 捕ります



約 1時間ほどして 疲労感が多くなり
ホタルイカもバケツに ほぼ いっぱいになったので
長男と相談して 一度 家に帰って休憩して
再トライしようと 話をして
車をエンジンを掛け 出ようとしたら



知らないオジサンが タイヤがスタックして
出れないから 助けてくれと

なんと 運がイイのか 悪いのか

ま、言われれば 助けるのが
自分の性格

長男と二人で 車を押しますが
脱出失敗

軽トラで引っ張る準備もしましたが

おじさんの車 牽引フックの場所が
わからない

どうしょうかと 思いながら

今度は 私が運転して 
脱出できるか 確認したら

なんか 脱出できそうな不陰気

で、 オジサンに話して
たぶん 脱出できるよと 話をしていたら

若いお兄さんが 入ってきて
○○さん どうしたの?
車 押そうか?

天の助けかぁ

ま、 また私が運転して 
見事に脱出成功

安全な場所まで 車を移動してあげて

ま、オジサンは お礼を渡そうしたが

「 いやいや お互い様だから イイですよ。 」
「 気をつけてね。 」
と言って 帰ってもらいました。(笑)

お兄さんとは 自分の家の近所の
家のお孫さんでした。

で、 ようやく 自宅で帰って
お兄さんも 近所の実家にいたので
雑談して 
話を聞くと pm9:30くらいから 現地にいて
20kgくらい 捕獲して
バケツが足りなくなったから
クーラーボックスの追加に来たと言う話 (およよよ・・・・・)

で、 長男は ホタルイカを 包丁で裁いて
食べているし
自分は 焼いたホタルイカを食べたりして

二回戦に 出かけました。

時間も am1:30すぎていたので
人も少なく

ホタルイカの数も 少なくなっていました。

数も捕れなくなったので
今日は これくらいで 止めて 帰宅
am3:00 ごろ 風呂に入って 寝ました。

am6:00 には 仕事場にいたのは 私です。




仕事では 竹の子の収穫に たくさんの人が
いろいろ話しを聞きました。

仕事で配達途中の 高岡古城公園の桜も 8分咲きくらいかなぁ
駐車場は いっぱいでしたね
人もたくさん 着ていたましたね

ようやく春らしい 気持ちになりました。










Posted at 2016/04/02 16:15:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2016年03月27日 イイね!

眠いけど・・・ でも・・・・  残念

眠いけど・・・ でも・・・・  残念眠くて 眠くて 眠くて

なにもやる気がない K-stelです。

昨日と言うか 今日の夜 
例年どおり ホタルイカを捕獲に行ってきましたが

結果


残念~   なぁ結果です。

捕獲数 0 です。


人も少ない
ホタルイカ 見えない のか いないのか
砂浜岸まで きていません。

早々に撤収して 帰ってきたのが 
am3:00ごろだったかなぁ

それで 朝 6:00から仕事のため
仕事場に来ていますが
眠くて やる気も 0 です。

なんとか ここまで着ましたが 
もう限界かも・・・・

ずっと 夜遅くまで 仕事の事務処理に追われて
日付が変わっていたので
身体が 言う事聞きません。




今日は 気温も上がってので
今日の夜 行けば きっと・・・・・・

   きっと・・・・・・・・・・・・・

たぶん

たぶん

ホタルイカ 捕獲できるかも


Posted at 2016/03/27 16:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休み | 日記

プロフィール

「マフラーが・・・ http://cvw.jp/b/1901196/45253472/
何シテル?   07/05 18:40
K-stelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヴァレンティ、マルチウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 23:37:34
ネタなどは、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 18:42:11

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事車のスイフトからの 乗り換え
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース 100系  初心者です。 中古で購入しました。 ちょっとずつ メンテして  ...
ホンダ ステップワゴン ステッピー君 (ホンダ ステップワゴン)
初期型ステップワゴン 2015年 12月に 廃車にしました。 約17年間 子供たち ...
ダイハツ ハイゼットトラック 遊ぶハイゼットトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
お仕事用車ですので・・・ バタバタです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation