• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-stelのブログ一覧

2013年12月18日 イイね!

年内もバタバタ

年内もバタバタおはようございます。

毎日、いろんな事がありすぎて

頭が ポカーんと しているk-stelです。

単に自分のキャパが低いだけですので


こんな自分だから 要領が悪いんですよね。


googleマップで 新しい道の確認して
今度は 通りたいと思っている毎日ですが
なかなか 近年は お出かけは皆無ですわ~

子どもたちが 学生生活を終了するまで
ガンバラないとね

まだまだ ・・・・ あと何年 ぷぅぅぅぅ・・・



Posted at 2013/12/18 09:53:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

鉄チン ホイールの エアバルブが・・・(汗)

鉄チン ホイールの エアバルブが・・・(汗)え、 今日は 仕事で事務処理しながら
息抜きに ハイゼットトラックの
スタッドレスタイヤの交換した時に
取り外した ノーマルタイヤを 洗っていましたら
エアーバルブから 「 シュー 」と
エアー漏れが・・・・(汗)


ま、 亀裂が入って エアー漏れしたのは
仕方がない
慌てない、慌てない


仕事で 配達の帰りで
近くのディーラーで エアバルブを購入
100円ナリ

以前にも 購入経験あり


で、 帰ってから 早々に 交換作業

ビートブレーカーで
前部の ビートを落として


エアバルブを差し込んだら
入ったので

余裕ぶっこいていたら

エアバルブが 落ちて 
タイヤの中に入ってしまったので


仕方がないので 後側からも
ビートも落として
エアバルブを取り出して





今度は慎重に エアバルブを差込
シリコンスプレーを シューと
濡れ濡れにして
前から プライヤーで 引っ張って
所定の位置まで 引っ張って




あとは コンプレッサーをエアを貯めて
タイヤにエアーを入れて
「 パン 」
「 パン 」
と 規定圧に来て 
来春まで 保管となります。




Posted at 2013/12/15 15:37:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 軽トラ | 日記
2013年12月08日 イイね!

日曜日

日曜日今日は、 久々に良い天気の日曜日でしたね

朝から 仕事場にて 事務処理を シコシコとしまして

ヘボヘボさま愛巣の近くの 某会社に
午前中に 何度か配達したり、

午後からも 同じパターンで
現場まで 材料見積もりして

その時 イクテツさんから連絡が(汗)

仕事優先で 納品が終わってから イクテツさんに
連絡をとり、 仕事場まで 来ていただき

まずは ナビの点検
とりあえず ナビの後方のコネクタをすべて
取り外して
電源部の ギボジ部の点検
抜け落ち、接触不良等の確認
特に問題はないようだぁ

配線の巻き込み等に気をつけて
元に戻して ナビは終了

サイドあおりに メッキモールの取り付け
イクテツサンバーは いつも ピカピカなので
メッキモールの貼り付け部の 下地をつくります。

ただでさえ、気温が低い冬
アオリも冷えている、

中性洗剤で 軽く洗って
パーツクリーナーをテッシュに軽くつけて
拭き取り
ドライヤーで 水分と塗装面を暖めまして

メッキモールも同様に 両面テープも暖めて
貼り付け開始

途中も 邪魔も入り(笑)

なんとか、 貼り付け完了


で、 夕方まで 仕事して

ちょっと 見舞い に 行って
有料道路に乗って T市まで
で ブラブラして 自宅に帰ってきました。(汗)

町は 気分は クリスマス気分
なんか 楽しくなりそう~

Posted at 2013/12/08 22:01:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2013年12月05日 イイね!

ステップワゴンが車検から帰ってきた~

ステップワゴンが車検から帰ってきた~昨日の夕方 初期型 
ステップワゴンが かえってきたよ~


Posted at 2013/12/05 07:44:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2013年12月03日 イイね!

ステップワゴン 車検に

ステップワゴン 車検に今日、 ステップワゴン 初期型が 車検に出発しました。
自分の頭では 明日の予定でしたが
朝に電話があり、 朝 引き取りに来ていただきましたよ

ステップワゴンも 購入してから 15年
という事は 3+2+2+2+2+2+2
の 7回目の車検です。

当然、 自分の最高記録 
今では 妻の買い物車です。
妻は ノーメンテ
私も 運転した時の 身体センサーで
不具合を発見するようにしています。

リアーのショックは 何度か交換していますが
どうも ヘタリやすいのか
適当なモノを物色中です。
なかなか オクでは これやと言うモノが
予算内にないので 買えていません
フロントも交換したいのですが
面倒な位置にあるので 


ステップワゴン 初期型は
ほぼノーマルです。
家族の歴史がある車です。
車中泊も なんども経験もあり
いろんな場所に遊びにいったり
オカルトグッズも つけたり
仕様変更も何度もしてきました。

私の仕様は
気持ちよく 回ってくれるエンジンで
家族がワイワイ楽しめる車を
コンセブトにしてきました、

リアのタイヤハウスは 錆で穴が空き

いろんな傷などあり

それでも、 大きなトラブルもなく
今まできました、

燃費は どれくらいだろう
随分 悪くなったような

感じとしては 8km/Lくらいかな

最近は 幹線道路でも
飛ばしません、
飛ばせなくなりました、

流れに乗るだけです、


ま、 あと二年 がんばって維持したいと思います。

そのうちに 長女の車も買わないと いけなくなると
思うので  益々 ステップワゴンの乗り換えは。。。。。



































Posted at 2013/12/03 23:00:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「マフラーが・・・ http://cvw.jp/b/1901196/45253472/
何シテル?   07/05 18:40
K-stelです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 567
891011121314
151617 18192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ヴァレンティ、マルチウィンカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 23:37:34
ネタなどは、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 18:42:11

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
仕事車のスイフトからの 乗り換え
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ハイエース 100系  初心者です。 中古で購入しました。 ちょっとずつ メンテして  ...
ホンダ ステップワゴン ステッピー君 (ホンダ ステップワゴン)
初期型ステップワゴン 2015年 12月に 廃車にしました。 約17年間 子供たち ...
ダイハツ ハイゼットトラック 遊ぶハイゼットトラック (ダイハツ ハイゼットトラック)
お仕事用車ですので・・・ バタバタです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation