
え、 こんばんわ~
ま、前回 スズキの件で 投稿して
スズキさまから 回答を 待っていましたが
なかなか 返事がいただけず
ディーラー担当者さんも 対応が悪いから
相談窓口も 対応悪いんだなぁ と 思っておりました。
連絡して 10日以上経過したので
ダメ元で 二回目のメールにて 連絡いたしました。
さすがに、 二回目の文書が乱文だったのかぁ
本日 携帯電話に連絡ありました。
自分としては やましい事がないので
住所 名前 生年月日まで
入力し 携帯電話も入力して
状況説明した訳ですが
なに分にも うまく文書が書けなかったので
相談窓口では よくわからんと言うことで
そのままの状態だったそうです。
( それは、それで 仕方がいないのか?
それとも 現状把握しようともしなかったかぁ?
私にはアクションなしでしたね。 )
今日、 電話 掛かってきたので
とりあえず 若干記憶も 薄れてきた中
以前の記憶を 思い出して話つもりですが
前のディーラー担当者さんより
聞く耳があり
だいたいの内容は把握してもらいましたが
たぶんですが 担当した人との食い違いが
あったか どちらかが話しを良い風に話しをしたのかなぁ
ま、 担当者様も 立場あるから
自分を悪く言う訳もなく
ま、後から そこの店長から電話いただく訳ですが
担当者さんは自分の大事社員ですから
社員を信用するのは店長として 当たり前ですから
それを どうこう言うつもりはありませんが
もっと 厳密に言うと 車のユーザーさんがあっての
車販売であり、会社ですから
それでも お客様は 神様でもありませんから
無理難題まで すべて 受けることはできないですよね
スズキさんの話からすると
とにかく不愉快な思いをさせて 申し訳ない
と言うことを 言いたいみたいです。
なぜか?担当者の言い分が間違っているとか 否定する言葉は
残念ながらありませんでしたね
スズキみたいデカイ会社は やはり素直に謝ることは難しいみたいですね
実際に ラジェーターのエアー抜きの作業が
完全にできてないまま 新車として市場に出ている
事に対して 相談室も店長さんも 否定する言葉は
出てきていませんでした。
エアー抜きの件も否定もできない スズキの車って
本当に怖い話です。
ま、そのために愛車無料点検なんでしょうかね?
スズキの新車は エアー抜きが完全にされていない場合が
あるので 点検して クーラントの量の補充して
対応していると言う話なら わかりやすいのですが
逆に考えると 車検までに クーラント量が減って
オーバーヒートする可能性も ゼロではない言う話
ま、 その前に ラジェーターの警告灯は
点灯はしますがね
ま、店長は 担当者の意見も否定もしませんてしたがね
) 担当者は一度も 電話にも出ませんでしたがね )
相談窓口からは ディーラーの店長さんから 連絡を入れると言う事で
電話を切り
それから 1時間以内に電話があったと記憶しております。
ま、 以前にも話ましたが クレーマー事例に
あたるかもしれませんが
担当者さんも 普段は 今回みたいな言動はとっていないと
信じたいと思いますが 今回はたまたま
機嫌が悪かったのかぁ
私の話方が悪かったのかぁ
よく、電話応対の品質向上のため 録音している企業様も
沢山ありますが
今回の スズキでは 営業所では 録音体制はないでしょうね
ま、 私も小さいながらお店をしていますので
日々 お客様に 怒られたり、 失敗をしたりします。
なんとか 今まで 誠意のある謝罪と
今後の やる気と言うか 今後ないようにすね話を
して なんとか 和解しております。
( まれですが 、 自腹切って 弁償もしております。
だって どんな商売でも 信用が大事ですからね
信用がなくなれば、 商売続けられないしね )
( 本当は 許してないかもしれませんが
謝罪するようにします。 )
モノは車ですし 機械ですし いつかは壊れます。
それでも 大事に乗りたいと思っている車もあります。
クーラントのリザーブタンクのクーラントの量が極端に減れぱ
それは 心配になり
原因はなにか 知りたくなります。
スペーシアの ラジェーターのリザーブタンクの位置は
素人さんでは わかりにく位置にあるかと思います。
と言うか見えにくい位置かなぁ
補充しやすいと言えないかも
もっと 補充の難しい車もあるかもしれませんが
スズキさんの 担当者さんは こんな事ぐらいにしか 考えていなかったかも
知れませんが、
スズキ愛車点検にて 少なくとも 見てくれた整備工場の方は
親切に 教えてくれたり、 補充してくれたり
原因がなにか ないか わかる範囲で調べてくれました。
ありがとうございます。
ウォーターポンプ位置あたりは カメラで確認だけですが
確認してもらったと 聞いています。
理由特定できないので スズキさんに 確認して
もらった方が良いよと アドバスいただき
無償保障部品なら 期間内 交換した方が得ですしね
ま。自分も 悪いところがあったから
対応が悪かったと思っております。
正直、 クーラントが無くなって カラカラになって
オーバーヒートして 困るのはオーナーの私です。
それによって 周りに迷惑をお掛けするかもしれません。
日々 車の日常点検するように 気をつけます。
乱文失礼いたしました。
書き忘れましたが、
後日、 そこのディーラー 営業所に 持込にて
調査、点検してもらうことになりました。
( 店長の話では 約 1時間くらいと言う話です。 )
自分としては 大人の対応として とりあえず
申し入れを受けましたが
正直、 あまり行きたくないのが本音です。
Posted at 2016/12/03 22:09:44 | |
トラックバック(0) |
スペーシア | 日記