MEGA GW 8日目はご近所さんとプチツーリングへ行って来ましたヾ(@~▽~@)ノ
5日迄はあちこち渋滞でしたが、6日は仕事も方々もいたのか道路はめっちゃ空いていて、快適なツーリングでしたv(o ̄∇ ̄o) ヤリィ♪
AM10:30某所に集合し、県北地区(一部県外含)道の駅巡り約150kmの工程っす!
最初にたどり着いたのは、「道の駅さとみ」
3人でおしゃべりしてると、奥のベンツに乗ったロマンスグレーのおっさんに、車高の低いクラウンじろじろ見られておりましたね(笑)
道も空いてるし、道路状況も良いので、あっと言う間に福島凸して矢祭町に到着!
クルマを止めて、周辺の探索です。
橋の上に見える東屋まで行ってみようって事で行ってみました。
橋を渡り、しばらく進むとマイナスイオンたっぷりの新緑のエリア。
水は綺麗だし涼しいし、パワースポット的な感じがしました(笑)
さらに進むと、滝が現れとてもとても癒される空間にたどり着きました。
当初の目的だった東屋は日頃の運動不足と道が険しいので断念(;´Д`A ```
普段なら通り過ぎてしまう場所も探索すると色々発見がありますね!
次の目的地へ向かう最中、茨城県の巨大看板が出てきたので記念に一枚(笑)
二番目にたどり着いたのが、「道の駅奥久慈だいご」
ここで昼食を頂きました。
オイラは天ぷら蕎麦にしましたが、エビと山菜が入ってボリューム満点でした。
食後の一服後、次の目的地へ移動です。
みんカラ内で、よく走行中に写真撮ってるブログを見かける事がありますが、オイラには絶対無理っす!だって、あぶねーだろ!!(笑)
って事で、三番目にたどり着いたのが「道の駅常陸大宮~かわプラザ~」
ここは、3月下旬にオープンしたばかりの道の駅ですが、高速のSAの様な雰囲気でヘリポートも完備してありました!
館内は新鮮野菜が安く売られていて、大勢の人で賑わっております。
観光地・道の駅へ来るとソフトクリーム食べたくなりますよね(笑)
その後、雲行きが怪しくなってきたので地元へ戻る事に。
途中コンビニの駐車場で休憩しクルマ談義で盛り上がり一時間以上居座りました(笑)
3台で近場のツーリングも良いもんですね!また行きましょう(* ̄▽ ̄*)ノ"
お疲れ様でした(o^∇^o)ノ
最後にGW中必ず咲く、我が家のお花!
何の手入れもしてないのに・・・。さつきと牡丹の花が必ず咲きます・・・。
きっとカミサンが手入れしてるのでしょう・・・。
きっと・・・。(笑)
来年のGWも綺麗が咲きます様に(笑)
☆⌒(*^-゚)ノ~♪see you again♪~ヾ(゚-^*)⌒☆
Posted at 2016/05/07 14:27:42 | |
トラックバック(0) | 日記