• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月23日

(っ'ヮ'c)<ウッヒョォォォォオwwwww

こんばんは、お昼にQC検定3級(品質管理検定)を受験しに、大阪市住之江区、ポートタウン西まで行ってました(^-^)

受験はまぁ................勉強で過去問をけっこうやったつもりでしたが、知らない所が沢山出て困りました(´・ω・`)
まぁまぁ、いけてると願いたいですが(^_^;)




で、終わってからライフを走らせて行って来ました!
Macchinaさん!(º∀º)

会社の後輩もチューナーを見てみたいと言ってたので、一緒にカルガモで行きました(^-^)
俺→ライフ
後輩→ワゴンR
何このしょうもない組み合わせ(´・ω・`)←
もちろん写真なんて無いですよ、はい(^_^;)

ナビが無いので、スマホのナビで頑張って行きました。
いつもと違う方角から向かうので、道を全く知らなかったため、かなり苦戦しました(;・∀・)



到着したら、DS4が横向いて停まってました(º∀º)
この時点ではテンソン上がりすぎて写真忘れ←

今日は連休最後と言うのもあり、お店は大繁盛。
クルマ2台を停めるのも苦戦しました(^_^;)



オーナーにお会いし、取り付けの状況説明。

完全にDS4のアゴの形状に走らせているため、言葉通り"DS4専用"となってます。
トリコロールも天面も側面も、全て塗装し、クリア塗装を上からかけ、トロットロ、スベッスベに仕上げてあります。
アゴ両先端(出っ張り部分)に両面テープ、ボルト5箇所で固定してます。
との事です(º∀º)



お店に入り、代金を支払い、しばし談笑
「ホイールをオーダーでお造り出来るので是非どうですか?
実はホイールで足回りを変えて頂ければ、雑誌の取材させて欲しいんです!」
とまで言われましたw

シトロエン初、自社製リップ(オデッセイ用)を初ワンオフ取り付けした例として
また、オーナー個人が大のラテン車好きと言うのもあってのお願いでした(^-^)

しかし、冬用と夏用、シトロエンの18インチホイールを計8本所有しているので、すぐには交換する予定無いんです(´・ω・`)
と、断らざるを得ませんでした................

ローダウンも、純正サスで家の駐車場がこの通り

なので無理(;・∀・)



チラ見せですみません、自分でテンション上がりすぎてwww←



談笑後、お店の前にDS4を移動してもらい、写真を撮らせて頂きました!

ドーン!(ノ °ω° )ノ

ドドーン!!( ゚∀ ゚)

とんでもない存在感です!
正直、ここまで上手くマッチするとは思っていませんでした!(º∀º)
塗装もツルッツルで綺麗、立体形状のリップスポイラーが強烈なオーラを放ってます!

もはや我がDS4は、"美しいDS4"ではなく、"カッコいいDS4"寄りになりました(º∀º)

真っ白の時とは

全く違い、より戦闘的に見えますね(*´ω`*)

Macchinaのオーナーさんもみんカラを知ってて、写真撮ってたら「もしかしてみんカラやられてます?」と聞かれましたw
どんどんラテン車を触って行きたいので、是非とも宣伝を!
と、シトロエンのMacchina宣伝係のような感じにwww



帰り、2週間ぶりに乗ったら、シートがライフからとって変わり高級なので、バケットに違和感が(;・∀・)
ワイパーとウインカーを間違える始末(; ・`д・´)
慣れって怖いですね................

アゴにスポイラーが着いたので、キツイ段差は慎重に走る必要が(;・∀・)
上の写真通り、家でこんな様なので(^_^;)
一番怖いのは、学校の裏口................
朝早くだと、裏口しか開いてなくて、かなり急な坂道なんです(´・ω・`)
入口で擦りそう....................

振動のほうは全く問題無しでした、ビビリ音は皆無。
ビッチリとDS4にフッティングさせてくれているので、心配する事なかったです(^-^)




帰宅してからパシャリ



このショットの位置がたまりません(*´ω`*)



真正面からも

塗装でトリコロールも入って大満足です(*´ω`*)




DS4改造計画、まずはフロントリップスポイラーのワンオフ製作&取り付け完了です!
次はmusketier製マフラーです(º∀º)
いつ手を出そうかと悩んでます、お金との相談です!



そうそう!
今日のMacchinaさんのブログにて、俺のDS4が紹介されます!(*´ω`*)
サイトのシトロエンタグに、俺だけという奇妙な事になりそう(;・∀・)www




※皆さんの中でエンジンチューン、HIDやLEDのライトのチューン、ライトやスピーカーなどの室内のチューンなど行っておられる方がいらっしゃいますが、
このDS4はスポイラー以外は"まだ"純正そのものです(º∀º)

実は皆さんのライトチューンとかデッドニングとか、サブウーファーとか、凄い羨ましいです....................w
でも、俺はまず、皆さんのやってない事から行きます!
ブログ一覧
Posted at 2014/03/23 19:20:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

西南学院大学
空のジュウザさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

この記事へのコメント

2014年3月23日 19:36
白い時との印象が違いすぎて驚きました。
これは、素直に「かっこいい」ですね。
そして悪そうですね。
後ろに着かれたら、確実にすぐに道譲ります。

ところで、空力はどうなんでしょうか。
フロントのダウンフォースが確実に上がっていると思いますが。
と言っても、スピードは無理しないように。
コメントへの返答
2014年3月23日 19:41
ありがとうございます(*´ω`*)

かなり印象変わりましたよね!
自分でもビックリしてます(;・∀・)
確かに、カッコいいより"ワルそう"ですねwww
帰り道、何度か譲られました(^_^;)

ダウンフォースも上がってそうですね、実は人には言えなi(ry............出したんですが、ブレーキングが向上している気がしました。
コーナーは元からの戦闘力が高いため、俺には分かりませんでした(^_^;)
2014年3月23日 20:11
おお〜カッコ良いね〜p(^_^)q
かなり戦闘的ですよ!私は外見は大人しくしてますので、ガンガンいっちゃってください!
でもリップスポイラーは欲しいかも(笑)
コメントへの返答
2014年3月23日 20:14
ありがとうございます!

大人しく................?
いやいや、ラッピングだけでも十分なくらい戦闘的ですよ、熊さんのは!(;・∀・)

頼めばお好みのデザインで造ってもらえますよ〜(^-^)
もちろん、着脱可能です〜
2014年3月23日 20:44
この後、マフラーとスプリング変えてリジカラ入れて19インチにして…。(笑)
コメントへの返答
2014年3月23日 20:56
www

マフラーは変えるつもりではいます(^-^)
でも、スプリングはローダウンしたら家に停めれないため、無理です(´・ω・`)
リジカラもDS4には設定がなかったはず................

ホイールは................まぁお金貯まるまでは(^_^;)
2014年3月26日 4:23
ごめん!!

横に写ってるステップWの派手さの方が気になってしゃーないわ~


どっちにしてもうちのサルーンは可哀想だなぁ( ノД`)…
コメントへの返答
2014年3月26日 5:34
あんなのが好みですか?(´ω`)
あくまで俺の趣向ですけど、俺はあんな白とピンクみたいなヘンテコな組み合わせは無理ですね〜、もっと落ち着いた感じで尚且つスポーティに仕上げたいので。
俺の中では空気同然でした。

あの型のC4は、ちゃんとした社外エアロが沢山あります。
なので、俺からすれば改造の幅が広くて羨ましいですよ〜

プロフィール

「お盆なのでお墓参りに大阪府来てました〜」
何シテル?   08/13 12:12
プロフィール閲覧ありがとうございますm(_ _)m 基本インドアでゲームしまくっている人間ですが、クルマと運転が好き 仕事が忙しくなると疲れてダウン気味_(:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VelocityAP AJ126 ECU Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:57:50

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
2024年3月10日に納車となりました 3.0L V6 スーパーチャージドのSをたまたま ...
マツダ CX-30 CX-30 (マツダ CX-30)
2022/4/10契約 2022/8/7納車となりました。 MAZDA CX-30 ...
ジャガー XE XE R-Sport (ジャガー XE)
Jaguar XE 20d R-Sport (X760) イギリス車ですがカラーリングは ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
初めて手にしたクルマ、ラリーの印象が強くて、実は過去に母も所有してました(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation