• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライコフ:のブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

DS4、復活

昨日、夜勤出勤前くらいにディーラーから修理完了の電話が。
ちょっとだけ家を早く出て、DS4に早く乗りたいがために20万キロ走ってる307おじいちゃんで走行
AL4ギクシャク、燃費は9.8km/L(´・ω・`)


ディーラーに着くなりDS4すぐ持ってきてくれました(^-^)
リフトにはサクソ、前期C4 5ドアなどなど............(*^_^*)
たまにいるC6には出会えませんでした( ̄▽ ̄;)

ジャダー現象の原因は、ブレーキパッド
ではなく、
ロアーアームを固定している箇所のワッシャだとの事でメーカーから交換指示来てたようで、ワッシャのみの交換で治りました(^-^)

工場長いわく、シトロエンのロアーアームはだいたいが真っ直ぐ伸びるタイプらしいんですが、DS4は曲がった形状のもので、そこが曲者だとの事でした。
クレーム処理され、無料交換となりました(^-^)


塗装のほうも綺麗にステップを治して貰いました(*^_^*)
(写真は夜勤で行きも帰りも暗いのでありません(´・ω・`))
こちらはクレームとはいきませんでしたが、板金工場に工場長から値切ってくれて、俺の予想支払い額の半分くらいで済みました(*´ω`*)
さすが!www←

おかげさまで出費は2万弱で済みました(^-^)

あとは、マフラー買うお金のために、ちょっとでも低燃費走行します( ̄▽ ̄;)www
なので自己ベストの14.7km/Lで走行中(*^_^*)
Posted at 2013/11/20 19:24:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年11月13日 イイね!

DにDS4を預けてきました。

代車は以前お借りしたことのある、プジョー307を借りました。
20万キロ走ってるツワモノです(*´ω`*)


今回なぜディーラーに預けたかと言いますと

・ブレーキングでステアリングハンドルがガタガタと振動し、かなり腕をとられる。

恐らくはブレーキパッドやブレーキロータの共振などによるものだと思います。
60〜70キロで強烈な振動が発生するが、50キロ以下だとほとんど振動はありません。
また、80キロなどでも同様です。
現象の名前は覚えてません( ̄▽ ̄;)
確かジャダー現象だっけ?(^_^;)
一定速度でのみはこれまでDも初めてだそうです(´・ω・`)


・D以外でコーティングしてもらって以降(FBMあたり)、運転席のドア下、ステップに塗装割れ?のような裂けが発生、塗装してもらいに。

こちらはコーティングとたまたま時期が被っただけかは全く不明です。
ただ、真っ直ぐ、直角などのひび割れでは無いのでDも元々の塗装の割れが発生したとは考えにくいとの事、俺も同じ考えでした。
↑の温度変化によるものか、
出掛けた時にイタズラされたのか、
俺の足が当たってキズとなったのか(普通、靴底が当たる程度ではありえないですが)、
コーティング施工したお店が塗装を研磨しすぎたのか、
考えてても答えは出ません、とにかく有償でも塗装してもらう事で話しました。


以上の2項目の問題発生が理由です。

フランス車はそこまで塗装は強くありません、軽自動車と擦った程度なら、軽自動車の塗装が負けてゴッソリと軽自動車の塗装を削りますが............

皆様もコーティングの際はお店を選んで施工して下さい。
俺はこれを機にコーティング施工はもう行いません、面倒ですがワックスかけます(´・ω・`)


....................はぁ_ノ乙(、ン、)_
カスタムしようとしてる時に余計な異常がチラホラと................
ウチの子は少々問題児です、購入直後から。
最初もエンジンの謎のトラブルにより、エンジンまるまる載せ換えを行っております。
困ったちゃんね〜(´・ω・`)www
Posted at 2013/11/13 21:54:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2013年11月12日 イイね!

日曜日、行って来ましたMacchinaさん

タイトル通りです。

朝から出発して下道を走ること約1時間半
大阪府貝塚市のショップMacchinaにお邪魔させて頂きました(^-^)
金曜日に電話にて向かうのをあらかじめ連絡して行きました。

到着すると作業中、ステップワゴンやオデッセイなどのミニバン車両が格納されてました(^-^)

しばらく待合室にてサスペンションのカタログ見ていて、作業後から取締役の方に商談を始めてもらいました。


事前に話していたので、早速リップスポイラーの在庫品をフッティングさせてみました(^-^)

何度も投稿してますが、これです。
仮でフッティングさせてみた時はテンション上がってて、写真撮るの忘れてました( ̄▽ ̄;)

顎の突起部分の幅がピッタリ合って、DS4のほうがRB3オデッセイよりも出っ張った顎をしてました(^-^)
なので届かなくて空洞が出来てしまう部分を埋めるように加工すればそれだけでピッタリと取り付くとの事でした(*^_^*)

あとは、全幅がDS4のほうが大きいので両端を伸ばし、
角度もDS4のほうがついているので、切断して両端伸ばすついでに角度も調整します(*´ω`*)

完成の姿がほとんど見えて来ました(^-^)



あとは作業日程ですが、
ただいま凄くワンオフエアロの注文が多く、大繁盛してて
早くても来年の1月になるとの事でした( ̄▽ ̄;)www
簡単なものでも丁寧に半月ほどかけて製作するので、仕方はありませんが........
難しいものだと1月以上かかるらしいです(´・ω・`)

楽しみは来年まで持ち越しになりました(^-^)


じゃあ、先にマフラー................行っちゃおうかな?!www←
Posted at 2013/11/12 15:07:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月08日 イイね!

昨日、連絡させて頂きました。

大阪府貝塚市にあるミニバン&ユーロカーメインのチューナー
Macchinaさん

自社製のオデッセイ用フロントリップスポイラーが完成していたので

フッティングしてみる話を
寝起きやったんで、グダグダでした( ̄▽ ̄;)
取締役の方にお話してもらっておきながら申し訳ないです(´・ω・`)
夜勤でその時間帯しか連絡できませんので................orz


シンプルな立体形状で、ゴチャゴチャしてなくて( ・∀・) イイネ!


上下色分けされてるものも。

写真は両方、公式HPやブログのものを。



このままシンプルに、スマートにDS4に取り付け願うか
もしくは手を加えて若干派手にしてもらうか、悩んでおります(´・ω・`)

目指すは

コレなんですが、全く別物になりそうなwww

今週末、日曜日に行って来ます。
レッドポイントでターボパイプやレデューサーより先になりそうですw
Posted at 2013/11/08 14:40:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月07日 イイね!

夜勤帰宅後から

時間もあったのでちょいとポケモン厳選を中断し、少し見てみました(^-^)


境界の彼方

ブラン・ヒッコリーさん、ミッコグッチャンさんらにFBMで奨められてました(^-^)
舞台が奈良県橿原市と、ものすごく近い場所です(*^_^*)

京アニって時点で、作画が綺麗なのは分かってました(*^_^*)
しかし、今まであまり戦闘モノとかなかったので、少し心配してましたが............←ずっと出して欲しかった
学園ほのぼのアニメとか、あんまり好きでないんですよね、ありきたりで。
ちょっと厨二病っぽいほうが好きなライコフ:ですwww

《写真はネットから拝借してますので、サイズバラバラな上に画質悪いです(^_^;)》
綺麗なのはアニメでどうぞ〜(*´ω`*)

正直、アニメの眼鏡っ娘って微妙やったんですよね〜、眼鏡はリアルのほうがいいと思ってるんですが
ヒロインの未来はなかなか眼鏡似合ってますね(*^_^*)


ピンクピンクしてます(*´ω`*)
3話までしかまだ見れてないんですが、この背景も


ここも

ここも


よく知ってる場所なんです(^-^)
OPの時点ですぐ分かりました、ああ、あそこかとw

まさかの神聖な地が妖夢が行き交う地として描かれてて、ちょっと新鮮でもあります。
近くに橿原神宮と言う、わりと有名な神社があります(^-^)


そして主人公達が通う高校
実は実物は中学校なのですが、中高一貫校であり、敷地内に大学も備える大きな学校です(^-^)
で、まさかの妹が通う高校ですw
妹を迎えに何度もクルマで中に入ってました、この前も学校祭やってて、入ろうと思えば入れました。
綺麗な学校で、美術館みたいな場所まであります(´ω`)


聖地巡礼プチオフ、楽しみです(^-^)
くれぐれも勝手に学校入ったりしないで下さいね(´・ω・`)

続きも見ておきますね〜(*´ω`*)
Posted at 2013/11/07 16:06:17 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日はお誘いを受けまして名古屋までお邪魔してました〜
多種多様なメーカーで集まれる場に呼んで頂けて感謝です(*'∀'人)」
何シテル?   09/21 09:44
プロフィール閲覧ありがとうございますm(_ _)m 基本インドアでゲームしまくっている人間ですが、クルマと運転が好き 仕事が忙しくなると疲れてダウン気味_(:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 7 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

VelocityAP AJ126 ECU Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:57:50

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
2024年3月10日に納車となりました 3.0L V6 スーパーチャージドのSをたまたま ...
マツダ CX-30 CX-30 (マツダ CX-30)
2022/4/10契約 2022/8/7納車となりました。 MAZDA CX-30 ...
ジャガー XE XE R-Sport (ジャガー XE)
Jaguar XE 20d R-Sport (X760) イギリス車ですがカラーリングは ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
初めて手にしたクルマ、ラリーの印象が強くて、実は過去に母も所有してました(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation