• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライコフ:のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

車を綺麗に♪

本日は僕自身の誕生日でした( 'ω' )

4台目となるマイカーを契約して納車待ちの身ではありますが、今年で31歳になりました。
精神的にはぜーんぜん成長出来てないように感じますし、仕事やプライベートのサイクルも大して変わっておりません( ̄▽ ̄;)

ありがたい事に開発の仕事に長く携わらせて頂けており、問題を市販化前に極力消し込むお手伝いをさせて頂いているので、市場に出回っている物を見ると我が子のようで嬉しくもあります
関わっているのはほんのごく一部なんですがね(笑)
コンプラ云々で詳しくは言えずふわっとしてますが、自分で自分の製品を扱えるのは誇らしいですね(*^^*)


さて、そんな今日ですが特別何かある訳でもないので、お昼からXEのお手入れを少しだけしていました。

て事で手抜きですが撥水泡洗車機〜(^ω^)♪

ぺちぺちぺちぺちー!
JAのスタンドの洗車機ですが、ここの洗車機めっちゃ綺麗で傷も入らないのでオススメです(^_^)

お別れする直前にはきっちり手洗い洗車をするor専門の所でやってもらうつもりですが、今はとりあえずの汚れ落としという事で
最後までよろしくなぁ〜(´ω`)

拭きあげ終わらせて帰る途中、
駅の裏のバス停に誰もいないのを見てほんの少しの時間ですがパシャリ Σpω・´)

大淀町の田園風景が広がっています、緑豊かすぎて草木に侵食されている道を通ってスタンドまで行きましたが、空気が澄んでいて気持ちいい場所です(*^^*)
帰るまでにガラスにハチ5匹くらい突撃してきましたが……(´°‐°`)ナンデ



帰宅後、数ヶ月ぶりの革シートのメンテもついでにやりました。
DS4の頃より使用している「本革拭くだけシート」です、油分が抜けてしまってザラザラになりつつあった本革巻きステアリングもこれ1つで復活するのでとても良いと思う商品です(*^^*)
オートバックス等のフクピカ等のシート棚に陳列されているので、革製品のメンテが面倒な人や痛みが気になる人は是非使ってみて欲しい製品ですね(^_^)

ダッシュボード・ステアリングハンドル・前後席・ドア・コンソールの革使用部位を何枚か使って□ヾ(・∀・`o)フキフキ
使用後しか写真撮ってませんが、10万km超え・6年目の赤シートにしては綺麗な状態キープ出来てると思います(^ω^)

運転席太もも右側の所など、乗り降りでどうしても擦ったり潰したりする所はシワにはなっていますが……
これせずに降りれる車では無いので諦めてます(^_^;)


という事でメンテとスタンド行き来のドライブを楽しんだ1日でした!
Posted at 2022/07/24 16:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年07月10日 イイね!

7/9再びマツダへ

昨日にはなりますが、マツダに改めて行ってきて印鑑押して来ました
車庫証明手続き代行書類やら後からお願いしたのも含めた注文書差し替えです。

コロナの影響で部品遅延などあって延びましたが、来月頭には納車して貰えそうです
休日出勤までして巻き返して下さっているマツダの工場作業員の方々、本当にありがとうございます(。>人<)



お願い事はUSB増設

(実物がまだのため、画像はネットより拝借させて頂いています)

画像につけた赤〇⬅︎にの下の画像ようなタイプの増設ポートを加工取り付けして納車して貰います

1ヶ月前より担当セールスさんに電話で相談していて、今回セールスさんのPCにて確認したので画像の物とは多少異なります
まぁ、一般的に通販サイト等で販売されている汎用品を、センターコンソールの小物入れの壁に加工取り付けといった感じです。

現行モデルのCX-30はUSBソケットもシガーソケットもセンターアームレスト内にしか無いので、家族乗りの際に充電やら不便なのでね……(^_^;)
上記の画像ではCD/DVDプレーヤーの左に1つだけマツコネ連動のUSBソケットがありますが、これも現行モデルではアームレスト内に移動しているのでここに何も存在しません_(:3」∠)_

自分でやるより工賃が結構掛かってしまいますが、せっかく納車前に頼めるので自作より完璧になるかなと思って(*^^*)
こういったお願いも国産メーカーはあまりやってくれない所が多い中、快く引き受けて頂いて、丁度いい物まで調べてまで頂いて本当に助かりますm(_ _)m
(持ち込み取り付けは後から文句を言われるお客様が多くて関西マツダさんはもう引き受けれない、と言うのもあるらしいですが……)

持ち込みしてやって貰っといて「動かない!」とか「すぐ壊れた!」とかディーラーに言う人のほうがどうかしてると思いますがね……( ・᷄ὢ・᷅ )




残る課題は夜間あまりにも暗い内装かなぁ……
これは乗せる人に不満言われなければ別にこのままでも良いですけど、物落としたらまーじで分からんなりそうです(´・ω・`)w
Posted at 2022/07/10 22:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「昨日はお誘いを受けまして名古屋までお邪魔してました〜
多種多様なメーカーで集まれる場に呼んで頂けて感謝です(*'∀'人)」
何シテル?   09/21 09:44
プロフィール閲覧ありがとうございますm(_ _)m 基本インドアでゲームしまくっている人間ですが、クルマと運転が好き 仕事が忙しくなると疲れてダウン気味_(:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VelocityAP AJ126 ECU Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:57:50

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
2024年3月10日に納車となりました 3.0L V6 スーパーチャージドのSをたまたま ...
マツダ CX-30 CX-30 (マツダ CX-30)
2022/4/10契約 2022/8/7納車となりました。 MAZDA CX-30 ...
ジャガー XE XE R-Sport (ジャガー XE)
Jaguar XE 20d R-Sport (X760) イギリス車ですがカラーリングは ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
初めて手にしたクルマ、ラリーの印象が強くて、実は過去に母も所有してました(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation