• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライコフ:のブログ一覧

2024年02月23日 イイね!

じゃぁ〜ぐ

ご無沙汰しております、相変わらず読みにくい書き殴りの長文で失礼しますm(_ _)m

更新するのがめんd(ry ゲフン
ブログに上げるようなネタも無く、燃費記録だけチミチミ書き込んでいる現状ではありますが……

ある日の仕事合間に暇潰しで見ていたカーセンサーでとんでもなく刺さる車が出ていたので、めちゃくちゃ気になってしまい……


何日か前に連絡しておいて愛知県までフラッと1人で行ってしまいました()


刈谷にある味噌カツが食べれる瓦屋というお店があったのですが、来ていない間にお店が変わってしまってました……
中王という、精肉店も兼ねたお店になってました

が、今からお店探し直すのも面倒なのでそのまま試しに入って

味噌ヒレカツ頂きました( * ◜ω◝ )
愛知のご飯はどれも美味しいですわ……(*´ч`*)タマラン
今度からもこの場所に寄りそうです


で、ご飯の後からお邪魔して


ジャガー XF Sの中古車をじっくり見させて頂きました

以前に何シテル?で気になると呟いてた個体です(笑)
そう、あまりにもストライクすぎる仕様に我慢出来ませんでした()

何度見ても、道ですれ違っても、やっぱりシージアムブルーは美しすぎます…
深い深〜い青、似ている色だとRX-8にあったオーロラブルーマイカを更に濃くしたような感じでしょうかね
オプションの20インチホイールも純正とは思えない美しさですね、ガリ傷はありますがリペアで何とでも出来そうです

走行距離が約5万kmなので、それ相応の飛び石傷なんかはありますが、俺が乗っていた過去車達よりは遥かに綺麗です(飛ばしすぎマン

車検残っている個体でしたので、試乗出来るように予め用意して頂けていましたm(_ _)m
なのでスタッフさんと2人で30分くらいガッツリドライブさせていただきました(∩´∀`)∩ワーイ

XFはXEの代車で借りた事が過去にありましたが

(アルティメットブラックのXF乗ってたら代車なのにめっちゃ譲られます…)
今回はX260では初めて3.0L V6スーパーチャージャー搭載モデルに乗りました

先代XF(X250)後期の3.0Lには試乗した事があるんですが、同じ型式のエンジンを採用しているとは思えないくらい主張が激しくなってますね
大人しく快適にゆったり走るためのV6だったのが、
走りに特化させるぞ、ドライバーに体感をドバドバフィードバックするぞというようなものにガラッと方向転換している印象でした
これでドノーマルとは……タマンネ(*゚∀゚*)
やはりZF製8速ATはよいですね……



お店に戻ってからは、リフトが空いていたので下回りもじっくり確認させていただきました

Sはリアディフューザーがグロスブラック塗装されているので引き締まって見えて良いですねぇ


5年経過しているにしては錆もほぼなく綺麗な状態に感じます

フロント足周り
ブッシュ系のヘタリも感じられず

リア足周り
配線類もまだまだ綺麗ですね
ホイールガリってたので足周り気になってましたが、走行感からも異常は見られず
前オーナーさんがしっかりアライメント確認されてるかまでは不明ですが、キッチリ整備されているような感じが各所から見受けられるので今の所は安心出来そうです

フードで覆われている部分までは流石に見れずでしたが、試乗での感覚でも全く異常は感じず

中古車でここまでじっくり見させて頂いたのは初だったので、ショップさんには感謝しかありませんm(_ _)m

2時間近くあれこれとXF以外の話なんかもありで話し込んで、故障事例なんかも色々聞きまして(別の車種)

今を逃してこの個体以上の良品(俺の望むような仕様の個体で)に出会える事はこの先無さそうだと判断したので
判子押して帰りましたとさ

(ΦωΦ)フフフ…

帰宅してから過去にディーラーで頂いたカタログを引っ張り出して確認したら、オプションのうち9割くらいモリモリに装着されてるやっべぇ個体だというのが判明してテンション爆上がりでした(

と言う事でCX-30に乗っている期間はまだまだ短いのですが、降りる事に決めました。
嫌になったとかのネガな感情ではなく、このタイミングで出会えたXFに運命を感じてしまっただけです
改めてジャガーオーナーになりますが、マツダ車で繋がりました皆様やそれ以外のみん友さん方も変わらず接して頂けると幸いですm(_ _)m

オフ会にもCX-30の頃よりどんどん参加したいと考えてますので、良かったら気軽に声掛けてくださいね(*^^*)
Posted at 2024/02/24 01:01:42 | コメント(6) | トラックバック(0)
2023年08月10日 イイね!

ドライビンググローブ新調しました

ドライビンググローブ新調しました試しに買って使ってた安物のドライビンググローブがそろそろヘタって来て黄ばみもして来ていたので新調しました

8/9に香川県から届きました、CACAZANのドライビンググローブ



箱からすんごい厳重でした



暑がり汗っかきなのでハーフフィンガーグローブです
フルは蒸れてやばい……(^_^;)



鹿革の製品ですが安物の合成皮革とは全く違いますね、しっとり滑らかで着けてすぐから手に馴染みますわ
サイズは採寸してオーダーしたのでまさにジャストサイズ(Lサイズを注文)
中の生地も着け心地良くて素晴らしいです、通勤で運転して汗かいた時の感覚がどう違うのか早く試したい
カラーはブラック/キャラメルのツートンにしてみました、ネイビー/ブラックと悩みました( ̄▽ ̄;)



早速本日から通勤で使いました
安価なグローブからは結構感覚変わりますね、まだ慣れてないからか安物のほうもいいと思ってます(笑)
しっかりグリップするので握り込む必要は無いですが、痛むのが怖くて雑に扱えない( ̄▽ ̄;)w
運転自体はかなり楽です、自然に革巻きステアリングを握っているみたい


持つ限りは大切に使いたいと思います!


(参考)

前のグローブ(レザックスのハーフフィンガー)


7年前の8/9にもグローブ買ってました()
Posted at 2023/08/10 19:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月07日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!8月7日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!





AutoExeのエアロ、ウィング(納車時)、マフラー(納車時)、ローダウンスプリング(納車時)


サムライプロデュースのドアパネル


BOYOUSのペダルカバー



縦置きしたくてマスクフック(


充電用USBソケット増設(納車時)



MAZDA3/CX-30用のメーターパネル保護フィルム


フロントナンバーのセキュリティボルト

などなど


■この1年でこんな整備をしました!


樹脂塗装してもらって樹脂保護!


■愛車のイイね!数(2023年08月07日時点)
231イイね!

■これからいじりたいところは・・・
夏用タイヤ&ホイールを来年には新調したいと思ってます


■愛車に一言
ガンガン走り込むから、これからもよろしくな!!(^ω^)




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/08/07 13:09:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年06月15日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!6月13日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


とうとう10年も経ってしまいましたか…_(:3」∠)_
DS4から始めたみんカラ、あの頃ほど投稿のネタも時間的余裕も無くなりましたが、細々と続けてます


この前の連休に針での集まりに行ったりなどはしてて、オフ会欲は出てますね(*^^*)



CX-30に乗り換えてから長距離でも疲れにくく楽しいので、毎日の長距離通勤でも何とかなってます( ̄▽ ̄;)
やっぱり3ペダルは良いですね、ATから乗り換えて改めて感じています
速さこそ無いですが、ゆっくり流して走るのにはSKYACTIV車は最適です、トルク感が無いのに軽快感を感じれる不思議さがあります( * ◜ω◝ )

とは言いつつ、仕事の疲れと通勤ストレスで疲労は溜まっているので、いつか潰れそうですが……


これからも地味〜に続けて参りますのでよろしくお願いしますm(_ _)m


Posted at 2023/06/15 07:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年02月07日 イイね!

1ヶ月ぶりに洗車出来ました(A;´・ω・)アセアセ

融雪剤と雪、雨の日に撥ねたのも相まってえげつないほど汚れていたので、日曜の朝に洗車しました( ̄▽ ̄;)


雪の日に撮ったやつ( ´ཫ` )


洗車前
リア周りが特に酷いです……

洗車して元通りツヤツヤに(*^^*)

コーティング車用のカーシャンプーを切らしてるのを忘れていたので、今回はXEまでの頃のように久しぶりにジョイしました(^ω^)




側溝のは雪じゃなくてジョイの泡です(



仕上げはCX-30から使っているこちらでコーティングの保護をヌリヌリ(*´ー`)ノ□

テロンテロンに仕上がりました、水捌けもかなり良い商品なんで気に入ってます♪



……今日雨の予報ですけど_(:3」∠)_w
Posted at 2023/02/07 12:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「お盆なのでお墓参りに大阪府来てました〜」
何シテル?   08/13 12:12
プロフィール閲覧ありがとうございますm(_ _)m 基本インドアでゲームしまくっている人間ですが、クルマと運転が好き 仕事が忙しくなると疲れてダウン気味_(:...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VelocityAP AJ126 ECU Tuning 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:57:50

愛車一覧

ジャガー XF ジャガー XF
2024年3月10日に納車となりました 3.0L V6 スーパーチャージドのSをたまたま ...
マツダ CX-30 CX-30 (マツダ CX-30)
2022/4/10契約 2022/8/7納車となりました。 MAZDA CX-30 ...
ジャガー XE XE R-Sport (ジャガー XE)
Jaguar XE 20d R-Sport (X760) イギリス車ですがカラーリングは ...
シトロエン クサラ シトロエン クサラ
初めて手にしたクルマ、ラリーの印象が強くて、実は過去に母も所有してました(^-^)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation