我が70カローラ。
いくらフルノーマルと言えど、キャブ車なのでエンジン掛けるのも少しコツがあります★
しかし今まで二度ほどエンジンを掛けるのに失敗×
失敗すると全然エンジンが掛からなくなるのです(T-T)
そして先日、ついにまたエンジンが二度と掛からない病に(;o;)
更には三回程しかセルを回してないのにバッテリー上がり(;o;)
どういうこっちゃ!(怒)
今回は出先だったので掛かってもらわないと帰れない(--;)
ボンネットを開けエアクリーナーを取り外してみると、
オートチョークのバタフライの動きが渋っていて閉じっぱなし。。。
他にも悪いところはあるのですが、取り敢えず今回の問題に関してはここだけで直りそうです◎
まず動きが悪い原因を探して動きを戻してあげて・・・
そんなことしません!!
こんなもん要らんのでその場で取っ払い!(笑)
といきたいとこですが、取っ払うのもあれなんで、負圧で開きっぱなしになるように改良!
これで少しでも負圧になればバタフライが開くようになりました(^^)
Posted at 2013/07/28 22:56:34 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | クルマ