• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MAQUAのブログ一覧

2018年11月05日 イイね!

冬眠します

冬眠します気づけば11月。
次気付いた時にはもう雪が降ってそうですね(^^)


毎度のことですが、
今年は一足早く冬仕度をはじめました(^^)
約2年ぶりの純正タイヤホイール(^^)
1ヶ月程しか履いてなかったので新品感満載でした(^^)
空気がだいぶ抜けてたみたいで、
エア入れたら100回ほどプスンプスン言いました(^^)


冬仕度のための準備です(^^)
エアロ外して純正顔に戻してます(^^)
あとはサスとショックを戻せば、
快適通勤仕様です(^^)


なので、次回は足回り純正化とスタッドレスに履き替えかなと(^^)
来年は車検があるので、
今の予定だと1年間は大人しくしてる予定です(^^)
ところで、
左ヘッドライト下のタンクは何でしょうか??


こうして無事に大人しいヴェルファイアに戻りました(^^)
純正は65偏平だったかな?
すごく乗り心地が良いです(^^)
幅も狭くなって軽くなってスイスイ加速もできて曲がりやすいです(^^)
サスも戻せば快適の虜になるかもw


シルビアちゃんはこうなりました(^^)
一通り手を加えたので、
シルビアちゃん弄りは一旦終了します(^^)
大口径深リム鬼キャン仕様ですw


で、ベンベ買いました(^^)
とりあえず黒にオールペンまで終わりました(^^)
次は車高かと(^^)
そして、エアロつけて、
余裕があればホイールかえて、
ベンベ弄りは終わりそうです(^^)
次は…、ハチロク?w


懐かしの写真(^^)
なかなか最終形態の写真が出てきません^^;
Posted at 2018/11/05 22:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月19日 イイね!

24インチじゃね?

24インチじゃね?久しぶりに暇な休日がやってきます(^^)
オク徘徊とか部屋掃除とかとりあえずの予定は立ててみるもののw
いかんせんヤルキスイッチが見当たりません(^^)


天気もあまり芳しくなさそう(^^)
車弄りも最近まったくしてないですね^^;
ガレージ掃除と車内清掃と点検とSD整理で土曜は潰れそうですね(^^)


とある駐車場で同じナンバーの80後期ヴォクシーを見つけました(^^)
外装はどノーマルだけど、同じナンバーであり字光式であることから、車好きと勝手に判断(^^)
偶然にもオーナー家族を特定することもできました(^^)
ヴェルファイアオーナーが隣にいることも知らずにヴェルファイアについて親子で話をしているのが聞こえました(^^)
子「あのヴェルファイア改造してるよね?」
父「バリバリ改造車」
父「あれ何インチや?」
子「24インチじゃね?」
父「走れるんか?」
母「冬大変そうね」
24は相当でかいと思いますが^^;
かっこいいと思われたという解釈をして僕はヴェルファイアに乗り込み帰りました(^^)


来年に向けてやることがいろいろありそうです(^^)
3年目の夏ホイールをそろそろ検討しなくては(^^)
純正→クレンツェ→カールソンと来ましたが、
理想はBBS(^^)
現実的にはクレンツェの20になるかなー^^;
それか1年間純正に戻すか(^^)


次に来年のスタッドレスも替えたら替えたかなと(^^)
あまり距離も走らないので、これも現状維持でも問題はなさそう(^^)


あとは冬に向けての冬支度(^^)
去年レベルでゆるくやるか、でも雪でバキバキになったしなーと^^;
来年車検なのでこの際、購入時のどノーマルまで純正戻ししたらしたになりそう(^^)


シルビアちゃんはダウンサスを取り付けしました(^^)
外装はどノーマルですけど、修理しました(^^)
ヘッドとグリルは一応交換してあります(^^)
次はエアロか、もしくは増車ですね(^^)
Posted at 2018/10/19 23:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月15日 イイね!

大阪出没

大阪出没弾丸で大阪に行ってきましたー(^^)
今回はショッピング目当てで何の計画もなくふらついてきました(^^)


とりあえず大阪ということで、
お好み焼きとたこ焼き食べてきました(^^)
大好きなネギトロロ(^^)


ここは前菜もあって、
庶民の僕でもちょっとリッチな気分に(^^)


久しぶりにブルガリ購入しました(^^)
大好きカルティエは今回は見送ることに(^^)
DADは以前買ったものw
お目当てのロレックスは店頭在庫なく見送りました(^^)


欲しい欲しいと言いつつもプレミア価格が気がかりすぎる^^;
どこでも気軽に定価で買えればいいのに^^;
手持ちのパシャも年季はいってるのでそろそろ買い足さないと(^^)
普段使いのSEIKOも買い換えなくては^^;


後輩ちゃんが乗り換えたとのことで、
一緒にドライブしてきました(^^)
はじめて運転したメガーヌちゃん(^^)
結構速いんですね(^^)
安全運転でのんびり走る僕ですが、
速い車も一度所有してみたいものです(^^)


最近の愛車のシルビアちゃんはこんな感じw
まだはじめたばかりでw
86買おうと思いつつも、
改造もしたくてなかなかお金がたまりませんw


前期型の86ですね(^^)
31400ドルみたいです(^^)


父さんはこっちが好みだそうで(^^)
お金貯めてベンベオーナーになりたいと思います(^^)
Posted at 2018/10/15 21:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月08日 イイね!

ダイエット中です

ダイエット中ですご無沙汰まきゅあです(^^)

2018年はダイエットはじめよう!
そう思って1月1日から毎日体重計に乗ることにしました(^^)
珍しく3日坊主にはならず(^^)
体年齢は健康な25歳ぽいです(^^)


先日やっと目標の65kgをクリアしました(^^)
次は半年かけて4月までに60kgを目標にダイエットします(^^)


PC内の画像整理もちょっとずつ進行中(^^)
懐かしの写真がいっぱい(^^)
まだまだ若い頃ですねw
このグリルが欲しくてたまらなかったの覚えています(^^)


愛車は…
現状維持です(^^)
むしろ車内のLEDが寿命ということで、
今度時間あるときに撤去作業をします(^^)


僕のペット小屋ですが、
かなり年季が入ってやばーかったので、
リフォームすることに(^^)


回せるところは再利用して、
木材は新調しました(^^)
仕事よりよっぽどこういうほうが楽しいですw
今回のストレスチェックはギリギリセーフ判定でしたw


来週は久しぶりの大阪出没(^^)
いいのあれば、今回は腕時計を新調しようと思います(^^)
今の感じだとアクセだけ買って腕時計はまた見送りになりそうですがw
店頭在庫あればいいな(^^)
Posted at 2018/10/08 21:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年10月05日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!10月1日で愛車と出会って2年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
Carlsson 1/16 RS Brilliant Edition(21inch/10J)
DADウーファー
DAD多数
純正ボンネットフード
純正アウターリアビューミラー
整備ラベル
クリップ
少なっw

■この1年でこんな整備をしました!
ボンネット移植
ウーファー設置
少なっw

■愛車のイイね!数(2018年10月05日時点)
744イイね!

■これからいじりたいところは・・・
クリスタルアイのテール!
1年前も同じこと言ってた(^^)
あとは宣言通り維持してます(^^)

■愛車に一言
たまたま球あててごめんね…
両足骨折時も心配かけたね…
無事故無違反ありがとう(^^)
これからも安全運転で(^^)
これからも宜しくお願い致します(^^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/10/05 23:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[パーツ] #ヴェルファイア ラグジュアリー クリスタル ミラーフェイス http://minkara.carview.co.jp/userid/1901682/car/2274300/8828875/parts.aspx
何シテル?   11/15 17:53
「まきゅあ」です(・ω・。) 愛車遍歴: ①bB(NCP30前期) ②bB(QNC21前期) ③VELLFIRE(AGH30前期) ④ALPHARD(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEDフォグランプ交換 バラし編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 22:16:04

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア Rove (トヨタ ヴェルファイア)
24歳で購入した新車(^^) TRDとMODELLISTAのエアロを装着… おそらく世界 ...
トヨタ bB BlackBerry (トヨタ bB)
フルノーマルをこつこつDIY(。´・∀・)ノ H19年式の前期最終(中期)モデル(^^) ...
トヨタ bB びび (トヨタ bB)
免許とってはじめての車(^^) 当時8歳だった少年は、 10年後におさがりとして運転する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation