• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしきち@のブログ一覧

2022年12月18日 イイね!

車両接近通報装置ファイナル

もうやけくそ。

ePOWERのリバース音(カント音)が、あちこちで『音、でかい!』と、言われていますが、私もその1人。
車検前は、カント音のスピーカーのコネクタを外していましたが、メーター内の警告灯が点灯するので、ディーラー車検アウトでした。

みんカラでは、制震シートをスピーカーに貼ることで、音を半減出来るという方々が居られたので真似しましたが、音量はあまり変わらず納得できず。。。
車検の為とはいえ、夜の車庫入れ、『カーンカーンカーン!』かなり気を使う。

で。

車検が終わった本日!

スピーカーを加工するために、グリルとバンパーを外しまして。
スピーカーも外しまして。
配線加工も考えましたが、先駆者の情報が少なく。。。

直接スピーカーを加工!

スピーカーの前にある、網目にレアルシルトを貼って無駄だったので、スピーカーの前の網目をカット!
なかなかカットできず、ある意味破壊(^∀^;)

すると、10センチ程のスピーカーがこんにちは。

ここに直接、レアルシルト(制震シート)を切り貼り。

直接振動を抑える計画。

シートを3枚重ね貼りしましたらー

\(^o^)/かなり静か!


でも、もう少し小さくしたいねんなぁ。

で、

網目のあった場所に、更に1枚貼ると。

『蚊が飛んでるくらいの音量(・ ∀ ・)』

もちろん、メーター内の警告灯は点灯しません。

これ、大成功すぎて、ディーラーで注意されそうな気がするんですが、言われたら1枚ずつ制震シート剥がせば戻るし。

これでファイナルにしたいなぁ。。。
Posted at 2022/12/18 15:03:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月18日 イイね!

車検完了

代車のNOTE ePOWER。

静かで乗り心地良くてよく走る。いい車でした。
ホンダのfitとかトヨタのヤリスなんかも最近は高級志向なんかな?

さて。
車検は難なく終了。
車両接近通報装置のスピーカーは車検前に繋ぎましたが(^_^;)

帰ってきたセレナさん。
ディーラーさんのちょっとした不手際のお詫びで、スタッドレスタイヤを取り付け工賃無料でやってもらえました。ほんま、些細なことなんですが、助かりました。

あと、ナビ画面、めっちゃツルツルスベスベになって帰ってきました。

シリコンスプレーでも吹いた?
ってくらいツルスベ。

良い感じ。

今度車検証取りに行く時に聞いてみよう。

さて。


重い腰上げて、車両接近通報装置のスピーカーを何とかしてみますわ( ˘ •ω• ˘ )
Posted at 2022/12/18 12:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
45678910
11 121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

Amazonファイヤースティック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:10:02
我慢出来ずに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 03:44:05
レッカー代(´ω`。)グスン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 01:01:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレナさん (日産 セレナ e-POWER)
保険長者
スズキ スペーシア 2代目 (スズキ スペーシア)
MRワゴンwitからの乗り換え。 まゆげいぬ号。 広い!でも走らない(T_T) 綺麗な水 ...
スズキ MRワゴン Wit ウィットさん。 (スズキ MRワゴン Wit)
20500キロで我が家にやって来ました。 愛称ウィットさん。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation