• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしきち@のブログ一覧

2011年02月28日 イイね!

東日本はどうですか?

東日本はどうですか?ご存知、カルビーのポテトチップのりしお味。


画像の左上に注目下さい。


『西日本版』


てことは?



『東日本版』なんかもあるんですかね?



全然車と関係ないな。


どうもすみません。
Posted at 2011/02/28 21:34:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月27日 イイね!

しーあーるずぃー3

しーあーるずぃー3最初はあんまり格好良くない。スポーツハイブリッドってどんなん?っていう興味がほとんどで借りた車でしたが、約3日借りたら、なかなか良い感じに虜になりました(買えませんが)


ホンダのDらーで色々代車借りてきましたが、これはいいなぁと。
予算と家族構成とセカンドカーの縛りが無ければ、初めて『欲しい』車になりました。(買えませんが)


さて。最終日はずっとスポーツモードで走ってみました。通勤30キロほど。


シフトアップはパドルシフトです。
ダウンは自動。
初めは市街地でカクカクした加速とエンブレ。馴れたらそれなりに走れますが市街地では必要無いかなぁ?

驚いたのは、高速道路にインする合流点。
2000回転後半でシフトアップをポンポンしていくと、面白いほど加速します。
何かリニア的な…


気持ちヨカッタ:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


多分燃費は悪かったでしょうね(^_^;)



ま、3泊4日の代車。今回はかなり楽しませて頂きました。

MTならまた違うんでしょね。



さ。愛車が帰ってくるぞ~('-^*)/
Posted at 2011/02/27 22:16:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月25日 イイね!

しーあーるずぃー2

しーあーるずぃー2激務であんまり乗れなかった…


昨日はお休みだったので、トヨタのハイブリッド『SAI』に乗ってる父親に乗ってもらいました。

イグニッションON。

それで走り出そうとしてました。


SAIはエンジンスタート後、電気だけで走行する為に、イグニッションONだけで走行してしまう錯覚になったようです。

父親の走った感想。
やはり足周りが硬い。
電気の恩恵が全くわからない。
格好は良い。
バッテリーがデカくて、トランクが狭い。
との事。

足周りが硬いのは私は慣れましたが、電気の恩恵が目に見えないのは、トヨタが『エンジンとモーター』を使用してるのに対して、ホンダは『エンジンにモーターが付いてる』という違いでしょうね。
あくまでアシストなんで、電気だけでは走らないホンダ車。

で。私の車両の感想。

走行では『エコ』と『ノーマル』と『スポーツ』のモードがあるのですが、エコモードだと、車体が重い走りします。
でも常にモーター回ってエンジンをアシスト。

多分エコなんでしょう。


ノーマルモードは普通。アシストがエコモードより少ない感じかな?


スポーツモードは車体が軽くなった感じと、シフトアップが早めに変速されて、いかにも燃費悪そう(笑)


買ったら多分エコモードでずっと走りそうです(^_^;)


あとはトラクションコントロールがオフにできるボタンがありましたが、そこまで走り込まないのと、切るとスリップしそうで怖いのでオフにはできませんでした(笑)


当たり前かもしれませんが、コーナーはステップみたいに腰高ではないので、不安なく小回り利きますね。

雨の夜に乗りましたが、フロントワイパーをオンにしてリバース入れると、リアワイパーが勝手に動きます。
こんなん嫌(*u_u)

ドアがでかいのとフロアが低いので、狭い場所での乗り降り大変。
ガルウイングにしたい。

あ、まゆげいぬが運転した時、サイドブレーキどこ?って探してました(^_^;)


セカンドカーで欲しくなってきた~

買ったらまずはガルウイング(笑)
Posted at 2011/02/25 10:30:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月22日 イイね!

しーあーるずぃー

しーあーるずぃー本日より3泊4日の車検です。

代車はCR-Z (AT)

先日Dらー担当者に『代車にCR-Zあかん?』って聞いたらあっさりOKしてくれたので…

で、Dらーから20キロ乗った所感。

アイドルストップが不安になる。

ま後ろの距離感がつかみにくい。


路面からの振動が気になる。


みたいな。


特に路面からの振動は、ステップみたいに『がすんがすん!』と来るのではなく、コツコツとずっと路面の振動を拾う感じ。
まぁスポーツカーの位置付けですからこんな感じかな?


後はまた明日にでも…
Posted at 2011/02/22 19:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月21日 イイね!

物騒ですね

我が家は閑静な田舎の住宅街なのですが、昨日の緊急回覧板に、町内で車上荒らしが発生したとの事。

引っ越ししてきた当初は余りに静かなので、セキュリティーもオンして気にはしてましたが、慣れてきた最近は、誤発報もあったりしてONしてませんでした…(セキュリティー入れてるの忘れて解除したり(^_^;)

町内という事で、どの辺りかはわかりませんが、やはり自己防衛しないといけないかしら?

自宅でセキュリティー…


何だかなぁ…
Posted at 2011/02/21 15:28:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12 3 45
67 89 101112
13 14151617 1819
20 21 222324 2526
27 28     

リンク・クリップ

Amazonファイヤースティック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:10:02
我慢出来ずに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 03:44:05
レッカー代(´ω`。)グスン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 01:01:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレナさん (日産 セレナ e-POWER)
保険長者
スズキ スペーシア 2代目 (スズキ スペーシア)
MRワゴンwitからの乗り換え。 まゆげいぬ号。 広い!でも走らない(T_T) 綺麗な水 ...
スズキ MRワゴン Wit ウィットさん。 (スズキ MRワゴン Wit)
20500キロで我が家にやって来ました。 愛称ウィットさん。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation