• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしきち@のブログ一覧

2014年11月25日 イイね!

鰻の尾頭付き

鰻の尾頭付き私は今日から三連休。

昨日じいちゃんばあちゃんから、鰻食べに連れて行ったる。
と言うことで、本日郡山市の筒井にある、うなぎの『大門』へ行ってきました。

ここは初めてではなく、じいちゃんばあちゃんが安くて美味しいと何度か連れて行ってもらってて、本人達は行きつけのお店。
注文したら鰻を捌くのを見せてくれたり、カゴに入った鰻やスッポンを触らせてくれたり、希望すれば自らうなぎを裁かせてくれたり、目でも楽しませてくれます。

以前スッポン食べにいったとは、スッポンを捌くのを見せてもらいましたが・・・(^◇^;)亀でした。

そこで私が注文したのは、以前から気になってた『メガうな丼』

注文後いつものように店主のおっちゃん(金髪ピアスのフランクな方)が、『捌くから見においで~』と、カウンター式の厨房に呼んでくれます。
この時のおっちゃんのしゃべりもなかなか面白いです。

焼き上げには少し時間がかかりますが・・・


出来上がりは画像の、ごはん約2合と尾頭付きのうなぎが3匹!

配膳してくれた方が、『重い・・・』ってつぶやいてました。

実食!
食べても食べても減らないうなぎ。嬉しすぎます(笑)
皮がパリパリしてて、身がふっくら。皮と身の間からは脂が落ちます。

美味しい!

ですが、うなぎ3匹はちょっとくどかった。
最後はうなぎの脂と格闘しましたが完食。満腹~

ちなみにうなぎの頭にも僅かな身があります。

じいちゃんのおごりだったので注文しましたが、それでも6800円。高いけど安い!

また連れて行ってくださいm(_ _)mヨロシク
Posted at 2014/11/25 17:20:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月23日 イイね!

スイッチ

スイッチkazubouさんお久しぶりでしたね(謎)


さて、ヘッドレストモニターが付いてるのですが、電源のオンオフするのに、いちいち体を反転させてヘッドレストの電源ボタンを押すのが億劫!

てことで、運転席の空きボタンにヘッドレストモニターの電源スイッチを取り付けてみました。

最初は空きボタンにシーソースイッチ取り付けて・・・と思ってオートバックス行ったら、ホンダ専用の空きボタン用スイッチが売っててビックリしました(^_^;

取り付けはモニターの電源とスイッチをつなげるだけなんで簡単でしたが、さすが専用。純正みたいですっきり。

動作確認も一発でOK。

でも・・・

純正みたいなスイッチより、後付け感ある方が弄ってるみたいで好きかも(^◇^;)

Posted at 2014/11/23 16:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月06日 イイね!

ドライブレコーダー

ドライブレコーダー先日のイエローハットでタイヤ買ったポイントが2800円あったので、ドライブレコーダーを買いましたよ。

ユピテルのドラミニ1という、ドライブレコーダーのエントリーモデルです。

エントリーモデルだけあって、必要最小限の無限録画のみ。画面も小さいです。

ショックセンサーすらないので、事故したら本体の『OK』ボタン押さないと録画が止まりません。

マイクロSDを大きなものに変えれば録画時間が長くなるみたいですが、そのまま使うと思います。

取り付けはシガーソケットが標準ですが、今回はACCから電源取り出し。作業時間15分。

ちなみにイエローハットでは取り付けに六千円(◎-◎;)(ポイント使ったから約半額)
本体が特価で税込み六千円だったから・・・

再生とか他の機能はまた次回に確認。
Posted at 2014/11/06 16:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月05日 イイね!

ラジエター液

ラジエター液先日はガソリンスタンドでタイヤの溝を指摘されて交換となったのですが…


本日、ガソリンスタンドで、

『ウォッシャー液無料補充とエンジンルーム点検いかがですか?』

てことで、お願いしてみたら、

『ラジエター液が最低ラインギリギリなんで気をつけてくださいね。来年4月の車検まで持たないかも。』

(◎-◎;)

漏れてなくても自然に蒸発するらしいのですが、そんなこと聞いたの初めてなんでビックリ!

ラジエター液は自然に蒸発。知ってました?

明日ディーラー行ってみよう。

現在の走行40200キロメートル。
Posted at 2014/11/05 18:51:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
234 5 678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

Amazonファイヤースティック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:10:02
我慢出来ずに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 03:44:05
レッカー代(´ω`。)グスン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 01:01:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレナさん (日産 セレナ e-POWER)
保険長者
スズキ スペーシア 2代目 (スズキ スペーシア)
MRワゴンwitからの乗り換え。 まゆげいぬ号。 広い!でも走らない(T_T) 綺麗な水 ...
スズキ MRワゴン Wit ウィットさん。 (スズキ MRワゴン Wit)
20500キロで我が家にやって来ました。 愛称ウィットさん。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation