• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いしきち@のブログ一覧

2017年04月26日 イイね!

今日もタケノコ

今年三回目のタケノコ狩り行きましたが。。。




今年は小型ばかりですね。

500ミリのペットボトルサイズばかり。

皮剥いて茹でたら半分になります。

今日は30本くらい。9割がペットボトルサイズかな。

で、本日の夕刊に




あー、やっぱり。

来週も行けるかなぁ?

そして本日着弾。




( ̄ー ̄)ニヤニヤ

車関係じゃないけどね。
Posted at 2017/04/26 20:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月23日 イイね!

点検とか

本日はウィットさんの1ヶ月点検でした。

が。

1ヶ月で数十キロしか走っておらず問題なし(^^;

室内清掃も洗車もしてもらって綺麗になったので、私自信が久々に洗車!

ちなみに。

rk1ステップワゴン様。未だに自分で洗車したことないです。

だってディーラーが無料で水洗いしてくれるから。。。

でも本日のウィットさん。





十数年前の固形ワックスを塗り塗り。
中身はぼろぼろですが、油分だからいいよね?




もうね、スポンジなんか触るだけでぼろぼろ(-_-;)

最近はコーティングやらガラス系やらよく聞きますが、固形ワックスなんて使ってる人居るのかなぁ?

やっぱり軽はボディーも小さいから楽チン。

拭きあげは子供達にさせましたが(^^;

ツルツルピカピカになったウィットさんを見て子供達が、次の休みはステップワゴンのワックス掛けもしてくれるのだとか。

( ̄ー ̄)ニヤ

次の休み、させてみようと思います。



そうそう。こんな車を見ました。





かっこいー!

けど、ナンバープレートが無いんだなぁ。

後ろのどれかのプレートがナンバープレートなんかな?

Posted at 2017/04/23 19:27:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年04月20日 イイね!

今日も山へ

本日はー


というか、本日も山へ収穫に。

今日はちょっと寝過ごして出遅れました。
コンビニで朝ごはん買ってー






笹の中を掻き分けて入ります。

竹やぶに到着して数本収穫した所で、シャベルが『グニッ』とした感触。

もしや。。。



(|| ゜Д゜)がーん!

シャベルがひび割れた!

今回は前回よりも体調が良くて、タケノコも大振りなのを見つけてたのですが、これはピンチ!

シャベルが折れないようにそろりろりと掘っていきますが。。。




万事休す(T_T)

武器が無くなっては戦えません。

こんな時に限っていい形のタケノコが目だってあるんですよねー。

ウラメシヤー(・o・)

仕方なくワラビ採りにシフト。

場所柄違うので少し歩いていたら、向こうから歩く人影!

『ちわ~(^-^)』と挨拶かわしたものの、相手の手には大量のワラビが。。。

出遅れたか。。。


目的の場所へ到着するも、やはり採りやすい斜面のワラビはさっき採られた跡があり。。。




切り口がみずみずしいですね。

寝過ごしてしまったのが悔やまれます。

なので若さを生かして(?)急斜面のワラビを採りにさらに移動!

急斜面、ホントに急斜面で、足を滑らせたらまっ逆さまに転げ落ちそうなのですが、なかなか人が入らないのでなんとか収穫に成功。

タケノコといいワラビといい、ちょっと消化不良の収穫でしたが、なんとかこんだけ採れました。




ワラビ2.1キロ。





タケノコ大小12本かな?

帰宅して、ワラビは全て塩漬けにして保存用に。
これを夏にそうめんと食べると最高なんですよね。

タケノコは米ぬかで湯がいて実家にお裾分け。

自宅用は明日には食べれるかな?

来週も行けるかなぁ~
Posted at 2017/04/20 17:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月18日 イイね!

もっと田舎へ。

喘息の発作も起きにくくなってきたのでー

田舎の自宅からもっと田舎へ。


車で30分ほど走っていつもの山へ入ります。



今年はこんなもんが設置してありました。





多分イノシシの捕獲用の檻。

そんな道を進んで行って。

見つけました。




タケノコ\(^-^)/

小一時間ほど採ったら次の場所で。。。




ワラビ\(^-^)/

ここでも小一時間ほど採ったら帰宅ー

今シーズン一発目は






ワラビ1キロ。タケノコ10本。

タケノコは米ぬかでアク取り。

ワラビのアク取り。

今年は今流行りの『小麦粉』でやってみましたけどこれがなかなか大成功!

短時間でアク取り完了!

夜は山菜ご飯タケノコ入りと、若竹煮。ワラビの煮物。

精進料理やな。

おいしかったですよ。

今年は何回いけるかなぁ( =^ω^)




Posted at 2017/04/18 16:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月12日 イイね!

薬の作用

昨日ですがー

雨の中、ちびまゆの入学式でしたがー

私、行けませんでした(T-T)

ぷちまゆが熱出してお留守番。。。

私も咳が止まらなくて辛いので病院行ったらー

『喘息出てるねー』

そこでもらったお薬。

注意書に



『カフェインは薬の効き目を強めることがありますので。。。』




『アルコール類は薬の作用を強めることがありますので。。。』


コーヒーもアルコールも禁止かよ。。。

でも。。。

薬の作用が弱まるんじゃなくて、強まるのなら。。。


いいのかな?( ̄ー ̄)


今度薬剤師に聞いてみよう。


Posted at 2017/04/12 08:57:16 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
2 34 5 6 78
9 1011 12131415
1617 1819 202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

Amazonファイヤースティック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:10:02
我慢出来ずに・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 03:44:05
レッカー代(´ω`。)グスン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/15 01:01:54

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER セレナさん (日産 セレナ e-POWER)
保険長者
スズキ スペーシア 2代目 (スズキ スペーシア)
MRワゴンwitからの乗り換え。 まゆげいぬ号。 広い!でも走らない(T_T) 綺麗な水 ...
スズキ MRワゴン Wit ウィットさん。 (スズキ MRワゴン Wit)
20500キロで我が家にやって来ました。 愛称ウィットさん。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ノーマル

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation