• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デビラビ(雨神 part2)のブログ一覧

2016年05月26日 イイね!

αJPN全国オフ 下見してきました

おはこんばんちは♪

さて、今年も開催されますね♪

この祭典が



αJPNの全国オフです❗️

先日の告知で明かされたのが

[開催日]平成28年9月18日(日)
[場所]テラスゲート土岐 P2駐車場

での開催と言う事で行って来ました!

ただ、会場だけでは物足りないのでホテルや洗車場も併せて行って来ました。

【ホテル】
まだ確定ではないですが、前夜祭が多治見での開催予定なので


ホテルルートイン 多治見インター
ホテルルートイン多治見インター


中央自動車道 多治見インターから直ぐというアクセスの良さ


シャコタンでも入りやすい段差のない入り口(軽く傾斜はあります)




P2、P3は少し離れた場所ですが全て合わせて89台の駐車場があります




【洗車場】
現地で洗車をしたい方に


カーピカランド多治見

[住所]507-0818多治見市大畑町1丁目54-4


洗車ブースが3か所 門型が一基


拭き取りスペースが16台分


営業時間は7時〜20時

また、αの洗車となるのかなぁ(笑)
洗車場については今後も調べておきます。


【オフ会 会場】


会場のテラスゲート土岐 P2駐車場です

テラスゲート土岐




入り口は左折のみです


少々の段差と


いやらしい坂が待ち受けてます

ココまでの道順ですが

《国道19号線》

➀名古屋・多治見方面から
➁中津川・土岐市街地方面から
両方とも側線に入り、最初の信号を曲がります。
道中、土岐プレミアムアウトレットの看板がございます。
それを参考にして頂ければいいかと思います

《東海環状自動車道》
土岐南多治見ICを降ります


最初の信号を左折したら直ぐです。

そんなテラスゲート土岐ですが、NEXCO中日本が運営する複合施設でして



温泉があったり




地域の特産品やお店が入った



コンさんの愛人がいる店



スーパーセンター オークワがあったり




ちょっと離れますが


土岐のアウトレットモールがあったりします。

土岐プレミアムアウトレット

なかなか、キレイにまとめられませんでしたが下見のご報告になります。

また、時間の許す限りで見てきたいと思います

特に、多治見・土岐あたりの洗車場情報を集めたいと思います。


それでは、全国オフでお会いするのを楽しみにしております。
合言葉は『`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!』です❗️










Posted at 2016/05/26 18:50:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2016年05月05日 イイね!

5月5日今日の一日(みんカラ投稿企画)

本日は端午の節句という事で行ってきました!


モリコロパークで開催されている
『全日本うまいもの祭り』

って節句と関係ないじゃんと思いますが


大きな子供のような遊び好きのコンさんが誘い主です( *´艸`)



GWの真っ只中、天候にも恵まれ人、人、人と混み合ってました;^_^A

昼時もあって行列も出来てました


とりあえずご飯が食べたかったので


札幌久兵衛の「トロサーモンといくらの親子丼」
続いては

STRONG BOSSの「ローストビーフ丼」
デザートも食べようかと思いましたが行列に断念
コンさんからちょっといただきました


かんきつ王国の「愛媛みかんかき氷」

写真を撮り忘れましたが
千葉県のもちもちポテト
をいただきました(๑´ڡ`๑)


そのあとが控えていましたのでこの辺で後にしました

とある目的で吉良のワイキキビーチにやってきました










とある調査と撮影会です( *´艸`)


最後はこいつ追い掛けてました( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!


それでは

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

















Posted at 2016/05/05 22:48:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年04月26日 イイね!

αJPN WEST2016 in岡山

αJPN WEST2016 in岡山4月24日に岡山は鷲羽山展望台にて開催されたαJPN 西の最大のお祭り
αJPN WESTに参加してきました٩(ˊᗜˋ*)و

自分は前夜祭からの参加でしたので前日入りです!

そこで
折角なので岡山を少し満喫してみようと思い、ちょっと早めに岡山入りです♪


朝、600に家を出て所々渋滞にはまりながら
途中、こんなクルマに遭遇


ヤクルト原液10,000㍑搭載型タンクローリー

そんなこんなで11時前に岡山に到着
岡山市内のCP(後楽園,岡山城,県庁所在地)を取りつつ目的地の児島の方へ

皆さんは岡山と言えば何を思い浮かべますか?
桃太郎?きびだんご?桃・マスカット?

コレを忘れてはいけません!


わかりにくい写真ですがジーンズです!
昔から木綿の栽培が盛んだった児島ですが日本で初めて国産化したのがココ児島なんです。
今回は桃太郎ジーンズさんで一本購入しました(^^)
(名古屋でも買えますよ〜と野暮な事は言わないで下さいね( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!)

そのあとは、明日に備えて洗車です
(情報はコンさん経由でタケポンさんから教えてもらいました)

しかし、洗車が終わり
ふとボディーを見てみると水滴が付いている⁉︎
あっ!
雨が降ってきた…
やってまった>_<
案の定、皆から総ツッコミです( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

まぁ、降ってきたものはしょうがないのでホテルへ向かいました(๑´ڡ`๑)テヘペロ

ホテルに到着後、禊を済ませ前夜祭に突入です!


かんぱーい♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

始まりました前夜祭‼︎

が、

あのお方がいないので、落ち着いた前夜祭となりました( *´艸`)


全国オフはカオスな前夜祭


二次会はカラオケでEDMM
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!

その後は…



翌朝、お風呂で身を清め
いざ、WESTへ!


と、その前に
コンさんの号令で瀬戸大橋の袂にある田之浦港付近の公園へ







ココでコンさんからサプライズがありました( *´艸`)
なんと‼︎

小豆丸さんからコレをいただきました٩(ˊᗜˋ*)و



小躍りして喜びました♪(心の中でですが)

さて、本番のオフ会です



各代表の挨拶のあと`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!とスタートです(^^)



総勢56台が揃いました



その後、始まったジャンケン大会&抽選会



自分は


ホルツのオイル添加剤
ESVIAさんから姫路限定カスタードケーキ
小豆丸さんから焼きそば弁当とカップラーメン
この3点をいただきました٩(ˊᗜˋ*)و

そんなんで楽しい時間はあっと言う間で閉会式の時間です>_<


Marcyの掛け声で勿論
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!です



こんなことしてみたり



やっぱり光らせてみたりと
楽しい時間を過ごしてましたが
お腹が空いてきましたので
そうとなれば


ハイ!ラーオフですね( *´艸`)
ふー太 広江店にやってきました

さて、ココで皆さんと解散し帰路に着くんですが道中 睡魔に襲われ仮眠も考えたのですが翌日、休みを取っていたので神戸に寄ってとある物を見に行こうと考えホテルで一泊していきました(-_-)zzz

翌日、見に行きたかったのが




川崎重工に行ってきました♪


遠くからですが潜水艦を見てきました( ´థ౪థ)

そんな1人遊びをしてきて家へと帰りました(๑´ڡ`๑)テヘペロ


さて、今回WESTの企画・運営をして下さいました各代表やスタッフの皆々様に感謝をしますm(_ _)m

今度は全オフでお会いしましょう


合言葉は
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ですよ〜♪


全オフでは尾根遺産も…


























Posted at 2016/05/01 22:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

二週間後は

二週間後はこんばんは♪
本日のブログは告知となっております

さて、二週間後の今頃は顔を真っ赤にしている人がいっぱいいる事と思います!
それは何故かと言うと…

西の都でお祭りが開催するからです♪
4月24日(日)
岡山県の鷲羽山展望台駐車場にて開催されます!

詳細についてはトイプーラッピーさんのブログに書いてありますから
そちらを参照して下さいね(=゚ω゚)ノ⇩⇩⇩

αJPN WEST IN 岡山 2016 

やっと重い腰を上げて準備です
先ずは調子の悪くなったパソコンを買い換え(XPから7へとup)

またまた、これまた調子の悪いプリンターを買い換え

上が旧、下が新
色は同じです

で、やっとエントリーシートの完成です( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

好きな艦これとエントリーNoが7でしたので
第七駆逐隊をあしらってみました( *´艸`)

自分は前日から岡山入りしております

前夜祭からお祭り当日と宜しくお願いしますm(_ _)m

合言葉は

`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
Posted at 2016/04/10 19:53:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 告知 | 日記
2016年03月30日 イイね!

かがさんに逢いに行く【神奈川遠征】最終日

かがさんに逢いに行く【神奈川遠征】最終日かがさんに逢いに行くも最終日となりました。
そんな最終日は日本を飛び出してアメリカに行くことに🛫

ゲートが開くのは9:00ですが7:30に到着です。
しかし

既に列が出来ていました(°_°)

その後も人が波のように押し寄せて

あっと言う間(8:00)にこのような状態です( ゚∀゚)
並び始めて1時間半、暇つぶしにスマホを弄っているとみるみるバッテリーが…
でも、こんなこともあろうかとコレを準備!

アンカーのモバイルバッテリーです!
コレでiPhone6に4〜5回充電できる容量を持っていて尚且つポケットにすんなり入る大きさです。
さて、8:30になると手荷物検査が待ち構えております。

ドキドキしながらゲートを通過。
そんな中ふと海の方を見てみると

何かが航行していきました(^.^)

さて、ゲートの前までやってきました


9:00待ちに待ったゲートオープンです♪

一斉になだれ込んで行きます( ゚∀゚)

目的地に向かって歩んで行くと、如何にもアメリカだなぁと思うところが所々に

アメリカと言えばハンバーガー
ハンバーガーと言えばマクドナルド

英語の看板

日本にはない自販機

えっ!コレならありそうですって
何をおっしゃいますやら、よ〜く見てください

¥は使えませんよ( *´艸`)

そうこうしているととある表示が

知る人ぞ知るNimitz(ニミッツ)と言う名
横須賀とは物凄く縁の深い方なんです。
この方がいなければ三笠公園或いは記念艦三笠はなかったでしょう。
そして、ニミッツ大通りを歩いて行くと見えてくるのが



ニミッツ級9番艦 CVN-76ロナルド・レーガン
そうです!ニミッツ級空母です
こんな間近で見られるなんて感動ものです( *´艸`)

そんな中、先ほど航行していた艦が帰港してきました。

DDG-174 きりしま
いいタイミングで帰ってきてくれました(^^)

今回の目的地は殆どの人の目的地なので、やっぱり

はい、並んじゃってますね〜;^_^A
さらに雲行きも怪しいなぁと思ってたら

あちゃ〜降ってきた(°_°)
こんな時は晴れ神様にお祈りです( ´人`)
まぁなんと言う事でしょう!
あっと言う間に止んでくれました(≧∇≦)
晴れ神様 ありがとう♪( ´▽`)

そんなこんなやっていたら

やってきました!
艦艇見学\(^o^)/
DDG-54 カーティス・ウィルバー

乗艦したら先ずは艦長にご挨拶を

隣の女性が艦長です( ゚∀゚)

ドキドキの見学開始です♪
アメリカの駆逐艦の艦名は海軍功労者の人名に由来してまして、このカーティス・ウィルバーも人名からきてます。



主装備









甲板からの景色







うぉい(°_°)
すんごい並んじゃっている( ゚∀゚)・;’.、グハッ!!

折角なので他の艦も紹介します。

DDG-63 ステザム

DDG-52 バリー

DDG-89 マスティン

戦艦三笠(ベースから)

他にも


普段は映画館ですがこの日は第7艦隊音楽隊による演奏が行われていましたが、ココも人気の場所でタイミングが悪く見ることはできなかったですが聴くことはできました♪( ´▽`)


この敷地内で変な事はしない方がいいですよガタガタ((((;;OдO;lll))))ガタガタ


尾根遺産

鬼遺産達


敷地内にあった30プリウス
ちゃんと右ハンドルでしたよ( ´థ౪థ)

アメリカ屋台としてお店も出てましたが、昼時でしたので物凄く並んでました(°_°)
(美味しそうな香りを嗅ぎながらぐるっと廻っていました)

16時までやっていますが(艦艇見学の受付は13時頃)おうちに帰らなくてはならないので13時頃に帰国しました。
しかし、出る人もいれば入ってくる人もまだまだいまして13時半頃には

最後尾がここまで伸びていました(°_°)


満喫した3日間となりましたがとうとう名古屋に向けての帰路となりました(T ^ T)
帰りは延長したての新東名を使って

岡崎SA
道中はみん友さんから頂いた新しい音楽を聴きながらハイテンション帰りました(≧∇≦)
新東名は渋滞もなく走りやすい道路でしたが面白みには欠けるかな(ー ー;)
でも、新しい道路の部分はハイドラになく残念でした~_~;


ウチの定例に参加しようと上郷に寄ったんですが

誰も居ませんでした∑(ΦдΦlll Shock!!

今回、shigeさんには色々とお世話になり充実した遠征となりましたm(_ _)m
VERIUSの方々に良くして頂き楽しい時間を過ごすことができました♪( ´▽`)
本当にありがとうございました
また、お逢いできるのを楽しみにしております
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!


おしまい















Posted at 2016/03/30 21:22:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「新しいマイカーでの旅」
何シテル?   05/03 10:19
デビラビです。 趣味のゴルフで車の条件が荷物がいっぱい載る!!って事でプリウスαに決めました^ ^ どノーマルなので何かと参考に出来れば_φ(・_・ 追記 2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) インナーハンドル MACCHINA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/30 07:59:07
【絆】チキチキ 北海道一周新婚旅行 第4日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/20 13:48:51
フォグランプLED化 (fcl新型LEDライト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/06 07:58:25

愛車一覧

トヨタ プリウスα 七一式HYBRID (トヨタ プリウスα)
黒のトヨタ プリウスαに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation