• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEVO☆バヤシのブログ一覧

2018年09月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】

Q1. 車種名・年式・型式
回答:スズキ スペーシア カスタム H26年式 MK32S

Q2. バルブ形状とfcl.パワーアップキットのタイプ(例:D4S タイプA)
回答:D4S タイプA

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【fcl.純正HIDパワーアップ】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/09/22 23:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年09月12日 イイね!

久々に洗車\\\\٩( 'ω' )و ////

久々に洗車\\\\٩( 'ω' )و ////最近天候が傾いていたので洗車出来ずにウズウズしてました。

明日からも天候が雨ッ!みたいですが
コーティング効果が落ちて来たので迷わず
歯医者の帰りに、いつもの洗車場へ(^^)

ボディコーティング合わせて約2時間くらいで仕上げました。


ツルピカですっ!

マットバンパーは
白っぽくなって来たので再塗装が、そろそろ
必要かも(p_-)


ホイールも洗い流した後にコーティングしました。


仕上げにタイヤにポスカペイントでフィニッシュ!



ステッカー剥がすか迷った件……
勿体無く、更にステッカーを追加しましたw

も少し
考えたいと思います。



最近手に入れた
カモフラステッカー!

先ずはこのステッカーをメインとし
今後のイメチェンに担ってもらいますvv























Posted at 2018/09/12 23:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 休日
2018年09月06日 イイね!

今迷ってること(*´-`)

頭の中では時期愛車(未定)を妄想し続けて
日々仕事に励んでますが~

もう一つ妄想してるのがスペカスの完成
イメージ!

⚫︎ステッカー貼り替え&削減
⚫︎エンブレムマット化 ※フォリアテック
⚫︎ホイールペイント ※フォリアテック
など

特に悩みはステッカーです。

倖田組ステッカー剥がすかが最大の悩み

奥さんみたいにプレートに貼れば良かったな〜(*´-`)

もー管理人さんが作る予定ないと言うことなので剥がせばそれで終わってしまう。

でもこのステッカーがある限りはスペカスが
完成形にならないという壁が…

現在の仕様



イメージ仕様



良く考えて決断します(^_^)



プロフィール

「昨夜帰宅走行気付かなかったけど
今朝通勤中カタカタしてたから
エンジンじゃないなとタイヤかなと
思ってて会社着いて観たら
ボルトが刺さってました(p_-)
日曜日タイヤ屋行きや〜」
何シテル?   08/08 13:31
バヤシと呼んでください。 スバル車ステーションワゴン好きで やっと乗れた 高校の時スバル好きでシャツとか着てたり VIPカーも好きだったが しかし高校の友...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345 678
91011 12131415
161718192021 22
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アルミテープチューンしますた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:40:33
アルミテープ チューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:39:20
【完結】シャイニングスピード シーケンシャルライナーのリモコン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 22:33:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ レヴォーグSTI 884Ver. (スバル レヴォーグ)
◉STIスタイルパッケージ装着車 ◉アドバンスセイフティパッケージ ワンオーナーの車を車 ...
スズキ ワゴンR 母親R (スズキ ワゴンR)
家族の車 母親 前車 GG系インプワゴンI'sスポルトが不注意事故で直せなくなり、 ...
スバル R2 R2 tS STI FINAL EDITION (スバル R2)
⌘悲しいけど約3年と少しR2 とさよならに⌘ ◎黒眼で理想なR2に進化☆ ☆ハイオク+ ...
ダイハツ ミラ L200Sアヴァンツァート モデルノFace (ダイハツ ミラ)
S14シルビアと共に乗ってたセカンドマシン。元々は代車で借りてましたが愛着が出てしまいセ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation