2022年09月27日
この前、O2センサーに挑戦した時に
間違えてリアを上げた時に
リアの車高調の減衰を柔らかく。
乗り心地良くなりました。
そして今日、休みの日の間に届いた
LEDフォグバルブ
アパートPで作業♫
ハンドル切ってインナーフェンダー
めくって交換。
このLEDフォグ

納車の時に着けて切れずに活躍してました。
最近アップルグリーンのLEDフォグ
付いてる車を見かけて
でもイエローのフォグも捨てがたいと
思ってたのでツインカラーを探して
発見。

ポイント使って購入。
交換して今日は
前の職場に行き、タイヤ空気圧を調整してもらい
社長と世間話をして
新しい店ができるという事で
一緒に観に行ってきました。
車屋もオープンと頑張ってるなぁと
思いました。
車検はココで頼みます。
Posted at 2022/09/27 21:30:11 | |
トラックバック(0) |
休日
2022年09月19日
昨日実家に行く事が出来なかったので
今日午後イチに実家へ
はじめリアを上げてしまった(^◇^;)
気を取り直してフロント持ち上げ

発見‼︎

これ使って少々待つ。
バンパー外さずに一生懸命頑張ってて
ネジの回し方も逆ネジなのか分からな
くなり、質問して逆ネジじゃ無かった

結局外した。というかカプラーも
外せなかったけど…バンパー外したら
簡単に取れた♫
後は根本!!
専用工具使ったり22のロングレンチ
使いましたが外せず(−_−;)
親が金払ってもプロに任せればと
嫌味のように言ってたので頑張りまし
たが断念しました。

2月の車検の時に頼もうと思います。

酷く外れたリップ。
バンパー外したのでネジで固定しました。

バンパー外した時に配線絡まり
プラス線がボディにくっつき
ヒューズ飛ぶ
フォグランプ点かないのは帰宅時に
気付く。メーター内はフォグ点灯
してるのにフォグが点かない!?
バンパー外した時にフォグカプラー
外したけどしっかりカプラーに
はめたんだけどな??
アパートPで夜に作業はダメだし
台風の風が強くなってきたので
次の休みか職場の駐車場で見ます。
自分で色々弄る車はR2で
最後にしようと今日思いました
(´-`).。oO
R2で弄りライフを楽しみます。
自分で交換ダメなのは業者に頼む事に
します。
Posted at 2022/09/19 21:07:56 | |
トラックバック(0) |
弄り
2022年09月12日
ずっと雨降りが続いていて、
体の調子も良くなかったので洗車
はしてませんでした。
昨日から当分晴れなので気分転換
に洗車♫

いつものSPASHANキャンディコート

バンパー外さないで取り付けたから
日に日にボロボロに(>人<;)
来年付け替える時はバンパー外して
取付しよう!
近県に行く用事も失く(無く)なった
ので、その分を…アール2君に!?
暑くなりエンジンチェックランプも消
えましたが来週日曜日に交換予定。
最近グランツーリスモ7ではなく
グラセフ5のオンラインにハマる。
こちらでもカーライフ盛んです♪
Posted at 2022/09/12 17:05:31 | |
トラックバック(0) |
出来事
2022年09月04日
日曜日会う予定の方が土曜日風邪っぽ
くなってしまい日曜日の朝の状態で
判断する…そしたらダメでした。
コロナになってなきゃ良いな。
(昨夜は僕は心配で殆ど寝れず
午後会うから今日遅くに起きる。)
予定が無くなったので部品交換で
実家へと準備中、再検査で×だった
貧血気味になりクラクラ(◎人◎;)
部品交換を中止。自らも不良になり
少し寝(やす)もう。
予定ある日は無理矢理でも寝ないと
いけません。
来週は会えると良いな(*^^*)
Posted at 2022/09/04 13:02:14 | |
トラックバック(0) |
出来事
2022年09月01日
帰る途中、またエンジンチェックランプ点いてしまった(*´Д`*)
前と同じでエンジン調子良いので
リアのO2センサーだと思います。
気温暑くてリアまで交換してなかった
ので来週あたり晴れたら交換。
日曜日近県行く予定だけど、
センサーならとりあえず、そのまま
明日以降調子悪くなったら行くの
延期か(>人<;)
Posted at 2022/09/01 21:54:19 | |
トラックバック(0) |
出来事