2009年03月25日
知人から「今、暇か・・・」(「相棒」の台詞みたい)電話が・・・
理由を聞くと・・・
LS600hが点検でレクサス入りしていて引き取りに行くから送ってくれ、
ついでにコーヒーでも飲もう(無料じゃん)・・・
レクサス入りした理由をつっこむと
「乗ろうとしてドアに近づいたら、ドアミラーの開きが、いつもよりも元気なく開いた」
「乗り込んでエンジンをかけてもかからなかった」らしい
「・・・・?新車でハイブリット最新鋭なのに・・・・?」
ディーラーに到着後
サービススタッフの説明を一緒に聞いてみると
「各種メモリーやコンピュータ稼働により消費電流があり、
ハイブリットは、その電流が大きくなっています。
ハイブリット車は燃費向上の為、ガソリンエンジンの稼働が少なく、
バッテリーへの充電が劣る。
今回は自己放電、待機状態によるバッテリーが上がったようです」
「ハイブリット車は
1週間半から2週間に1度、8キロ以上の走行をした方がいい」
と説明を聞きました。
ハイブリット車はガソリン車よりも手がかかるじゃん・・・
Posted at 2009/03/25 21:22:04 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記