2011年03月20日
東京電力
原子力安全、保安院
この2つの報告を見ていると
「原子力安全、保安院としては、東京電力から、このような報告受けました」と
「私たちは関係ありません」と言わんばかりに見えます。
私だけですかね?
Posted at 2011/03/20 12:45:39 | |
震災 | 日記
2011年03月20日
地震による原子力発電所の事故で
生命をかけて消火作業を行われている
自衛隊、消防、警察の方に敬意をいたします。
ところで
放射線は大変にやっかあな怖いものですが、人間が行けない場所や作業に
河川工事などで使用されている
無線操縦のブルトーザーや農薬散布に使うラジコンヘリコプター、本田技研が開発した人間型ロボット「ASIMO」などを、この時こそ使い作業、偵察、監視をさせる事は出来ないのでしょうかね。
アメリカは
戦争と人助けを一緒にやるんですね。
Posted at 2011/03/20 12:23:05 | |
震災 | 日記