2011年02月23日
中東では、政権に対する抗議デモが
勃発しているようですね。
軍部が政権を掌握しているリビアの
「カダフィ大佐」・・・・
「最高指導者?}
「・・・・大佐?」
軍の階級って「大佐」が一番偉かった?
大将やら
将軍やら
まだまだ偉い階級の人がいますよね?
なのに
あの方が一番偉いんですか?
国際状況に暗いので
ご存知の方・・・ヘルプ ミィー
Posted at 2011/02/23 22:36:57 | |
その~他 | 日記
2011年02月21日
某空港でのこと
「駐車マナーアップキャンペーン」なる
横断幕がビルの出入り口に・・・・
あらぁ〜なんだ・・・???
聞くところによると、
某空港に乗り入れる車両の駐車マナーが悪く、混雑してしょうがないので
乗り入れる車両に駐停車を注意している催し物だったようです。
で
いつもは現場に出てこない警察さんが制服を着用し、
報道関係を引き連れて、駐停車する車両に
マナーアップを呼びかけると
車両は、サッサと移動していき、駐車車両がいなくなり
綺麗な光景でしたが
横断幕も外され、報道関係も去り、警察さんも姿を消すと
元通りの駐車マナーが始まりました。
どう見ても「イタチごっこ」でした
Posted at 2011/02/21 19:06:41 | |
その~他 | 日記
2011年02月20日

今日の一言
おっしゃる通りでございます
心して行きます
Posted at 2011/02/20 12:04:48 | |
その~他 | 日記
2011年02月14日

日めくり暦
今年末になるとお得意さんの所に配る
お店があるんですよね。
その配られた、日めくり暦には
日付け、曜日は
もとより
月の満ち欠け
干支
旧暦
今日は何の日と
どんな時に読み解くのかわからない物まで
暦の中で
目に止まったのがこの文章
「人に施したる利益を記憶するなかれ
人より受けたる恩恵は忘るるなかれ」
バイロン 1788-1824 イギリスの詩人
読んで考えさせられました。
Posted at 2011/02/14 07:30:59 | |
その~他 | 日記
2011年02月11日
⇩マンハッタンを買ったはいいものの、
置いておくわけでは持ったいないので食べております。
バカ美味という味ではないですが
ハマっております
ラジオの放送で
マンハッタンが良く売れたのか
レジの方が
「最近マンハッタンがよく売れる」と
不思議がっていたと投稿がありました。
これだけ売り上げに協力した見たいだから
パン屋さんから「何か届いてもおかしくないよね〜」と
期待する声も上がってました。
Posted at 2011/02/11 18:43:13 | |
その~他 | 日記