日曜日に前回途中断念した熊沢林道へリベンジに行ってきました。
深雪に完全に敗北した悔しさか
その日のうちにモトクロタイヤを発注
土曜日にさっそく履き替えてきました。
変更前
変更後

IRC ix-90w
こりゃあ雪が詰まってスタックすることはなさそうだ。
まあその分アスファルト上での接地感はこんにゃくがごとき
減りも消しゴムがごとき
走行には自主規制が必要です。
幸い日曜は風は強いものの天気にも恵まれ気温も高めの
バイク日和!
林道入口あたりはだいぶ雪溶けてる。
それでもちょっと登ればまだまだけっこう積雪してます。
先週のパウダースノーとは違って湿った重雪で走りずらい状況。
それでもタイヤ交換の効果絶大!
余裕でブンブン登ってく
回転まかせに雪を蹴散らし
コーナーでドリドリし
たまにぬかるみ深いところでスタックもしたけど
前回のように雪で溝が埋まって
登り半分以上押して登るようなことはなく
雪山の楽しさをおおいに満喫。
楽しいなあ雪道林道!!
楽しいんだけど、ここはその名も「熊沢林道」
名前の通りあちこち熊の足跡だらけ!!
((((;゚Д゚))))
怖いのであまり止まらずさっさと通り抜ける。
前回あれだけ苦労してちょびっとしか進めなかったのがウソのようだ。
タイヤも餅は餅屋ですな。
調子よく熊沢林道を抜けれたので
すぐ近くの次回アタックしようかと考えてた横川林道にも
少しだけ様子見。
その前にグビグビっと燃料チャージ

2ストは燃費悪い。
こっちの林道のほうがけっこうハード
下はガレ場+雪、上のほうの日陰は深~いぬかるみ
重雪とぬかるみにずっぽりはまったところで
おなかすいたし、けっこう汗だくで疲れたので終了
こっちの林道は春のほうがいいかな。
林道を出て本来の目的地
定義如来参道の定義とうふ店へ
名物のぶあつい三角油揚げと、とうふ田楽をいただきました。

中はもっちり外はかりっと
う・・・・うまいよ(*´Д`)コレ
ごちそうさまでした。
以上。
これにて本年のバイク遊びは終了!!
今年は仕事もたくさんしたけど
登山、釣り、ツーリング、サーキット、ママチャリレース、オフロード、などなど・・・
よ~~~く遊んだな。
残すところあと少し
ふんばって働きましょ!(つ´∀`)つ
来年は~
まず元旦はなにして遊ぶかな?
Posted at 2012/12/18 11:02:07 | |
トラックバック(0) |
CRM80 | 日記