• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cicadaのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

キャリパー塗装

キャリパー塗装アルトのキャリパーとドラムを真っ赤に塗装してみました。

失敗を恐れず気兼ねなく出来るのがアルトのイイところww

しかしキャリパーならいいけどリアのドラムまで
赤くしちゃうとチョー目立つ!!やりすぎ感満点ww
コツは近くで見ないこと!!ww

アルトで練習したのでそのうちたぶんアコードもやっちゃうかも。
なんせホイールを買っ○×△……
Posted at 2007/09/15 20:52:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルト道 | 日記
2007年04月30日 イイね!

Cicadaボディワークス2

Cicadaボディワークス2前回のピラーバーと同じ要領で
フロントのロアアームバーを作成。
前回と違って今回は曲げ加工があり、
加熱不足で一本折っちゃいました。
バーナーでよ~くあぶらないとダメですね。

効果はけっこうありますね。がたつかない。
しなやかに踏ん張ります。

しかし排気管から2㎜くらいしか離れてないので
音や振動を中空管に金管楽器のように響かせてくれるので
ちょっとうるさいです。
それに加熱曲げ加工をしているので
耐久性にはとっても自信がありません…。

to be next…
Posted at 2007/04/30 11:28:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト道 | 日記
2007年04月25日 イイね!

らくドラ

らくドラ給料入ったので
ツルッぱげだったタイヤとパッドを交換してます。楽になるらしいやつです。
楽しみだ。
Posted at 2007/04/25 17:42:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルト道 | モブログ
2007年04月19日 イイね!

また発見

また発見乗り換えようかとちょっと悩んだアルトだけど
ステレオも買っちゃったことだし、
とことん乗ろうかなと。
そのためにはいろいろと直したり、補強したり…。
ただしお金はかけずにDIYで!

んでいろいろと思うところがあり左フロントドア下の
サイドステップカバーを外してみると…。

明らかにパテ盛りしてある…。
その上に不細工に薄鉄板張って塗装処理。
またしても事○処理の跡発見…。
せめてもうちょっとうまく直しといてよねぇ。


いや、わかっちゃいたよ。わかっちゃいたけど
せっかくやる気になったのに気分萎えるなぁ~。
Posted at 2007/04/19 20:31:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルト道 | 日記
2007年03月19日 イイね!

貧乏カーテレビ

貧乏カーテレビアルトに今は使用してないテレビ付携帯電話を
マジックテープで取付。
即席カーテレビの完成!(もちアナログ)
この貧乏くささがたまらなく良いww。

画面が暗いから日中は見れない。
電波の状態は極悪w。
でも大相撲の結び前の数番を
休憩がてら見たかっただけなので
これで充分OK!
着脱式だしね。
Posted at 2007/03/19 20:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | アルト道 | 日記

プロフィール

「また無駄なものを買ってしまった・・・・」
何シテル?   11/19 22:16
山梨⇒東京⇒千葉⇒山梨⇒埼玉⇒宮城⇒千葉(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の仕事と職業差別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:26:05
【拡散希望】追突された!基地外野郎にご用心【絶対許さん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 01:27:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバル ターボに四駆に 三百馬力
輸入車その他 GIANT TCR (輸入車その他 GIANT)
天気のいい日に七北田川沿いを海までプチツーリングしています。 冬場は完全放置だけど。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
仕事用軽の4号車 SR-XX 4気筒ツインカムターボ 5MT 良く走りました。 ターボの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
仕事用軽の2号車にして初のオートマ車。 丸くて視界はあまり良くなかったですけど、 4気筒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation