• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cicadaのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

釣に

釣に今日は午後からバス釣に。
自分もツレも結果はまあ、置いといて…
(^_^;)
久々アコードでドライブできたので
行きと帰りはとっても楽しかったですw
やっぱり自分の車はイイ!!( ・∀・)

Posted at 2008/05/18 21:43:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2008年05月17日 イイね!

宝探し

宝探し昨日帰ってきたアコード
さっそく中いろいろバラしたり…。

何をしてたかというと、
以前ルームランプをLEDに換えたときに
ノーマルのタマをポロッと落としてしまい

どこをどう跳ね返ったか
写真の矢印のところから
内張りの下に入り込んでしまいました。

しばらくなんともなかったんだけど
最近どうも横Gかけたときに床下で
ゴロゴロ転がりだしたので探し出そうかなと。
内張りめくっていろいろ探すもなかなか見つからず…。
(;一_一)


と、そこで思いつく(!)
転がるならば…
この状態のままちょっと走って左にGをかけてみると
シートの前足?が乗ってる構造材の左端に
小さな穴から見える位置にやっと現れた!(゜o゜)
ドライバーの先に両面テープ着けて
そ~っと、そ~っと引っぱり出し…
とれた~!!

ああスッキリ!!!



ちなみに修理から受け取る前の日にDのサービスマンに
このこと言って探してと頼んだら
「見つけられませんでした」とのことでした。

なんか勝った気分。








Posted at 2008/05/17 22:08:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | アコード | 日記
2008年05月16日 イイね!

帰還

帰還4月末のオフの時にBMに凸されたアコードが修理を終えて帰って来ました。
一応キレイに直ってます。

バンパーの中のリアパネル交換してたりフレームの修正もしているようなので、まあきっちり直してはくれたようだけど、
もう事故車ですね。(-_-)気持ちが晴れるものではありません…。
Posted at 2008/05/16 16:14:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | アコード | モブログ
2008年05月05日 イイね!

DIYの日

DIYの日休みのうち一日はなんか車弄りたいな
と思っていたけど手元にアコードがないので
ムーヴのほうをちょっとだけ。

お手軽なところでリア3面フィルム貼りました。

多少の気泡は気にしない…(^_^;)
Posted at 2008/05/05 18:52:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ムーヴ | 日記
2008年05月04日 イイね!

前半

前半GW半分終わりましたね。
なんだかとっても連休らしい連休の過ごし方してます。
昨日は昼からバーベキューで大量の肉とビールを補給
写真は終わり頃の。 なんかウロウロ歩いてるw


んで今日は昨日補給したカロリーを消費するように
登山に。
まあたいした標高じゃないですが勾配のきつい山でした。
して、せっかくカロリー消費できたのに下山後
お好み焼き屋でまたしても多量のビールを補給w
+-ゼロだ!

んな感じのGW前半
疲れたので今日は早めに寝よう。

明日はアコードないし、ムーヴでも弄るかな。

Posted at 2008/05/04 22:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また無駄なものを買ってしまった・・・・」
何シテル?   11/19 22:16
山梨⇒東京⇒千葉⇒山梨⇒埼玉⇒宮城⇒千葉(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私の仕事と職業差別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:26:05
【拡散希望】追突された!基地外野郎にご用心【絶対許さん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 01:27:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバル ターボに四駆に 三百馬力
輸入車その他 GIANT TCR (輸入車その他 GIANT)
天気のいい日に七北田川沿いを海までプチツーリングしています。 冬場は完全放置だけど。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
仕事用軽の4号車 SR-XX 4気筒ツインカムターボ 5MT 良く走りました。 ターボの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
仕事用軽の2号車にして初のオートマ車。 丸くて視界はあまり良くなかったですけど、 4気筒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation