• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cicadaのブログ一覧

2006年12月21日 イイね!

年末ラストスパート

なんだかなあぁ…
いつもの事ながら忙しすぎるぞ12月!
それにしても今年はおかしい。
月曜提出ものが急に2本も。それでいて明日は朝から
南部→忍野→甲府→北杜という異常な予定
(地元民しかわからなくてすいません…)
しかも夜は忘年会。
土曜出勤は決定です。先週もだ。
日曜も選挙協力とか旧時代的な営業のお付き合いあり…。
これが一番ヤダ。

年内工期も3本…、終わるのかなあ…。

ま、どうせね、どうせこの時期
どこ行ってもアウェーだから!!


……orz

Posted at 2006/12/22 00:17:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月18日 イイね!

格安アース

格安アース中古パーツ屋でアースを購入。6mで1780円という格安物。たぶん、いや間違いなく倒産流れ品。なので同じ物でも2mのが6mより高いというヘンテコリンな値段設定です。
とりあえずアルトに設置。う~んあまりまくり。コネクタ買ってアコードにもやってみるかな。
効果はあるような気もする。けどプラシーボな気もする。
Posted at 2006/12/18 15:38:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルト道 | 日記
2006年12月15日 イイね!

不夜城

不夜城今日は月一の東京出張の日です。6時間の会議の進行役でくたくたですが、疲れた体にムチ打って、
言わずと知れた日本一の歓楽街歌舞伎町に。
ローンの支払で目減りしたボーナスをパーっと最後の花を咲かせて帰ります。
Posted at 2006/12/15 19:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年12月14日 イイね!

原始的修理

うちのアルトは、たま~に左フロントのウインカーが点かなくなります。
もちろん玉切れではないです。バンパーを2,3回蹴ってやると点くようになります。

今日もそんなんで、バンパー蹴って治したんですが、そこでふと思いつく。
購入以来まったく点かず、先日急に2時間だけ点くようになってまた死んだ
メーター内のサイドブレーキ警告の「!」ランプ。

さっそくメーター叩いてみる。
ガンガンガン  「!」
点いたあぁぁ!!
こんなに簡単に直るなんて!もっと早く気付けばよかった。
なんか昔のテレビみたい。やっぱあれだね
壊れたらとりあえず叩いてみろ!

そのうちエンジンも蹴りでかかるようになったりしてw。
それはそれで素敵な車だなとちょっと思う。
Posted at 2006/12/14 19:53:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルト道 | 日記
2006年12月14日 イイね!

青いロードスター!

青いロードスター!今日仕事で某役所に行くと
ある受付で隣になんか見たことある人が
アレッ?!っと思って受付け終えて駐車場に出てみると
やっぱりあったPCの画面上では最近良く見る青いロードスター!
その名も「マサハル」!ちぃ@ろぉどすたぁ さんの車でした。
同じような業界の方で、同じ用事で来てました。
ほんと世間はっていうか山梨は狭い!
前に白しびさんとも営業中遭遇したこともあります。

勝手にコッソリ「マサハル」激写しちゃいました。
Posted at 2006/12/14 00:13:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「また無駄なものを買ってしまった・・・・」
何シテル?   11/19 22:16
山梨⇒東京⇒千葉⇒山梨⇒埼玉⇒宮城⇒千葉(←今ここ)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

私の仕事と職業差別 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/09 23:26:05
【拡散希望】追突された!基地外野郎にご用心【絶対許さん】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/20 01:27:16

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
初スバル ターボに四駆に 三百馬力
輸入車その他 GIANT TCR (輸入車その他 GIANT)
天気のいい日に七北田川沿いを海までプチツーリングしています。 冬場は完全放置だけど。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
仕事用軽の4号車 SR-XX 4気筒ツインカムターボ 5MT 良く走りました。 ターボの ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
仕事用軽の2号車にして初のオートマ車。 丸くて視界はあまり良くなかったですけど、 4気筒 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation