• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kranzのブログ一覧

2014年03月11日 イイね!

ぶらっと山中湖

ぶらっと山中湖山中湖まで出かけました。
石割の湯に入って、焼肉を食べて帰ってきました。

例年、部分的に結氷する山中湖ですが、3月になると氷上に出ることは無理のようです。
2月の大雪の影響がそこかしこに残り、おなじみの峠道も半分は通行止め。

寒さは緩みはじめとはいえ、まだまだ春は遠い感じでした。
Posted at 2014/03/11 16:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ・観光 | クルマ
2014年02月21日 イイね!

買っちゃった…

買っちゃった…昨年、MGFで袖ヶ浦サーキットを走ったら一日でオイルがタレてしまい、翌週にすぐにオイル交換となりました。その後、MGカークラブのイベントにお邪魔してTC1000。ここでも結構、オイルに負担をかけてます。

年明けにサーキット走行の予定があったので、次のサーキット走行に向けてオイルを交換するつもりで、いろいろ物色していました。

そういえば、X3のオイルを交換していないな…

コンピューターはあと8000キロいけると表示していますが、ザラついた感じがこの2ヶ月ほど気になっています。

うーん…MGFはどうせ一回袖ヶ浦行ったら交換だしなぁ…
そうだ、ペール缶で買ってしまえ!
(前回は4L缶×2)



というわけで、X3で使ってみて、大変気に入ってるフックスオイルを買いました。
ホントは14日には届くはずだったのですが、大雪の影響で18日に届きました。

20Lペール缶、デカイ、重い!
でもリッター当たりは超安い!

MGFが4L、X3が6.5L。サーキット前後でMGFを2回交換と計算すると、いい感じです。
おまけにB4が4.5Lぐらいなので全部やっちゃえば、補充用にちょっと残るぐらい。
まあ、オイル交換のタイミングが重ならなければ困っちゃいますけどね(笑)

なんでX3にあわせたかって?
そりゃ手頃なペール缶で3台に使えそうなのがコイツだったからですよ。





Posted at 2014/02/21 19:13:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ
2014年02月10日 イイね!

首都圏の大雪

首都圏の大雪8日は大変な渋滞になりました。
場所によっては午前中から始まったところもあるようです。


そんな中ですが、すいている場所もあったのです。

午後の都心に向かう首都高、ほぼ無人です。
深夜・早朝でもこんな事はありません。

この数時間後に閉鎖になっちゃいましたが…
Posted at 2014/02/10 15:43:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | スノー・ドライブ | クルマ
2014年01月03日 イイね!

新年おめでとうございます

新年おめでとうございます今年もよろしくお願いいたします。

昨日、新春恒例、房総ばんやツーリングに参加してまいりました。
今年はお土産分を含めた注文をして、呆れるほど大量の魚に囲まれました。


その後、崖っぷち喫茶に寄りました。
喫茶店の話が映画化とのことで、今後は一気にメジャーになりますねぇ。

さて、画像は

「今年もこういう機会があったらいいな!」

と願いをこめて、です。
ツーリングはすごく楽しいですが…
クルマ遊びの原点はやっぱり思いっきりアクセルを踏むところにあると思うのです。

2013年は2回でした。
2014年は3回以上を目標にしたいと思います。


Posted at 2014/01/03 14:29:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ
2013年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました仕事納め、大掃除、家の掃除と息つくヒマなく、まもなく大晦日になってしまいました。

さて…
今年一年、サーキット走行やツーリングなど楽しくクルマ遊びが出来ました。

これも企画してくださった方々、ご一緒させて頂いた方々、お誘いくださった方々
みなさまのおかげです。

自分だけで考えもできない、ずいぶんと面白い経験を色々させていただきました。
あらためて感謝、感謝、です。

ありがとうございました。

画像は11月のMGカークラブイベントでのスナップです。
戦前の車が、現代のサーキットでバトルしている!
今年もっとも印象深いシーンでした。

愛車を維持しつつ、サーキットでは全開走行する。
カーライフの理想の形をみせてもらいました。

最後になりますが、
みなさまにとって
新年がよい年でありますように。


Posted at 2013/12/30 23:27:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | Fマニア | クルマ

プロフィール

「復活にむけて その4 http://cvw.jp/b/190225/41636784/
何シテル?   06/22 22:59
40代、千葉海岸沿い居住、子供2人。 思い切りスーパーカー世代です。カウンタックは300キロ、BBは302キロ出ると信じていました。消しゴムをはじいて競争もし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

プジョー 508 プジョー 508
フランス版クラウン。 おもてなし度抜群、家族の評判上々です。
MG MGF MG MGF
いまやメーカーとしては消滅してしまったMG最後のオールニューモデル。MGA-MGBと続く ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
必要にして充分、日本の軽規格って凄い! コペンは最小の電動ハードトップ搭載車で実に快適 ...
BMW X3 BMW X3
家族でお出かけ用です。 乗ってみるといいクルマです。 気に入りました。 2016 3月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation