• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アビー909のブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

ホイールリペア完&段付き

ホイールリペア完&段付き
長かったホイールリペア作業が完了。 ようやく4本ともキレイなホイール&新品タイヤに! 持ち込みタイヤを二度に分けて装着する作業は ピットステーション丸の内さんにお願いしました。 非常に親切なスタッフさんばかりで、 また何かあればお願いしたいな〜〜と 思える良いお店でした! それはそうと、 地 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 10:49:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | UNO | クルマ
2013年08月17日 イイね!

たまにはカングーも

たまにはカングーも
最近ウノタばかりでゴメンよ。 夕方になり日陰もできて 少し涼しくなったので、 久々に洗車。
続きを読む
Posted at 2013/08/17 18:05:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kangoo | クルマ
2013年08月14日 イイね!

シフトノブ

シフトノブ
カッコいいシフトノブでしょ? しっくり手に馴染むし、シフトもコクコクっと決まる! 、、、、、んな訳ない。 正体は。 これ。 シフトノブを外してみようと少し強めに引っ張ったら、 劣化してグサグサになっていたウレタン部分がバラバラに。 で、シャフトとの接合部だけが残った。 何かいいシフト ...
続きを読む
Posted at 2013/08/14 17:06:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | UNO | クルマ
2013年08月12日 イイね!

ちと残念だけど楽しみ☆(どっちだ!)

毎年恒例の野外音楽イベント[GODBLESS] 自分が音響担当しだしてから8年目で、今年もやらせていただきます。 どちらかと言えばレコーディングエンジニアやトラック制作が自分の本職で PAは専門では無いものの、毎年お声がけいただいており本当に有り難い事です。 久々に会う方々もたくさんいて楽しみで ...
続きを読む
Posted at 2013/08/12 09:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

Phase 1.5??

Phase 1.5??
本日、テールゲートのダンパーを交換してスッキリ。 このダンパーもそうだが、海外から部品を輸入する際、 頼りにしているのが、Phase1とかMk1とか、 Turbo I.E. '83〜'89とかいう表記。 自分の車は初年度登録こそ'90であるが、 どう見てもPhase1だと思うので'89という事にし ...
続きを読む
Posted at 2013/08/07 14:38:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | UNO | クルマ
2013年08月01日 イイね!

ホイールリペア②

ホイールリペア②
まずは、2本の塗装&磨き完了! 切削ではなくシルバーのつぶし。 ガリやへこみもそのまま、 ブースで塗装した訳ではないので ホコリも結構入っている。 が、パッと見はキレイでキャップも新品。 狙い通りの仕上がりなので満足。 まずはこの2本を新品タイヤと共に装着。 そして入れ替えた残り2本を、また剥離 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/01 15:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | UNO | 日記
2013年07月27日 イイね!

みぃ〜つけた!

みぃ〜つけた!
自宅の近くの整備工場にて発見! もしや、よし丸さん?? んな訳ないか(笑) マジマジと観察していたら、 工場の方がご登場。 車検整備での入庫との事。 足立ナンバーで名古屋で車検? もしや、ここは隠れた名店か? OMPのマフラーが付いてた。いいな〜〜〜。
続きを読む
Posted at 2013/07/27 17:19:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | UNO | 日記
2013年07月27日 イイね!

本日の作業

本日の作業
まずはホイールの塗装。画像は塗装前。 脱脂→シーラー→シルバー→クリアー の順で塗装。使用塗料はイサムのエアーウレタン。 一本2,000円ほどするが仕上がりも耐久性も良い。 来週は磨きをかけてタイヤ装着だな。 タイヤはくたびれた足回りに優しそうな ファルケンを選択・・・・・・ ってウソ、安さに引 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/27 14:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | UNO | 日記
2013年07月24日 イイね!

一段落?

一段落?
先日から気になっていたベルト鳴きのような音、 そのものズバリ!ベルト鳴きだったようです。 ベルト交換、張り調整でピッタリ鳴きが止まりました。 オルタ交換はひとまず先送りに。。。 交換時期は、それほど遠くはないと思うけど。 今週末の予定作業備忘録 1.ホイール塗装(2本) 2.ドアを開ける ...
続きを読む
Posted at 2013/07/24 21:51:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | UNO | 日記
2013年07月20日 イイね!

ホイールリペア①

ホイールリペア①
切削仕上げの宿命、腐食が目立つ。。 それに名古屋市内では不要のスタッドレス。 何とかしたいな〜。でも金は無い。 カングーのホイール塗装をDIYして二度とごめんと 思っていたが、仕方がない。 そう思っていた時にヤフオクで見かけたホイール。 2本で3000円!クロモドラだぜ〜。デザインもイカス ...
続きを読む
Posted at 2013/07/20 15:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | UNO | 日記

プロフィール

古いラテン車が好きです。 若いころはアバルトダブルバブルや段付きなんかに乗ってましたが、 今はもっとお気軽な車で楽しめたらいいなと思っています。 本業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ガレージ完成 引き渡し ほぼパーツ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:09:47
[トヨタ GRヤリス]zabuuun ガレージタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 13:20:25
2021.5.30 リア側ソフトトップワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 16:01:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2021年2月11日に納車されました。 近所のワインディングを気持ちよく走りたいと選ん ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁のハスラーが膨らんでクロスビーになりました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
約25年ぶりにロメオに戻ってきました。 2007年 1.6スポルティーバ MTです。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車です。たまに借りて乗る予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation