• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アビー909のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

アイドル漬け・・・

車とは無関係です。
ちょっとお仕事の傾向がおかしくなりつつあるので覚え書きも兼ねて。

普段の自分の仕事場。


所謂レコーディングスタジオ。
写真手前の右側に座っているのが自分です。
元々、自分はバンドのお兄ちゃんでありレコーディングエンジニアでしたが、
今の仕事はカラオケメーカーのサラリーマンで音関連の開発をしています。
色々なドサクサを利用して会社の中にスタジオを作ったのが1年半ほど前。
それ以来いろいろなレコーディングをやってきたのですが、
カラオケという業種が関係してか?
名古屋という土地柄か?
アイドルさんのレコーディングが結構多いのですよ〜〜〜。

コレなんか録音だけでなくベースまで弾いています(笑)


自分はアイドルには全く詳しくないのですが、
極めつけはこの土日の仕事。
スタジオを飛び出して、
こんなイベント
でライブレコーディングまでするようになってきました。

機材はこんな感じでコンパクト!

こんなシンプルなセットですが16トラックを24bit/96Khzのハイレゾで9時間半録音。
これでも自分のイプシロンが軽く5台は買えるくらいのお値段(笑)
丸一日それはそれは色々なアイドルさんを見続けましたが・・・・
う〜〜ん、どれがどれなのか見分けがつかないし記憶にも残りません(笑)

そんな中、9月には河口湖で○○○組.incのライブレコーディング。
そりゃ〜〜私も男ですから、若い女の子は嫌いじゃないですけど、、、、、
なんでこうなるのかな?
カッコイイFUNKバンドとか録りたいぞ〜〜。

愚痴になってしまった。
車乗りて〜〜〜〜笑
Posted at 2015/08/30 18:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

振替休暇を満喫

振替休暇を満喫先週も今週も土日が仕事になったので、
本日、振替休暇をもらいました。
名古屋は朝から台風で土砂降りでしたが、
どうしても今日やりたかった事があり、
まぁ、カーポートもあるしやるぞ〜〜と。

それは・・・・




こいつの装着です。


ブレーキダストの軽減とどうしても馴染めないカックンブレーキをなんとかしたいと思い。
ブレーキパッドを交換しました。レビューを参考に選んだのはSTOLZというもの。

早速交換。


7mmの六角レンチ、ピストンを押し戻す工具、ブレーキオイルを抜くスポイト等々
あらかじめ用意しておいたのでサクサクと交換。

こんなタイミングでないとできない掃除もそこそこ行って、ホイールを戻します。


チラっと見える黄緑のパッドが良い感じ(自己満足)

外したパッドはまだまだ使えそうですが、、、


交換完了した頃にはすっかり雨もあがり早速試運転。
カックンブレーキは軽減されましたね。
ダストに関してはもう少し走ってみないと分かりませんが、
まぁ純正よりはマシでしょう。

なにより、土砂降りでも車いじりできる環境に満足してお休み終了(笑)
Posted at 2015/08/26 18:11:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Ypsilon | クルマ
2015年08月10日 イイね!

ホイールゲット!!

ようやくイプシロンの運転にも慣れてきました。
非常に快調に走ってくれているのですが、やっぱり非力な車です。
前愛車のウーノターボと比較する気は無いのですが、
発進時のもっさり感というか重さは何とかならんものか・・・

手っ取り早いのは軽量化かな?と思い、ホイールを物色しはじめました。
純正サイズの14インチ5.5〜6Jでとにかく軽い事が条件。
とはいってもPCD98で4穴14インチなんて選択肢なし。
で、某オクで長らく落札者無しが続いていたこいつを入手。


KOSEI K1 Racing TS versionなる国産ホイール。
プジョー106なんかでおなじみのようですね。
デザインは好きでも嫌いでもない感じ・・(笑)
鋳造ながら4.1Kg(カタログスペック)という軽さに惹かれました。
実際に計量(体重計使用)してみると
・純正ホイール+スニーカー=13.75Kg
・K1Racing+ DIREZZA DZ101=11.4Kg
どちらもタイヤサイズは185/60 14です。
一本あたり2.35Kg。全体で9.4Kgの減量となりました。

徹底洗浄して早速装着。


見た目は、、、、、
う〜ん見慣れればアリかな?

息子には「前の方が良かった〜〜」
嫁には「安っぽい。オシャレじゃなくなった」
と散々な評価です・・・・orz

しかし、足下の軽量化は効果あり!出だしが軽くなったし、
突き上げも軽減されたので私としては満足です(笑)
Posted at 2015/08/10 17:39:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ypsilon | 日記
2015年08月01日 イイね!

3度目の正直

再びイプシロンのエンブレムネタです。

何も考えず前期モデルのエンブレムを購入し、
前期と後期でサイズが違うのを知ってしまったのが一度目


純正品が見つからず・・・
サイズこそ後期型だが、えらくチープな物を購入したのが2度目


そして、ようやく国内で純正品を見つけました。
はぁ〜スッキリした!


そろそろ走りに関係のある箇所をイジりたい。
14インチで軽量なホイールを物色中。。。
Posted at 2015/08/01 15:50:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | Ypsilon | 日記

プロフィール

古いラテン車が好きです。 若いころはアバルトダブルバブルや段付きなんかに乗ってましたが、 今はもっとお気軽な車で楽しめたらいいなと思っています。 本業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ガレージ完成 引き渡し ほぼパーツ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:09:47
[トヨタ GRヤリス]zabuuun ガレージタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 13:20:25
2021.5.30 リア側ソフトトップワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 16:01:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2021年2月11日に納車されました。 近所のワインディングを気持ちよく走りたいと選ん ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁のハスラーが膨らんでクロスビーになりました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
約25年ぶりにロメオに戻ってきました。 2007年 1.6スポルティーバ MTです。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車です。たまに借りて乗る予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation