• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アビー909のブログ一覧

2017年04月13日 イイね!

まいりました・・


今回の成都出張で楽しみにしていたイベントの一つ。
それは、本場の火鍋を食べる事。

いよいよその日がやってきました!(大袈裟)

やってきたのは毎日16時くらいから行列ができる人気店。
(店の名前は読めない・・・)
18時くらいに訪れた時にはもうご覧のありさま。


特に観光客に人気という訳ではなく現地の人たちに人気らしいです。
事前に並んでくれていたスタッフが居たので1時間程で入店出来ました。

実は名古屋にも中国の方が営んでいる本格的な火鍋屋さんがあり、
自分は大好きで良く食べにいっていたので「楽勝」だと思っていました。
そして当然、羊の肉かな?と思っていましたが、
今の時期は羊は食べないとの事。
具材は見た目のエグい豚の内蔵系がメインとなります。

で、出てきた火鍋はコレ


唐辛子と山椒たっぷり!
これは予想を上回る辛さ・・・
しかも出てくる具材にも辛い下味が付いていたりする。
これから辛いスープに付けるのになんで辛い下味をつけるのか意味不明(汗)
ごま油につけて食べるのですが、辛さを洗い流して食べる感覚(笑)
しかしそのごま油もあっという間に辛くなってしまいます。

まぁ、それでも美味しいんですけどね。
名古屋でいつも食べていた火鍋は、単なる「四川風しゃぶしゃぶ」だった
と言う事がよく分かりました。

そんなこんなで四川省成都の滞在は無事?終わり
先ほど帰国しました。

当分辛い物は食べないつもりです(笑)
Posted at 2017/04/13 20:38:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月12日 イイね!

ニイハオ!

中国四川省の成都に来ています。
中国は北京に行ったことがあるくらいで四川は初めてです。

中部国際空港(セントレア)に来ると必ず寄ってしまうのが
名古屋名物「台湾ラーメン」のお店「味仙」です。
これから辛い物ばかり食べる事が分かっていながら
わざわざ辛いラーメンでリハーサルします(笑)



自慢じゃありませんが私・・・中国語は全くしゃべれません。
成都に着いてからは基本的には現地の方が通訳をしてくれますので
まぁ、不自由は全くありませんが、英語が通じない「外国」では子供も同然ですね。

たったの二日間の滞在ですので笑顔でごまかしやり過ごします!

という訳で、一日目の夜は麻婆豆腐にチャレンジです。

レバーを辛くしたやつ。(これはお昼に食べました)

見た目ほどクセが無く食べやすかったです。


そして豚肉を辛くしたやつ



最後に主役の麻婆豆腐


麻婆豆腐はダラダラ汗が出るほど辛いのですが、
これはクセになる辛さですね~~ご飯が何杯でも食べれそう。
ここ、現地でも人気のお店で麻婆豆腐の素も売っていたので
しっかりお土産に買いました。

と、現地食レポにチャレンジしてみましたがボキャブラリー不足で
自分には全く向いていないですね。

さて、二日目スタートです。
今夜はきっと火鍋です(笑)

それでは再見!
Posted at 2017/04/12 09:13:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月31日 イイね!

同好の士?

自分と同じ(同じ類いの)車に出会った時って嬉しくないですか?

その昔、段付き1300Juniorで出勤していた頃、
毎朝すれ違う2000ベルリーナがいた。
もちろんお互い手を挙げて挨拶するのが日課だった。
同じロメオ(アルファとは言わない)を愛する者として
当然の行為だと思ってた。

カングーも出会うと手を挙げたりニコニコしたりという
オーナーが多かったな〜。

しかし、147は出会っても無視のオーナーばかり。
結構出会う機会があり、こちらは視線を送って
相手も気づいているのに絶対に目を合わせない。

まぁ、珍しくも無い車だし、そんなもんですかね(笑)

でも、今日は違った!
追い抜いた車の中に147がいたな〜〜と思って
バックミラーを見ると、、、
追いかけてくるではありませんか!

しばらくツーリング状態になり、
別れ際に手を挙げたらハザードで答えてくれました。

なんだか嬉しい(笑)
Posted at 2017/03/31 19:14:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 147 | クルマ
2017年03月18日 イイね!

ひとまず・・

ひとまず・・どうも、峠小僧です(笑)

5ヶ月でスリップサインがでてきたフロントタイヤですが、気休めとしてTSMの後リアとローテーョンしました。

で、さっさと次のタイヤを買えばよいのですが、いろいろ悩みはじめました。コンフォート系かスポーツ系か?それともスポーツコンフォート?それに16インチにインチダウンもしてみたいし・・・。

悩んでる間にもクルマには乗らなくてはならないので、とりあえず中古のタイヤを買いました(笑)FALKEN ZIEX ZE914 F バリ山で5,000円です!リアに履かせました。
まだちゃんと走ってませんが多分普通に使えそうです。

中古のタイヤでっせ!
まるで免許取り立ての兄ちゃんみたいな行為。

これでこそ峠小僧でしょ(笑)


Posted at 2017/03/18 16:19:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

久々のTSM

久々のTSM久々のTSMが楽しみすぎて、
なんと!朝3:30に目覚めてしまいました(笑)

コーヒーを飲んで時間を潰すも、
結局4:30頃家を出ました。

道中6並びのゾロ目を激写し、
6時過ぎには高雄に到着。

早すぎだって(笑)

当然パークウェイは開いていない。
仕方ないので近くの山を走り回る。

8時にゲートをくぐり早速2往復程走りました。
やっぱこの道は気持ちいい!

今日も沢山のクルマが集まっていました。

カウンタックはやっぱりLP400だな〜〜


そしていつものTZM。


おなじみのメンバーです。

今日はクルマを見るより走るぞ!と決めて出かけたので
その通り、走りまくりました。
何往復したかな??もうお腹一杯、大満足。

帰り際に広報部長がなにやら私のクルマのフロントタイヤを見ているので
近づくと・・・・「スリップサイン出てるじゃん!」との指摘が。

え??まだ5,000kmちょっとしか走ってませんが?
と思いつつ自分も確認すると・・・・ありゃ〜〜〜

新品から5ヶ月でタイヤ交換ですかorz

どんな走り方しとんねん!という話ですね。

とりあえずフロントの2本だけ変えようかな。
乗り心地重視でルマンLM704にしようかと思いますが、
峠道では物足りないのかな・・・
何かオススメはあるでしょうか?
Posted at 2017/03/12 19:08:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 147 | クルマ

プロフィール

古いラテン車が好きです。 若いころはアバルトダブルバブルや段付きなんかに乗ってましたが、 今はもっとお気軽な車で楽しめたらいいなと思っています。 本業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ完成 引き渡し ほぼパーツ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 17:09:47
[トヨタ GRヤリス]zabuuun ガレージタイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 13:20:25
2021.5.30 リア側ソフトトップワイヤー調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 16:01:16

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2021年2月11日に納車されました。 近所のワインディングを気持ちよく走りたいと選ん ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
嫁のハスラーが膨らんでクロスビーになりました。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
約25年ぶりにロメオに戻ってきました。 2007年 1.6スポルティーバ MTです。 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁車です。たまに借りて乗る予定。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation