• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

doorlockspのブログ一覧

2023年06月18日 イイね!

ヤフオクよりeBay

ヤフオクよりeBayZ32ターボはラジエターを米国Z1モーターより購入したアルミのラジエターが装着されていますが、純正のようにATの配管がないので、Z32のエンジンオイルクーラーをATオイルクーラーに改造してバイク用の電動ファンを取り付けていますが、最近eBayで小さい電動ファンを見つけたので購入したら、今日佐川急便さんが届けてくれました。

Posted at 2023/06/18 14:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月27日 イイね!

Z32メーター

Z32メーターヤフオクにZ32のメーターが出ていますが、Z32のメーターは前期用と中期・後期用では違うのでノークレーム・ノーリターンでは注意が必要です。
Posted at 2023/05/27 20:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月25日 イイね!

新品キーライト

新品キーライト新品キーライトにLEDを装着しました。
LEDの位置を下げてアクリル板を照らす改造をしました。
キーライトも製造後26年も経過していると汚れて、LEDで照らしてもきれいな明るさにはならないので新品に交換しました。
Posted at 2023/05/25 21:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

Z32ドアロック

Z32ドアロック15年以上前にZ32のドアを購入してドアロックの研究をしました。
コストの関係かどうか知りませんが、運転席側ドアには電動モーターはなく、助手席側電動モーターを動かすためのドアロックリレーが内蔵された部品が付いています。
発売当時はディーラーオプションでY32の電動モーターを使用して運転席側ドアロックのロッドを動かしてキーレスにするお粗末なシステムです。
Z32のドアロックシステムは運転席側ドアのカギ穴にキーを差し込み解錠するとロッドが動き助手席側を動かすドアロックリレーが作動して助手席側の電動モーターが動いてアンロックします。運転席側はキーで解錠しないと助手席側はアンロックしないのです。これをキーレスにするには運転席側ドアロックのロッドをY32の電動モーターで動かせば、キーを差し込んで解錠するのと同じになるからキーレスにできるのです。
ターボの中古を購入した時、故障したお粗末なシステムが装着されていたので全て取り外しました。
Z32のドアの外側の鉄板を切り取り研究した結果は、米国に輸出されるZ32は右側ドアには電動モーターが装着されているので、これと同じにすればいいじゃん。という結論になり、解体屋さんで電動モーターを購入して試したらうまくいきました。
Posted at 2023/05/21 22:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月20日 イイね!

Z32廃番キーライト

Z32廃番キーライトはい‐ばん【廃番】 の解説
《台帳から製品番号をなくすことから》製造を止めること、また、製造を止めた品物や品番。・・・・とあります。
Z32のキーライトは廃番のようですが、同じ部品を使用している車種の部品はまだ販売されているようなので、私のカンを頼りに2つ部品を注文しました。結果は一つはまったく同じで、もう一つはまったく合いませんでした。
同じものは配線の長さがZ32より短いですが、延長すればなんとかなります。
画像は予備で持っている初期型のキーセットでチタンキーです。
初期型はイグニッションスイッチの下に6極の差し込みカプラがあり、走行中に抜けることもあります。それで中期型から配線カプラの位置が変更になり、走行中に抜けることはなくなりました。
Posted at 2023/05/20 12:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「競馬ざんまい http://cvw.jp/b/190240/48414429/
何シテル?   05/06 10:35
doorlockspです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GAZOOの愛車広場に… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 09:30:12

愛車一覧

トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
今のアパートに引っ越すために買い、後ろの座席を外し木で枠をつくり平らにして荷物を運び、引 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZ32 ツインターボに乗っています。....が現在修理中のため、平成9 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation