• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lemonvehicleのブログ一覧

2013年12月08日 イイね!

2013東京モーターショー ホンダ

2013東京モーターショー ホンダ



熱いプレゼンテーションが胸を打つホンダブースです
会場内の映像に心揺さぶられて、軽く涙目になりながら見て回りました(>_<;)

 S360からの

 お待ちかね
 S660!!

 

 なんて楽しそうなのでしょう

 NSX!!
 
 
Posted at 2013/12/08 20:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月06日 イイね!

2013東京モーターショー メルセデス

2013東京モーターショー メルセデス
空気を刃物で切り裂くようなたたずまい
なんて説得力
300万円台のお手頃(?)モデルもありますが、この堂々たる存在感が好きです



おとぎ話のようだ
Posted at 2013/12/06 02:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

2013東京MSヤマハトリシティコンセプト

今更ながら東京モーターショーで気になったクルマたちについて書いていこうと思います

まずはヤマハのトリシティコンセプト




排気量124ccとのことで、気になるのは原付2種免許で運転できるのかどうか。
説明員の方がおっしゃるには・・・



いま原付2種の条件に沿うように開発しています。
しかしトリシティがどの自動車区分として認定されるかは、最終的に役所の判断を待つこととなります。
普通自動車と認定されてしまう可能性もあります。

海外では・・・2輪免許で運転できる予定で開発された3輪自動車が、いざ役所に申請したところ4輪自動車の区分であると認定されてしまった例もあります。
また、発売当初は2輪免許で運転できたのに、発売後しばらく経ってから「やっぱり4輪自動車の区分にします」と変更になってしまった3輪自動車の例もあります。

来年の夏頃、40万円以下での発売を目指しています。




とのことです。

お話に上がった、海外の3輪自動車のモデル名は伺わなかったのですが、ご存知の方いらっしゃるでしょうか。

私、何を隠そう原付2種免許を持っておりますので、ぜひ原付2種での発売を実現して戴きたいと思います!!!





Posted at 2013/12/01 22:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

マクラーレンを発見





マクラーレンが路駐されてました。
モデル名はわかりません><
初めて現車を見ました。デモカーかも?
Posted at 2013/11/08 17:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

2013NASCAR観戦記その2

2013NASCAR観戦記その2その1からのつづきです


ピットレーンでの準備を終え




ローリングスタートです


ホームストレート席


ターン1


イエローコーション中のピット作業
イエローは出ましたが、大きなアクシデントはありませんでした


画像荒いですが><
応援しているモントーヤのピット作業
しかし来シーズンからシートを失うようです(T-T)


こんな感じの写真しか撮れないのと、レース観るのに集中してるので、あまり走行中の写真はないのであります




334周、盤石の走りでジミー・ジョンソンの圧勝でした!


NASCARは・・・競り合いにピット作業に、レースのあらゆる要素が目白押しで楽しいです。
重低音と振動、有り余るパワーを存分に味わいました!
Posted at 2013/11/05 18:06:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ろくのしん 今シーズンは大幅に変更になって、初戦は混乱してる様子でしたね。マッサ応援してるので羨ましいです><」
何シテル?   03/17 01:51
目標は、流れに乗って道を譲れるナイスドライバーになることです。 クルマを見るのが大好きです。 道行くクルマ全てに興味津々 アメリカンマッスルカーも、日本車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル R1 スバル R1
中古車サイトで探して一目惚れしました。 新幹線と在来線を乗り継ぎ、5時間ほどかけて販売店 ...
ダッジ チャージャー ダッジ チャージャー
相方のクルマです。 5.7lと聞いたときは耳を疑いました 押し出されるような乗り心地です

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation